春の足音が聞こえて来ますが
今日は春冷えでまだまだ寒いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3a/ce978e5ed870bf761e0418a4e8231715.jpg)
共星の里はこの薪ストーブが温めてくれております。
ブログを更新する時間がなかなか出来ずに
久々の投稿です。
3月の開館からあっと言う間に1ヶ月が過ぎて行き
春を頂く、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/90/7566e995978cddbd1738db46c14ee4ad.jpg)
土筆があちかこちらで芽吹いております✩
これからが、野草の本番を迎えます。
この一ヶ月でいろいろな方々が色んな想いで共星の里にお越し頂きました!
遠くは、パリと南仏から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bc/710355bac21fbdbc537f9b35ffd13c0a.jpg)
そして久しぶりに喜多郎さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/74/321677bbe33e74a04671140a425ffe30.jpg)
音楽館にも寄っていただき、館長と音楽三昧!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d5/cfe3238e4843bfb97a5040108eec81ec.jpg)
かれこれ35年のお付き合いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/21/c7e096530c73816e7b53a536caac2bb4.jpg)
企画展の打ち合わせに
京都・福岡から作家さんたちがご来館です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/85/0d8a16c0166e409d4a038fee5a4447ca.jpg)
また埼玉から、ご先祖様が黒川の方で、
わざわざ助っ人に4回目のI夫妻!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f1/450b5799da8da0e8105e17e828cbbee4.jpg)
自転車での登場デス!!
そして、「娘が共星の里が好きだったから!」と今は亡きcちゃんのご家族が
お越し頂き、面影を偲んでいらっしいました。
まだまだこれからだったcちゃん、
「短く、太い人生でした…。ここに来れて娘も喜んでいると思います。」とお言葉を頂き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8f/69d61598437098596dd2e6b05ff8f2d3.jpg)
本当に有難い事です。
只今開催中の寺田太郎氏の「太郎の方舟」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/22/b29bb49ed85ba4be8edfb6aaaa3cc861.jpg)
この日は、その手の先の光が
とてもとても綺麗でした。
それぞれの皆様とのご縁に感謝申し上げます。
今日は春冷えでまだまだ寒いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/3a/ce978e5ed870bf761e0418a4e8231715.jpg)
共星の里はこの薪ストーブが温めてくれております。
ブログを更新する時間がなかなか出来ずに
久々の投稿です。
3月の開館からあっと言う間に1ヶ月が過ぎて行き
春を頂く、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/90/7566e995978cddbd1738db46c14ee4ad.jpg)
土筆があちかこちらで芽吹いております✩
これからが、野草の本番を迎えます。
この一ヶ月でいろいろな方々が色んな想いで共星の里にお越し頂きました!
遠くは、パリと南仏から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bc/710355bac21fbdbc537f9b35ffd13c0a.jpg)
そして久しぶりに喜多郎さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/74/321677bbe33e74a04671140a425ffe30.jpg)
音楽館にも寄っていただき、館長と音楽三昧!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d5/cfe3238e4843bfb97a5040108eec81ec.jpg)
かれこれ35年のお付き合いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/21/c7e096530c73816e7b53a536caac2bb4.jpg)
企画展の打ち合わせに
京都・福岡から作家さんたちがご来館です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/85/0d8a16c0166e409d4a038fee5a4447ca.jpg)
また埼玉から、ご先祖様が黒川の方で、
わざわざ助っ人に4回目のI夫妻!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f1/450b5799da8da0e8105e17e828cbbee4.jpg)
自転車での登場デス!!
そして、「娘が共星の里が好きだったから!」と今は亡きcちゃんのご家族が
お越し頂き、面影を偲んでいらっしいました。
まだまだこれからだったcちゃん、
「短く、太い人生でした…。ここに来れて娘も喜んでいると思います。」とお言葉を頂き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8f/69d61598437098596dd2e6b05ff8f2d3.jpg)
本当に有難い事です。
只今開催中の寺田太郎氏の「太郎の方舟」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/22/b29bb49ed85ba4be8edfb6aaaa3cc861.jpg)
この日は、その手の先の光が
とてもとても綺麗でした。
それぞれの皆様とのご縁に感謝申し上げます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます