廃校利用 山里の美術館「共星の里」

福岡県朝倉市黒川の「共星の里」のイベント情報や楽しい体験記を掲載。
左下のお好きなカテゴリー(1~16)毎にどうぞ!

銀杏収穫大作戦!

2005-11-28 16:00:07 | 8.裏部屋「the強制の里」

05,10月22日(土)、
共星についていつものように校庭に車を止めると、
イチョウの木の下でおばちゃんがなにやら作業をしている....
かと思いきや、「おばちゃん」ではなく、
共星の「ヤング」なスタッフよしえチャンだった。失礼!!

校庭のイチョウの木から下に落ちた実「銀杏(ぎんなん)」を
せっせと拾っている最中でした。

カテゴリ5.山里の四季9/24UP分でお伝えしましたが、
9月の台風で落ちた実は全体の一部で
その後よく見ると上の方までまだまだたくさんなっているではありませんか!

年々紅葉の時期が遅れてきてて、
温暖化の影響が大きいということが最近言われていますが、
今年は春先の地温が上がるのが遅かったそうでよけいにいろんな四季の様子が少しづつズレこんでいたように感じます。
ここの大きなイチョウの木も、葉が黄色くなり全ての実が熟すまで
とても時間がかかりました。
銀杏の収穫作業はその間、何度かに渡り、みんなで大変苦労して行われました。

私も一度だけ参加することができたので
そんな作業の様子をお伝えしようと思います。
.

まるで雪が降ってるような天気雨。

2005-11-28 15:32:38 | 8.裏部屋「the強制の里」

9/24UP分でお伝えした通り、
日本酒のつまみにサイコー!の銀杏が大好きな私は
その収穫作業はどんなもんだろう?と、と~っても興味があったので、
タイミング良くこの日作業中だったことを喜びつつ
ゴム手袋をはめて即参加。

そのとたん、いきなりの天気雨。
雨粒が太陽に照らされて白く光り、
まるで雪が降ってるようですごくキレイだった。
.

「恐怖の汁」

2005-11-28 15:19:08 | 8.裏部屋「the強制の里」

本来は、拾い集めた実を川に浸けっぱなしにしたりして
水の中で何日も置き腐らせて柔らかくなってから足で踏んで
実を全て剥ぎ取って中の銀杏だけにしたものを干して出来上がり!となります。
この日は、かなり熟していて簡単にズルッと剥げるものとまだ硬いものとが混ざっていたので、
選り分けながら剥げるものはどんどん手で剥いで作業を進めていきました。

この作業の恐ろしいところは、
「汁が肌についたらもんのスゴイかぶれちゃう」ことデス。

私の身近なとこでも、銀杏の汁にかぶれて大変な目に合ったという話をちらほら聞いていました。
「ゴム手袋をして気をつけていたにもかかわらず、手先から腕まで、
病院にいかなければならないほどのヒドイかぶれになってしまった」とか、
作業中に、していたゴム手袋をはずしトイレに行った、それだけで、
次の日シャレにならない事態になり
会社を休んで病院にいったという男性の話とか.....

まあどうなるかは個人差もあるでしょうが、
そんな恐ろしい話を聞いていたので、
とにかく「恐怖の汁」として、充分に用心して作業をしなければと、
けっこう緊張しました。
決して汁を飛ばさないように(人にも自分にも)、
ひとつひとつ剥きだしていくのはけっこう大変な作業で、
「やっぱ手間がかかる分そんなに安くは出来ないよな~」と実感。(私的には「銀杏ってもっと安く売ってて欲しいよナ~」なんて常々思っていたので)

しかも大変なのはそれだけではなかった....
.

KAZUさん大イチョウに登る!

2005-11-28 15:10:11 | 8.裏部屋「the強制の里」

落ちてくるのをただ待っていたのでは、
チョコチョコ作業が小分けになりすぎちゃうので、
イチョウの木に登って枝を揺すって実を落とします。

ということで、はりきって登り始めるKAZUさん。(前回はカワハラさん&かじピーも登ったそうです!)
それを「こぇ~!こぇ~!!」と言いながら
人事のようにただただ眺めるだけのクマ。
ポッケに手ぇ突っ込んでつっ立ってる場合じゃねーだろ!コラっ!!

これくらい高いデス。

2005-11-28 15:02:00 | 8.裏部屋「the強制の里」

何メートルくらいか、この写真でだいたいわかるでしょ?
とにかく見てるだけでもこっワ~っ!!

毎年、村の方々が大勢で一日かけて収穫に来ていた時には、
登り役の人がなんと一番上の付近まで登っていたそうな。
信じられない!危なすぎる!!

このイチョウは樹齢100年以上は確実に経っているそうで、
幹に抱きつけば、なんとなくパワーがもらえそうな気になりますヨー!

.

ばらばらと校庭に落ちるイチョウの実

2005-11-28 14:56:39 | 8.裏部屋「the強制の里」

「ばらばらーッ!ばらばらーッ!」

上でKAZUさんが枝を揺すると、校庭の乾いた土の上に
音をたてて落ちてくるたくさんの実。
なんか音が楽し~
なんて思ってつい近づいてしまい「ハッ!」とする。
これが頭の上にドコドコ落ちてきたら大変なコトになるではないか!!
頭皮と顔がかぶれて、頭が2倍くらいに腫れあがったりするのではないだろうか....
想像しただけでも恐ろしい....。

この後、たらいに山盛り一杯拾い集めた実をよしえチャンとふたりでムキムキ作業。
二言目にはあ~クサイ、あ~恐ろしい、とか言いながら。
これってまさに3Kやな~」
「いやいや3ぐらいのモンやないよ~、[キリがナイ]とかは?」
「じゃー4Kやな~!
という話から、
Kではじまるこの作業に当てはまる言葉探しゲームでさんざん盛り上がり
最後十何Kかで「それはちょっと強引やな。他にないかな~」などと
真剣に考えてもいいかげん思いつかなくなってきた頃、
上からおやつタイムのお呼びの声。
バカ話しながら楽しく順調に、
たまに汁飛ばしながらもふたりとも無事かぶれることもなく
作業は進んでいったのであった。

.

えつこセンセーのパンケーキ!

2005-11-28 14:41:06 | 8.裏部屋「the強制の里」

えつこセンセーが、お客さんが帰ったあとみんなのおやつを用意してくれてました。
手作りのバナナパンケーキ!
ウマかった~っ
たまたま用事で来られてたえつこセンセーのお母様にも
珍しいお菓子を食べさせてもらいました!
甘木の名産品「川茸(かわたけ)」の砂糖漬け。
川茸も大好きなのですが、砂糖漬けなんて聞いたこともなかったのでちょっとオドロキ。
銀杏もやっぱりおいしかったし、大満足のおやつタイムの後
銀杏作業をあとひとがんばり。

.

ワイワイと、銀杏の袋詰め。

2005-11-28 14:28:32 | 8.裏部屋「the強制の里」

暗くなり、すっかり寒くなってきたので
外での作業はキリをつけ、
今度はレストランの薪ストーブのそばでみんなで袋詰め作業
100年以上も前からこの地に生きてきたイチョウの木から収穫した銀杏。
そんな年数からすると新参者の共星の里ですが、
せっかくだから宣伝にでもなればと、ひとつづつ
共星のしおりを入れさせてもらう。
.

共星自慢の大イチョウの銀杏

2005-11-28 14:23:50 | 8.裏部屋「the強制の里」

ありがた~い山里の秋の自然からの恵み。
みんなで苦労しながらも、楽しく作業して出来上がりました!!

今年は銀杏の実は当たり年(豊作)みたいなので、比較的安く価格設定してます。
「安~い!」と言って買っていかれる方もいるそうで、
たくさんのひとに喜ばれたらいいな!そしてついでに栞を見て
「共星の里ってナニ?」と一人でも多くの方が興味をもってくれたらいいな~!と思っています。

八尋さんの新作お目見え。

2005-11-15 17:35:58 | 8.裏部屋「the強制の里」

05,10/14、共星の里の常設展示でお馴染みの
八尋晋(やひろ しん)さんが、
新作を持って遊びに来てくれてました。

木製の大型作品が、吉野辰海さんの大きな犬の像と同様に共星内あちこちに居ますが(あえて「居る」と言いたい存在感!)、
只今開発中の新しい作品は焼き物で作られていました。

使えるオブジェということで、この作品も鉢カバーとか照明とかに利用すれば、
個性的なすごくおもしろいインテリアにもなりそうで素敵!!

.

不思議なカワイさ。

2005-11-15 17:31:43 | 8.裏部屋「the強制の里」

この作品も、頭の部分がフタのように取り外せて、
小さな穴がたくさん開けられてあり、
香炉とかに使えるように作られているとのこと。
これも、オブジェ的な照明として使ったらカッコよさそうですよね~。
よく見るとかなり細かい細工がされていて、
色使いも以外にソフトでやわらかくてキレイでした。
八尋さんの作品が持つこの無国籍なカンジと
独特の存在感はほんとオモシロイな~!と思う。
いろんな素材での作品づくりを試みたりしているみたいで、
とっても意欲的なアーティスト。
ブログ掲載も快くOKしてくれました。

共星の里でも、来期ぐらいにはこの路線での作品の個展が開催されそうです。
楽しみですね!

.

学校にずっと居残り!?立たされているワケではありません。

2005-11-15 17:28:34 | 8.裏部屋「the強制の里」

共星の里の雰囲気を盛り上げてくれているオモシロイ作品たち。
03年10月25日~11月30日迄開催された八尋さんの個展後も
数点の作品が共星に残り、すっかりかかせない存在になっています。

このブログにもたくさん登場していますよ。
下記内の写真に写っているのが八尋さんの作品で~す

カテゴリー4.館内と常設のごあんない10/4UP分「いっしょのポーズ!!」
カテゴリー4.館内と常設のごあんない7/1UP分「ながーい木の廊下と喫茶コーナー」
カテゴリー4.館内と常設のごあんない7/1UP分「懐かしい踊り場」
カテゴリー6.レストランのごあんない10/8UP分「レストランのようす05,10/5」

.