スタッフよしえです☆
健全な農作業の報告の後は、大人の時間☆
皆さんそれぞれお好きなお酒を持ち込んでもらい、
会費制でお蕎麦と料理を楽しんで頂きました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
徐々にメンバーも集まり始めた頃・・・。
なんとも偶然!さすが、第六感が冴えているとしか思えない、
造形作家:八尋晋さんの登場に、メンバーも大歓迎☆
じつは、前回のそば会に参加していた八尋さん。
今回特別声をお掛けしてはいなかったのですが、
やっぱり呼ばれちゃうのでしょうね~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ご本人は富樫実さんの展示を見に行く予定にしてくれてたようで、
たまたまこの日を選んでお越しになったそう!!
そんな訳で、急遽参加していかれました!
そんなこんなで、賑やかになごやかに会は始まっていくのでした☆
まずは、みんなも体験せずにはいられないそば打ちから!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2f/5d878a66cf7feb6f2ce0c1170082ee9f.jpg)
石川さん、超真剣です!!
共星で用意した料理を一通り味わってもらった後、
皆で打ったお蕎麦の登場に歓声が沸き、
『美味しい!美味し~い!!』と箸が止まらない様子で
お蕎麦を味わう皆さん☆
山菜を盛り込んだ天ぷらと一緒で、さらに美味しさアップ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e8/f8da5c2571a1e23304fddf428289948c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8d/ae665351fe14351f270b05bd96346ee6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b4/a4124fdf43eda5a8603581060b918e59.jpg)
ん?!!
こんな美味しそーーーぅなお酒
、私たちの席には回ってこなかったぞ!
な~んて、写真をみてちょっと欲張りなことを思う私。。。
それぞれ飲みたいものを・・・てことだったのでしょうがないけど、
一口くらいお相伴にあずかりたかったわ~
う~~。。。
皆さん良い調子にお酒も進んで、
途中、柳センセーの
「おい!そこの人から“5年後の自分”についてしゃべれ
」
なんて、無茶振りにタジタジしながらも素直に応じる皆さん!
偉いぞ、皆さん!!
ここでも、もっと掘り下げて聞きたい話なんかも登場するし、
笑いあり、感動(?!だと思っていいんだよね?)の涙ありで、
思っていたよりも楽しませてもらったこのコーナー☆
皆それぞれ、ここで話したことが現実となるといいですね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
そして、気が付くとリーダー:わさの氏が消えるし、
福岡からお越しのお姉さま方も帰宅され、
酒飲みばっかりになった頃。
急に記念撮影会が始まりました!!
まぁ、恒例のことなんですけどねっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f5/997c66b9672f5fe13870c7674e106547.jpg)
撮影は、かなりお酒がきいている柳センセー☆
本当に撮れているのか?!!!と皆から苦情の声が飛び交ってましたが、
ちゃんと撮れてましたよー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
!
そして、若い娘の横に乱入する柳センセー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/89/f524a0bfa780589282a97d07a5f53daf.jpg)
それを撮影するクマさん!またそれを撮影するナオミ姉さん!!
若い娘が新しく参加してくれて、とっても嬉しかったんでしょうね~!
この後も、楽しいお酒の場が続き夜が更けていくのでした。。。
今回は、福岡はもとより、佐賀・宮崎・大分からも参加者が集まり、
まさに異業種交流!! なんのしがらみもなく、世代もバラバラで、
皆さん日常を忘れてリラックスされて楽しんでいたように思います♪
お酒の場はともかく、皆で一緒に汗を流しながら1つのものを作り上げる
達成感は清清しく、病み付きになること間違いありません!
私も参加したい!!と思われた方!
最後まで遣り通す強い気持ちを持っている方なら
大歓迎ですので、ぜひご一報下さいね☆
共星の里未体験の方は、ぜひとも一度自然豊かな
朝倉市黒川にある共星の里へと遊びにいらして下さいませ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
最後になりましたが、今回ご参加くださった皆様☆
どうも有り難うございました!!
心行くまで楽しんで頂けたでしょうか。。。
お昼の時間で手間取り、少々開始時間が遅れ、
また、皆様にお手伝いまでして頂き申し訳ありませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
これに懲りず、また遊びにきてくださると嬉しいです☆
皆様のご健勝をお祈り致しております☆☆
本当の最後に!
盛り込みたい話ばかりで、文章がゴッチャになってごめんなさーい。。。
またそば会やりたいです♪
健全な農作業の報告の後は、大人の時間☆
皆さんそれぞれお好きなお酒を持ち込んでもらい、
会費制でお蕎麦と料理を楽しんで頂きました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
徐々にメンバーも集まり始めた頃・・・。
なんとも偶然!さすが、第六感が冴えているとしか思えない、
造形作家:八尋晋さんの登場に、メンバーも大歓迎☆
じつは、前回のそば会に参加していた八尋さん。
今回特別声をお掛けしてはいなかったのですが、
やっぱり呼ばれちゃうのでしょうね~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
ご本人は富樫実さんの展示を見に行く予定にしてくれてたようで、
たまたまこの日を選んでお越しになったそう!!
そんな訳で、急遽参加していかれました!
そんなこんなで、賑やかになごやかに会は始まっていくのでした☆
まずは、みんなも体験せずにはいられないそば打ちから!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/2f/5d878a66cf7feb6f2ce0c1170082ee9f.jpg)
石川さん、超真剣です!!
共星で用意した料理を一通り味わってもらった後、
皆で打ったお蕎麦の登場に歓声が沸き、
『美味しい!美味し~い!!』と箸が止まらない様子で
お蕎麦を味わう皆さん☆
山菜を盛り込んだ天ぷらと一緒で、さらに美味しさアップ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e8/f8da5c2571a1e23304fddf428289948c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8d/ae665351fe14351f270b05bd96346ee6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/b4/a4124fdf43eda5a8603581060b918e59.jpg)
ん?!!
こんな美味しそーーーぅなお酒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0240.gif)
な~んて、写真をみてちょっと欲張りなことを思う私。。。
それぞれ飲みたいものを・・・てことだったのでしょうがないけど、
一口くらいお相伴にあずかりたかったわ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
皆さん良い調子にお酒も進んで、
途中、柳センセーの
「おい!そこの人から“5年後の自分”についてしゃべれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
なんて、無茶振りにタジタジしながらも素直に応じる皆さん!
偉いぞ、皆さん!!
ここでも、もっと掘り下げて聞きたい話なんかも登場するし、
笑いあり、感動(?!だと思っていいんだよね?)の涙ありで、
思っていたよりも楽しませてもらったこのコーナー☆
皆それぞれ、ここで話したことが現実となるといいですね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yoka.gif)
そして、気が付くとリーダー:わさの氏が消えるし、
福岡からお越しのお姉さま方も帰宅され、
酒飲みばっかりになった頃。
急に記念撮影会が始まりました!!
まぁ、恒例のことなんですけどねっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/f5/997c66b9672f5fe13870c7674e106547.jpg)
撮影は、かなりお酒がきいている柳センセー☆
本当に撮れているのか?!!!と皆から苦情の声が飛び交ってましたが、
ちゃんと撮れてましたよー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
そして、若い娘の横に乱入する柳センセー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/89/f524a0bfa780589282a97d07a5f53daf.jpg)
それを撮影するクマさん!またそれを撮影するナオミ姉さん!!
若い娘が新しく参加してくれて、とっても嬉しかったんでしょうね~!
この後も、楽しいお酒の場が続き夜が更けていくのでした。。。
今回は、福岡はもとより、佐賀・宮崎・大分からも参加者が集まり、
まさに異業種交流!! なんのしがらみもなく、世代もバラバラで、
皆さん日常を忘れてリラックスされて楽しんでいたように思います♪
お酒の場はともかく、皆で一緒に汗を流しながら1つのものを作り上げる
達成感は清清しく、病み付きになること間違いありません!
私も参加したい!!と思われた方!
最後まで遣り通す強い気持ちを持っている方なら
大歓迎ですので、ぜひご一報下さいね☆
共星の里未体験の方は、ぜひとも一度自然豊かな
朝倉市黒川にある共星の里へと遊びにいらして下さいませ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
最後になりましたが、今回ご参加くださった皆様☆
どうも有り難うございました!!
心行くまで楽しんで頂けたでしょうか。。。
お昼の時間で手間取り、少々開始時間が遅れ、
また、皆様にお手伝いまでして頂き申し訳ありませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
これに懲りず、また遊びにきてくださると嬉しいです☆
皆様のご健勝をお祈り致しております☆☆
本当の最後に!
盛り込みたい話ばかりで、文章がゴッチャになってごめんなさーい。。。
またそば会やりたいです♪
ちなみに、ゆるい農作業なんで、参加ご希望の方は構えなくて大丈夫です、きっぱり!
ヽ(^。^)ノ
有難うございます!
次回も、是非とも参加したいと思っております。(もちろん蕎麦関係もです^^)
また、NPO日本語教室の広告を置いて頂けて大変ありがたく思っております。理事長も大変喜んでおりました^^
ではでは、近いうちにまたお会いできることを楽しみにしております♪
らしくていいなぁ
目を閉じると独り
目を開けても独り
酒はいるといっぱい
に投影し酔って忘れる
あいうえお
母音を刻んでいると
潮のあんばいが
聞こえる
必死になって
聞く感じる見る
風の道
サーマルが上がると
ざわめく振れ回る
なだめすかせて
まだまだ聞こえない
風の道
なんだかちょっと変
もう赤潮の海です
楽しみながらちょっと苦労しながらの農作業、
これからもよろしくお願いしますね☆
これから少しずつでもメンバーが増えるいいなー
また作業、お待ちしております
そば会に参加して下さいね~♪
きっと気の合う仲間になると思います!
メンバーは主に同世代ですから
山もすっかり気持ちよく、
海に負けず劣らず魅力たっぷりです☆
忙しさにかまけ、連絡せずに、申し訳ないです。私は元気です。