スタッフよしえです。
今日明日と、週末は雨模様のようですね。。。
でもまぁ最近まとまった雨が降っていなかったので、
恵みの雨となりましたね~☆
たまにはいいもんです!
さて!
12日[水]、福岡県春日市より「遊び名人の会」の皆様が来館され、
作品の鑑賞のあと、石ころアート体験をされました
(お聞きした話では、60代から上の方々の会だそうです!)
32名様ということで、2班に分かれての鑑賞。
作品の説明を聞いてもらいながら、脳内をやわらか~くしてもらいます!
皆さん、とっても積極的で反応がよく、
質問すると皆がそれぞれ答えを口にする姿が見られ、
説明に対して、「へぇ~~~~!」「ふぅ~ん!」「ぅわ~~♪」と
感情豊かに応えてくれて、こちらも嬉しくなりました
そうして、感性に磨きをかけたところで石ころアート体験へ!
ためらうことなく、どんどん筆が踊っています~☆
ひとたび塗り始めると、次はあの色!こういう模様がいいかしら?
これとこれを混ぜたら欲しい色になるかな・・・?など、
ワイワイ☆ガヤガヤ♪
やっぱりこういう楽しい時間って、誰しもが子ども時代に戻ったみたいに
イキイキと集中しながら目の前のことにグッと向かっていくものですねー
そんな先輩方の姿を拝見しながら、私も年を重ねた時にその瞬間・瞬間を
心いっぱい楽しめる人間でありたいな~という気持ちにさせられました!
世代や性別をこえて、皆で同じ目的をそれぞれ自由に体験できる、
このような会って素晴らしいですね☆
出来上がった作品をお互いに見せ合って、ここを頑張っただとか
あなたのこういうことろが素晴らしいねー!なんて意見交換したりして。
学生を離れると、段々とそういう機会が減っていきますしね~!
そんなわけで、出来上がった作品がコチラ↓!
限られた時間ギリギリいっぱい使って、個性溢れる作品に仕上がりましたー☆
個人的に好きだったのがコレ。
柳センセーが接写してたのがコレ。
そして、最後に記念撮影☆
みなさんとってもいいお顔をされていますー♪
お帰りの際も、丁寧に挨拶とお礼のお言葉をかけてくださり、
ニコニコ顔で元気いっぱいに帰られました!!
ぜひまたお友達などと一緒に遊びにいらしてくださいねー
有り難うございました~
またのお越しを、お待ち致しております!
今日明日と、週末は雨模様のようですね。。。
でもまぁ最近まとまった雨が降っていなかったので、
恵みの雨となりましたね~☆
たまにはいいもんです!
さて!
12日[水]、福岡県春日市より「遊び名人の会」の皆様が来館され、
作品の鑑賞のあと、石ころアート体験をされました
(お聞きした話では、60代から上の方々の会だそうです!)
32名様ということで、2班に分かれての鑑賞。
作品の説明を聞いてもらいながら、脳内をやわらか~くしてもらいます!
皆さん、とっても積極的で反応がよく、
質問すると皆がそれぞれ答えを口にする姿が見られ、
説明に対して、「へぇ~~~~!」「ふぅ~ん!」「ぅわ~~♪」と
感情豊かに応えてくれて、こちらも嬉しくなりました
そうして、感性に磨きをかけたところで石ころアート体験へ!
ためらうことなく、どんどん筆が踊っています~☆
ひとたび塗り始めると、次はあの色!こういう模様がいいかしら?
これとこれを混ぜたら欲しい色になるかな・・・?など、
ワイワイ☆ガヤガヤ♪
やっぱりこういう楽しい時間って、誰しもが子ども時代に戻ったみたいに
イキイキと集中しながら目の前のことにグッと向かっていくものですねー
そんな先輩方の姿を拝見しながら、私も年を重ねた時にその瞬間・瞬間を
心いっぱい楽しめる人間でありたいな~という気持ちにさせられました!
世代や性別をこえて、皆で同じ目的をそれぞれ自由に体験できる、
このような会って素晴らしいですね☆
出来上がった作品をお互いに見せ合って、ここを頑張っただとか
あなたのこういうことろが素晴らしいねー!なんて意見交換したりして。
学生を離れると、段々とそういう機会が減っていきますしね~!
そんなわけで、出来上がった作品がコチラ↓!
限られた時間ギリギリいっぱい使って、個性溢れる作品に仕上がりましたー☆
個人的に好きだったのがコレ。
柳センセーが接写してたのがコレ。
そして、最後に記念撮影☆
みなさんとってもいいお顔をされていますー♪
お帰りの際も、丁寧に挨拶とお礼のお言葉をかけてくださり、
ニコニコ顔で元気いっぱいに帰られました!!
ぜひまたお友達などと一緒に遊びにいらしてくださいねー
有り難うございました~
またのお越しを、お待ち致しております!
おもいがけず、寒冷前線が下らず、セーリング
今日の風は雲が張っているのにいい感じで秋海
富有柿がもう食べられるくらいに実り、半そでに半ズボンに雨合羽の秋海。
機関車 蒸気機関車 連結した客車が発進のたびにガタン 秋雨の客車の中はスチームで暖かく 秋やなぁ かすかな記憶 昭和のとき
12月がみえはじめて、冬支度そろそろ?
鋳物の薪ストーブのすす落としかなぁ
ストーブの前でパイプの煙はいけませんでしたね
いい天気、秋晴れの日に海
北風がふいて秋なぁ。遊びというには、えらく
海に 山芋を掘りに 山キャンプ 焚き火の
キャンプで 熱燗を一杯 てナ感じの 秋遊び
アルバイトは真剣です・・・おもいっきり遊んで 真剣に仕事です。共星の夜の熱燗も・・・
いいなぁ
いつも有り難うございます!
今週末は残念ながらのお天気で。。。
しかし、気温はちょうど良く過ごしやすい日々です。
やっと火が恋しいと思えるような気候になってきましたね~☆
また山にもふらっとお出かけ下さい!
だいぶ銀杏がオレンジ色に熟してきましたー♪
来月上旬には薪ストーブも登場するかと思います!!