キッズモトクロス参戦記 2005年~(IAライダー直人)

チェアスキーのオフシーズンや、モトクロス以外の話題も書いています。

うず潮ライディングスクール。

2006-02-13 14:58:21 | モトクロス練習

2月11日オフロードビレッジにて開かれた、福本社長主催のうず潮ライディングスクールに参加しました。

八瀬塾からは、tさん・ため父さん・むー父さん・じぼ父さん・各ファミリーの参加です。

当日、デジカメの故障で写真が撮れなくななってしまい、今回は、写真無しです・・・ごめんなさい!

早々に受付を済ませAM9:00~予定通りにスクール開始です。

まずは、福本社長先頭でジョギングです。
しかしま~子供によっいは、ダラダラと遊びながらのジョギング・・・それども子供達は、楽しそうです。
準備運動を済ませてから、ショートトラックコースにてコーナリングの練習です。
上手にできる子、出来ない子がいますが、一生懸命にポイントを教え、何度も繰り返し練習をします。

レースの時の抜き方、抜くタイミング・ポイントを説明し、周りのお父さんも手伝って、アットホームな感じが、良かったな~。

直人も、コーナーの進入角度を変えながら、ブレーキのタイミングを変えて、走っています。
ど~だ、と聞くと”けっこう難しいね”・・・ですって!
午前中は、コーナーの進入時のブレーキタイミングを徹底的に練習して終了です。

昼食後は、午前中の復習&ジャンプ前の姿勢&アクセルワーク等の練習です。
これは、みんな無難にこなしていた様です。
この後の練習は、アクセルターンの練習です。
アクセルターンができるようになれば、コーナーを小さく曲がるこつがわかり、結果的に抜くポイントでの駆け引きが楽になるようです。
こつを教えてもらいますが、そう簡単にはうまくいきませんね~
直人はバイクを寝かすと、そのまま・・コテン!
アクセルターン以前の問題ですね!
それでも、トライしているうちに、じゅく足とハンドルの位置のバランスが少しずつではありますがわかってきたようで、アクセルを開けるまでは、できるようになりましたが・・・うまく廻れません!
これは、今後の練習の課題ですね!

その後、エンデューロコースに出て、実際のコースでブレーキポイント&アクセルワークの復習です。
あっと言う間に4時になってしまい、大きく時間をオーバーして、本日のスクールは終了です。

今日教えてもらったことを忘れないように、その後も八瀬塾の面々は、暗くなるまで練習です。

アップル大宮店が安売りをしているとの情報で、終了後、連んでお店見学をしました。
皆さんちょろちょろと買い物をしていたようです。
川越市内に戻り、みんなで食事をして解散です。

ため父さんのこうたくんのKTMにトラブルがあり、リヤのブレーキマスターの付け根ステー(フレーム側)が折れてしまったので、一緒にFFFに来てもらい、その場でアルゴン溶接で修理します。
30分ぐらいで、修理完了!

ウエポンスタッフ・福本社長、また参加した方々、本当に今日は、お疲れさまでした。


練習

2006-02-10 16:29:26 | モトクロス練習

2月5日は午前中、直人・妹アズの公園友達で幼稚園年長さん、ふーくんが、Te’sのスクールに行っているので見学しに行きました。
本日よりQRからCRFにバイクが変わっての練習です。
見ていて、何だかなつかしくなりました。
しかし、子供達はみんな真剣な顔をして一生懸命走っていました。

ふーくんの練習も無事終わり、ファミリーを連れて、そのままモトクロスビレッジに向かいます。
既に練習を始めている、tさんファミリー&うたさんファミリーに出迎えられて隣に車を止めて、準備開始です。
65でいつもご一緒させていただいている斉藤君パパが、来てくれてご挨拶です。
前回、オフロードビレッジで、斉藤君がまさかの大クラッシュ・・なんて事があって、その時のお礼をされてしまいました。
困ったときはお互い様で、当然のことです・・・それに斉藤君は同じ地元のモトクロス、大先輩ですから。

そんなこんなで、ケンケン&たっくんも到着して、いつものように練習をします。

久しぶりのオフビ・・コースがまったくと言って良いほど変わっています。
むしろ高速向きになったのかな?・・そんな印象を受けました。

KX65の方は、フロントフォークスプリングをソフトに交換したので、走りの状態を確認します。
見る限りでも、良くなったことは間違えないようです。

その後、前日にクラッチ調整をしたKTMの登場です。
すると、ケンケン・1号こと、なぎさ君が、コースIN・・・バトルの始まりです。
これがい~んですよね~・・最高!

なぎさ君は、骨折により2ヶ月のブランクがあって、昨日からバイクに乗り始めた状態ですが、見る限りではブランクを感じさせない走りで、安心しました。
ケンケンは、調子が良さそうですね~・・勢いが感じられます。
クラッチの状態も良さそうで、直人も元気にジャンプしてます。
あまりず~っと走らせているとKTMは、心配ですのでバトルの時間を見てコースアウトさせます。

戻ると”お腹がすいた”っーことで、少々遅い昼食です。
こんな間も黙々と練習しているキッズがいました・・・ふーくんです。
PW2コ1号で、一生懸命練習をしています。
両親の話によると、昨日から、コースで練習ができるのを楽しみにしていたようで、がんばっているみたいだと、話してくれました。

今度は65に乗り換えて練習します・・・と、思ったらケンケンも65に交換です。
一緒に、いきよいよくコースに出ていきました。

しかし、今日のケンケンはいつもと違います・・・って言うか乗れてますね~
直人は付いて行くのがやっとといった感じです。
コーナーの立ち上がりでのアクセルの開けは速いし、きっちり回してシフトチェンジ。
早々に直人をコースアウトさせて、ケンケンの走りを見せ、アドバイスをしてコースに戻します。
それでもさっきよりは良くなったとは思いますが、ケンケンを抜けるような状態ではありません。
その内、ケンケンに楽勝で抜かれる日も、近いことでしょう・・恐るべしケンケン!

65では、やはりたっくんの速さはピカ1です。
良いところを吸収して、直人も自分の走りにできるようにと付いていこうとしますが・・・今日は、話になりませんでした・・ガッカリ!

そんなこんなで、だんだんと暗くなってきましたが、練習を止める気配はありません。
八瀬塾の仲間は、なぜか夕方になると良い走りをします。
皆さんが、帰りはじめるとコースがすいてきます。
そんなときが、最高に条件が良いようで、身内バトルにも力が入るようです。
その中でも今日は、最後の最後まで練習をしていたのが、85のゆう様・2号こと、ひろみくん・ふーくんでした。

みんな、いつも遅くまで一生懸命に練習して・・よく頑張りました。


整備。

2006-02-09 13:39:30 | バイク・車(トランポ)・トレーラー整備

2月4日は、FFFにてのんびりと整備をしました。

まずは、KTMからです。
前回のダートスポーツ主催のMX408で、クラッチが滑りはじめているようですので、調整をかねてのメンテナンスです。
右カバーを開けて、キックアームシャフトのOリングを先に交換します。
その際にキックのギヤーがかけているのを発見!

残念なことに、在庫無し・・・
軽くかけているだけなので、とりあえず掃除をして、組戻します・・新品が入荷次第に交換します。
次に遠心クラッチの取り外しに鰍ゥります。
おや~・・トルクをかけずにネジがゆるみます・・・整備不良ですかね~。
しかし、見る限りでもクリアランスが広くなっていますので、細かくばらしてお掃除開始。
クリアランスを合わせて戻します。

今日はAAライダー松尾君と一緒に整備してま~す。
松尾君は、フロントフォークのO/Hです。
その奥では、FFFメンバーが、Z1000MKⅡ(フルカスタム)のオイル交換をしてます。
今日は、写っていませんがメンバーのAAライダー松村さん&ひろみ嬢も遊びに来ていて、楽しく語らいながらの整備です。

KTMは、明日MVに持って行き、クラッチのチェックで終了。
次回は、チェーン&スプロケ前後を交換かな~?

次にKX65の整備です。
平日に、黛監督直々に、フロントフォークO/Hとピストンリングの交換をしてもらっているので、スポークのゆるみのチェックとチェーンの貼りを調整します。
こちらも次回、一式交換になりそうですね!

以前、このブログでも記事にしました、PW50(ダックスフンド状態)の修理の続きをします。
折れたフレームをよく見ると、内側もかなりひどい状態で腐食していることがわかりました。
この状態で、フレーク修正をして溶接しても、その前後が直ぐに割れてしまうことは明白で、結局、このフレームは危険と判断して、直人が乗っていたPW50(部品取り車)と2コ1にすることにしました。
フロントフォーク&外装は、みずきくんの方を使い、それ以外は、直人のを使って完成です。
こちらも明日MVで、走行確認です。

そんなこんなで、1日私としては非常に楽しい作業をしました。
バイクをいじるって・・・・最高で~す。


第1戦・・開幕・その2

2006-02-07 12:10:14 | レース参戦・観戦

さ~更新が遅くなりましたが、レースも後半戦に入ります。

#124たくま君は、相変わらず安定した走りで、スピードも衰えることなく順調に周回を重ねています。
それに引き替え直人君・・・疲れが見え始めています。
コーナーバンクに突っ込み、コースアウト寸前なんて言う場面も有りで・・・初めて見た光景!
見る限りでも、これほどばてている様子は今回のレースがはじめてです。
3位との差もかなり付いているので、本人も少々ペースを落としているようですが、転唐キるよりは良いのではと思い見守ります。

右手が、疲れを物がったっている一こまですね!
この時、福本社長からもそうとう疲れているようだとマイクで言われ、皆さんの笑いを誘っていましたね!
車のところに戻って来たと思いったら、座り込んでいました。
良くがんばりましたね!
バンクで飛び出しそうになった時は、どうしたのかと聞くと、”疲れてブレーキとクラッチを間違えてスピードを落とし損なった・・・ビックリしたよ~”・・・ですって。

レース後、早々におにぎりを食べると、体力復活、表彰式まで今回のレースで仲良くなった#124たくま君やため兄弟と練習です。

今回のレースは、本人の体調もあったとは思いますが、1時間のレースで体力が持たなかったことは親として少々不安が残る物となりましたが、次回までにはさらに練習を重ねて、第2戦に望みたいと思います。


第1戦・・開幕。

2006-02-01 13:04:01 | レース参戦・観戦

1月29日・・いよいよウエストポイントカップ第1戦です。

このシリーズは、直人がライフワークとして出場しているレースで、今年も、本人の希望でフル参戦の予定です。・・・皆さんも楽しいレースですから、どしどし出場してくださいね!

前日のオフロードビレッジは天気が良いが、風が強く、寒かったのですが、今日は、風が無く、良い感じのレースになりそうです。
現地に着くと、八瀬塾のお仲間、ためさんファミリーのお隣に車を止めて、早速、準備です。

少しすると、FFFメンバーのドクター村尾が到着です。
バイクを下ろし、受付を済ませ、エンジンをかけます・・水漏れ発見です。
”こりゃーだめじゃ・・ってなことで、別のバイクをFFFに取りに行くこととなりました。
午後のレースですので時間的には余裕で間に合います・・・いってらっしゃ~い!

今回より、計測チップは、個々で1年預かりとなり8000円を預けます。
早々に受付を済ませ、車検も無事終了です。
今回直人の出場クラス65&ミニオープンは、4台のエントリーです・・・淋し~い。
それでも、混走レースとなりますので、レース自体は楽しそうです。
午前の部は、ミーティング後直ぐに練習走行です。
スタート地点に集合後、練習スタートと思ったところ、ためさんのお兄ちゃんのKTM85が、エンジンストール・・エンジンがかかりません?
直ぐにプラグを交換しても、かかりません・・・何かおかしいですね?
ため父さんは、足の骨折がまだ完治していないので、私が変わりにお手伝いです。
必死にキックをしていると、非常にありがたい助け船がきました。
直人と同じ65にエントリーしている#124の荒井くんのパパです。
必死になって、お手伝いしてくれています。
”ここまで来て、走れなかったらかわいそうですよね・・・何とか走らせて上げましょうよ”・・・素晴らしい方です。
2人で今度は、押しがけをします・・・・エンジンに火が入り始めましたが、直ぐに止まってしまいます。
何度か繰り返していると、やっとフケ上がってくれました・・・・が、しかし、エンジンから変な音がします・・あわててエンジンを止めます・・クランクのベアリングが悲鳴を上げたようです。
お兄ちゃんには、残念ですが、これではレースに出られません。
それを見ていたウエポンスタッフが、”うちのバイクで走れば良いじゃない”
との、ありがたいお話。
早々に乗り換えてのレースとなりました。

この間に、キッズ50のレースは、順調に進んでおり、ためファミリー弟のこうた君はブッチギリのトップ・・・残り周回数が後わずかのところで、全員ラップで優勝です。

次のレースは、直人の番です。
練習走行の様子を見ている限りでは、#124たくま君との一騎打ちのようです。
スタートは、相変わらずまだへたですね~・・・思いっきり出遅れです。
しかし、その後のストレートは全快で、#124たくま君に必死に付いていきます。
しかし、抜けるような状況ではありません、むしろ、付いていくのがやっとと言った方が、間違いないでしょう・・・たくま君、速いです。

周回を重ねるごとに、差が付いていきます。
あわてるせいか、コーナーでもブレーキミス・・落ち着け~と親爺は叫びます。
前半で、この状態では後半が心配ですね。
そんなこんなで、あっという間に#124たくま君は・・はるかかなたを安定した走行です。

クラス違いで出場のためファミリーお兄ちゃんゆきや君は、初めての4サイクルバイクに、悪戦苦闘しています。
横を過ぎる際に応援すると、何か叫んでます・・・がんばれ!

後半は・・続く!