廃校利用 山里の美術館「共星の里」

福岡県朝倉市黒川の「共星の里」のイベント情報や楽しい体験記を掲載。
左下のお好きなカテゴリー(1~16)毎にどうぞ!

「Nexus - Paper Works' Expressions / 紙による表現」展 作家さんの紹介5

2015-07-12 20:14:19 | 3.05~24年の企画展告知&展示
二井内覚    NIINAI,Satoru
(佐賀)


1981 福岡県生まれ
2004  九州産業大学工学部卒業
2011  有田窯業大学入学
2014    同大学在学中





谷川鶴子 TANIKAWA, Tsuruko   
(東京)


結ぶというシンプルな技法を用いて、結びの連続はどのように動いていくのか?
そのテクスチャーに興味 を広げ増目、減目で何が起こるのか?を試みています。

2014 ミニアチュウルOHIO展
2014 FIBER ART SHOW  Gallery パウゼ (東京)   2014 日韓Art+Baskets交流展  建国大学校博物館 (Seoul)
2013 日本 & スロバキアミニアチュールテキスタイル交流展  スロバキア
2011 日本現代ファイバーアート展  多摩美術大学美術館
2010,11,12 テキスタイルミニアチュウル展  (日本)
2010 強靭な素材、柔軟な素材  武蔵野美術大学民俗資料室ギャラッリー
2009 コレクター Lieberman Collection ‒ Intertwined Contemporary Baskets (ニュウメキシコ、
アリゾナ)
2008 個展―編み組みの造形展―  (麻布十番ギャラリー)
2007 日本 & 英国のバスケタリー展 (英国、オランダの巡回展)




八代利江子 YASHIRO, Rieko
(東京)


1975  モダンアート協会部門賞(都美術)
    モダンアート新人賞展(きのくにや画廊/新宿)
1977  陶、織ジョイント展(松屋クラフトギャラリー/銀座)
1975~1990 タペストリーのデザイン、製作
1990  この頃よりNHKTV、美術制作の中でFiber分野に携わる
1994  個展(ギャラリーギャラリー/京都)
  今立現代美術紙展(福井)
1995  有限会社ファイバー・ワーク設立
《中略》
2009  グループ展(釜山/韓国)
     個展「ESPACE PLANTES IMAGINAIRES Ⅳ」(ギャラリー巷房/銀座)
     Asia fiber Art Exhibition(カウナス・リトアニア)
2010     Asia fiber Art Exhibition(北京・中国)
2011   Fiber Face 3 Exhibition(ジャカルタ・インドネシア)
    Asia-Europe Fiber Art Exhibition(クレーフェルト・ドイツ)
    Asia-Europe ART TEXTILE CONTEMPORAIN(アンジェー・フランス)
    Asia Fiber Art Exhibition(マレーシア)
    個展「ESPACE PLANTES IMAGINAIRES Ⅴ」(ギャラリー巷房/銀座)
    Textile art miniature exhibition - Hundred Flowers ‒
      (allery5610/東京)
2012   Small Size Works exhibition - Fiber Art from Asia and Europe
      (リトアニア)
JAPAN-US INTERNATIONAL ART EXCHANGE SHOW2012(福岡)
ASIA FIBER ART EXHIBITION&SYMPOSIUM(ウルサン・韓国)
2013   第10回JVA賞(日本映像美術協議会) 素材開発環境部門賞受賞
   JAPAN-US INTERNATIONAL ART EXCHANGE (LA・アメリカ)
    Textile art miniature exhibition(伊丹)
2014   日欧FIBER ART EXHIBITION(クレフェルト、ドイツ)
    グループ展「Nexus」(共星の里/福岡)
    個展「ESPACE PLANTES IMAGINAIRES Ⅵ」(ギャラリー巷房/銀座)
    日欧FIBER ART EXHIBITION(アンジェー・フランス)
    グループ展「Today's Action」(彩園子ギャラリー/盛岡)
12月 第11回JVA賞(日本映像美術協議会) 空間デザイン賞受賞
2015   第13回NAU21世紀美術連立展
  日欧FIBERART EXHIBITION(リトアニア)





天野紀子 AMANO, Noriko
(神奈川)



1993年多摩美術大学グラフィックデザイン科卒業。
広告代理店を経て、副田デザイン制作所に勤務。
退社後、2005年には1年間活動を休止し アイルランドに滞在。
2006年帰国、活動を再開。





関島寿子 SEKIJIMA, hisako
招待作家 (神奈川)


1966年津田塾大学英文学科卒業。
1975-79年ニューヨークに在住する間、エド・ロスバックやジョン・ マックウィーンなどに代表される
工芸を基礎とする新しい造形の動きに触発され、既成概念に捉われない かご作りを始める。
作品発表のほか執筆活動や国内・外で講演、ワークショップを行い、独自の造形理論 を指導している。
著書:英文BASKETRY(1986, Kodansha International), 『自然を編む』(1988,創和 出版)、
『バスケタリーの定式』(1988, 住まいの図書館出版局)。
現在:多摩美術大学客員教授、女 子美術大学/金沢美術工芸大学非常勤講師。





くろきみつる KUROKI, Mitsuru
(福岡)


個展  1988~福岡市美術館、インプレスギャラリー、マニュファクトリーギャラリ    
     アルファギャラリー、ギャラリーとわーる、CAギャラリー

グループ展
2015 Asia - Europe II(リトアニア)
2014 Nexus 紙・竹・木・土 (ギャラリー安政、福岡)
  バイブル・アンド・アート美術展2014「平和を想う」(目黒区美術館)
   Asia - Europe II(Deutsches Textilmuseum, アンジェ、フランス)
Nexus Fiber works’ impressions /繊維による表現(共星の里 黒川INN美術館、福岡)
Asia - Europe II (Deutsches Textilmuseum, クレーフェルト、ドイツ)
2013 2013年アジア現代彫刻家協会第22回作品展(広東省広州市、中国)
国際水彩画展 - costacuarela y acuarela japonesa (サンホセ、コスタリカ)
International Exchange Show(LA Artcore Breweπ
2012 “Fiber Art from ASIA and EUROPE” (リトアニア)
日米作家国際交流展 2012 in Fukuoka(福岡市美術館)
  第10回A-one 日+中+韓 美術交流展 (福岡アジア美術館)
2011 B&A+C展(横浜市民ギャラリー、CAギャラリー)
第9回A-one 日+中+韓 美術交流展 (広州市南美術館、中国)
2010 “ZENTICA” 日本+コスタリカ文化交流美術展 (サンホセ、コスタリカ)
     INTERNTIONAL ECHANGE SHOW in Brewery (Artcore LA アメリカ )
    バイブル&ミニストリーズ 日韓交流 ピース&アート展 (韓国大使館、東京)
  第8回 A-one 日+中+韓 美術交流展 (テグ、韓国) 2009 国際交流展WEST BREEZE(福岡
+ 釜山)
第7回 A-one 日+中+韓+印尼 美術交流展 (福岡アジア美術館)
日米作家国際交流展 (福岡アジア美術館 + ギャラリーとくなが、福岡) 2008 第6回 A-one 日+中+韓+印尼 美術交流展 (広州市、中国)
2007 第5回 A-one 日+中+韓 美術交流展 (テグ、韓国)
1998 「聖なる空間の創造」展 (お茶の水クリスチャンセンター、東京)
1995 鳥飼バプテスト教会納骨堂デザイン、及びレリーフ制作
1994 コンテンポラリーアート イン 宗像「風 + 物」(宗像市、福岡)
コンテンポラリーアートの冒険 vol.6 (イムズ、福岡)
1993 コンテンポラリーアートの冒険 vol.5 (イムズ、福岡)
     他
1985  福岡教育大学美術科卒業





崎濱秀昌 SAKIHAMA, Hidemas
(沖縄)



I was represented by a relief-like image of the surface of the earth.


2013  手漉き和紙を使用した作品展 沖縄、那覇市
2013  小さなクリスマス展 沖縄、那覇市
2014  ASIA EUROPE 2 ドイツ、フランス
2014  第7回蔚山環境美術祭 韓国、蔚山




仲間伸恵 NAKAMA, Nobue
(沖縄)



  「目にはみえない気配」を「見えるかたち」にしてみたい、と考えている。

I want to create a "sign of invisible" to "visible form"

プロフィール
・1987 個展 / 画廊匠 / 沖縄、日本
・1991 〝ONE EARTH ONE exhibition〟 / ベルギー
・1993 個展/ 浦添市美術館 / 沖縄、日本
・2003 個展 / Gallery NIji / 京都、日本
・2008 〝第6回アジアファイバーアート展〟/ ジャカルタ,インドネシア
・2012 〝熱風造形 2012〟/ 沖縄,日本





 AN Jaekuk
[韓国]



컨셉트 또는 코멘트 : 쇼핑을 하면서 충동적자제,신중한선택등으로 갈등과 절제를하며
채우고 비움으로의
정신적자유를 표현하였다.

ショッピングをしながら衝動の赤字制、慎重な選択などでトラブルと節制をしながら 満たして
空けることへの精神的自由を表現した。

-個展7回





 椿 操  TSUBAKI, Misao
(東京)


   2003「いととぬの」群馬県立近代美術館 /群馬
      「工芸の現在―アメリカ、ヨーロッパ、アジアの21人」金沢 /石川
   2004「ジャパン ウィーク展」カリフォルニア/アメリカ
   2005「ソフト・フォームス」ソウル /韓国
      「SHIBORI―触発と異層」多摩美術大学美術館 /東京
   2005-12 「JTCテキスタイルの未来形1~7」全国各地
   2006 「2006雲南国際フォークアート&クラフト展」昆明 /中国
   2007 「日本現代テキスタイルアート展」シルクロード・プロジェクト
2008 「アジア現代ファイバーアート」ソウル /韓国   
2009 「テキスタイルアート展」ルーフギャラリー・玉川高島屋 /東京
2010 「韓国 中国 日本・現代ファイバーアート展」ソウル /韓国
2010-13 「テキスタイルアート・ミニアチュール1~3」ギャラリー5610 /東京、他
2011-14 「日本現代ファイバーアート展」日本、アメリカ、欧州各地
2013  「コンテンポラリーファイバーアートⅡ」KANEKO ART TOKYO /東京
     「Art of Memory: Contemporary Textile Expressions」バンコク /タイ
2014 「Nexus/繊維による表現」黒川INN美術館 /福岡
    「第八回FIBERART展」上海 /中国



KIM Bokyong
[韓国]


一つの記憶が分散して、
消えていつのまにか再び別の記憶の塊に集中する過程を形象化した。
2010 Art Factory in Dadaepo Studio (Busan, Korea)
GROUP EXHIBITION - 2014 Tsushima Art Fantasia, Tsushima, Japan Eco-movement, gallery UM,
Busan Open-studio in Gamman Art
center, Busan Songs for our muses, Vision of fine art gallery- U.S.A, ArtdP-Busan , Gallery JJ, Seoul
2013 Tsushima Art Fantasia (Tsushima, Japan) & And many others Artist-in-Residence
2014 Gamman art center (Busan, Korea) / Tsushima Art Fantasia (Tsushima, Japan)
2010 Art Factory in Dadaepo Studio (Busan, Korea)





佃 真弓  TSUKUDA, Mayumi
(岐阜)


ゴミを出さない作品作りを心がけています。今回も、使用済みの紙カップを再利用しています。
わなにはまった魚は、逃げ出せる充分な空間があるのにもかかわらず、
何故そこにとどまり続けるのだろ う?見えない敵を恐れているのか?まるで私自身のような魚!

プロフィール
 
2014 日韓交流展(建国大学校 博物館)
2010 スペイン、タラゴナにて国立考古学博物館の招聘により4人展
2009 ルーマニア、シビウにてジャパン・ウィークに参加
2008 アフリカ、マリにてアートプログラムに参加
2004 ネパールにてかご編み指導
2003 中央アメリカ、ベリーズにてかご編み指導
2001 アメリカ、コロラドで2人展、コロラドスプリングスにて個展
1998 木と漆のクラフト大賞展入選
1995 国際掌中新立体造形展入選



JO Younghee
[韓国]


  B.F.A Ehwa Womans University (fashion design)
  M.S Philadelphia University (Textile Design)
  Solo Exhibition 6 times (`98,`00,`01,`02,`06,`07 Busan, Seoul, Japan)
Today's Art Textile (Tokyo, Busan)
InternationalTannam Art Festival (Takehu, Japan)- Asia-Europe exhibition
       in the Balta Gallery (Kaunas, Lithuania)

  朝鮮通信士 NOW (Tomonoura, Japan)- FUKUYAMA ART WALK 2012 (Hukuyama, Japan)
  International Recycling Art Exhibition (Busan, Korea)




 伊藤光恵 ITO, Mitsue
(札幌)



秋から冬へと移行する季節の空気感をしなやかな糸の質感と紙の持つ乾いた質感をあわせて表現して
みま した。紙はオリジナルでつくったものを染めています空の『いろ』や雲の『かたち』が、
日々変化するよ うに一瞬、一瞬テクスチャ-を変える

1964 神奈川県藤沢市生まれ
1984 武蔵野美術短期大学工芸科 テキスタイル専攻修了
2001~ Atelier mauve  アトリエ モーヴ  個人アトリエにて活動開始 現在
北海道テキスタイル協会会員
展示 2001~2010 北海道テキスタイル協会展 (札幌・北海道)
2002 『mote』テキスタイル・ウッド・ガラス日瑞作家14人展
    スウェーデン交流センター/ギャラリー文京台 (札幌・北海道)
2003 Today's Art Textile Formation ⅩⅦ  Gallery 彩園子 (盛岡・岩手)
2003 『mote』テキスタイル・ウッド・ガラス日瑞作家14人展・東京展
    スウェ-デン大使館/GALLERY 工 (東京)
2004 Today's Art Textile Formation ⅩⅧ千疋屋ギャラリー(東京) 2004 北海道テキスタイル協会
20周年記念展 北海道立近代美術館(札幌・北海道)
2005 札幌美術展2005 札幌を彩る作家たち ~北の街 季節のなかで~ 札幌市民ギャラリー
    Today's Art Textile Formation ⅩⅨ  ホワイトギャラリー (鹿児島)
2005 5th International Textile Triennial Exhibition  (べルギー・トゥルネ-)
Today's Art Textile in Busan miniature exhibition 2005 (韓国・釜山)
2006 Today's Art Textile in Busan miniature exhibition (韓国・釜山)
2007 JAPAN & KOREA FIBER ART CONNECTION Gallery Lemon Tree(東京)/Craft Story(韓国・釜山)
2008 Fiber work international exchange exhibition 福岡アジア美術館(福岡
2009 Asia- Europe fiber art Balta Gallery ( リトアニア・カウナス)
2010 Today's Art Textile Formation 2009  千疋屋ギャラリー (東京)
2011 Asie-Europe, art textile contemporain(フランス・アンジェ)
2012 テキスタイルアート・ミニアチュール2百花斉放 Gallery5610(東京)
2013 Today's Art Textile Formation 2013 Gallery 彩園子 (盛岡・岩手)
テキスタイルアート・ミニアチュール3百花百粋 (兵庫/東京)
MUTEX2013 four colors' textile Gallery kamokamo (札幌)

『生きている様な』作品が 全体のコンセプト。 
素材は、綿・麻・シルク・ウールなど、できる限り『土に還る』ことのできるもの を意識して制作している。




池崎義男    IKEZAKI,Yoshio
招待作家 (福岡)



1953 北九州市門司区に生まれる

1978 フロリダ州立大学芸術学部卒業
1980 フロリダ州立大学大学院修了
1980~1986 手漉き和紙習得のため、八女、松尾茂美・茂幸氏に師事

1986 カリフォルニア・リハビリテーションセンター講師
1987~89 カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)非常勤講師
1988~90 オーティス・パースン美術大学 非常勤講師
1995~99 九州産業大学芸術学部 非常勤講師
1997~2000 九州造形短期大学 非常勤講師

1987~ アートセンター・カレッジ・オブ・デザイン(ACCD)




湯之原淳 YUNOHARA, Kiyoshi
(福岡)


冬の枯木立に繭の群生を見ることがあった。既に主は抜け出ているのか空虚さと共にそこにはひそか に
生命が宿っていた痕跡がある。内包するかたちには、静かな生命の営みとこれから現れる予感があ る。


1963 福岡県生まれ
1991 福岡教育大学 大学院修士課程 教育学研究科 美術教育 修了
福岡県美術協会展 1991-2014出品 (福岡市/福岡県立美術館)
1997 韓日現代陶芸展(韓国/Gallery Modern)
2009 ARITA in MEISSEN exhibition(ドイツ/Kunstverein Meissen Gallery)
2013 福岡県美術協会 筑後展(筑後市/九州芸
文館)










最新の画像もっと見る

コメントを投稿