オーストラリア ヒロシのリタイヤ日記

1994年からメルボルン在住のヒロシです。留学後に現地で就職、国際結婚、2020年、55歳からリタイヤ生活。

夢の様なオーストラリアの老齢年金制度(Age pension)

2024年05月10日 18時20分05秒 | 年金

今日はスキー友達のバルと午前中、海にカヤックに行く予定だったのですが、、、朝から雨で寒い日だったので、また今度、双方が都合の良い日まで延期にしました。

なので、、、今日は室内でダラダラとパソコンでヤフーニュースやユーチューブを見たり、オーストラリアの株式市場をチェックして過ごしました。

さて、今日のお題のオーストラリアの老齢年金(Age pension)です。

オーストラリアの年金は2階建て構造で、スーパーアニュエーションと言われる確定拠出年金と老齢年金があります。で、まず今日はオーストラリアの老齢年金についてです。

三菱UFJ信託銀行のサイトから添付すると、、、

オーストラリアの老齢年金は、保険料負担はなく全額租税 により賄われています。 国内に 10 年以上の 居住期間を有し、年金請求時に国内に居住 していることを要件に、67 歳から支給が 開始されます。

日本の老齢基礎年金は、10年以上国民保険料をを納付しなければ受給資格はありませんよね。でも、オーストラリアでは、10年以上この国に住んでいれば67歳から自動的に貰えるという、、、夢の様な老齢年金制度です。

しかも、老齢年金の受給額(最高額)は、2024年現在、

独身者2万9千豪ドル(290万円)、カップルの場合は二人で4万3千7百豪ドル(437万円)です。

この最高受給額を受け取る為には、金融資産テストがあって、金融資産が、独身者で自宅がある場合は3千万円以下、カップルの場合は約4500万円以下であれば、上記の受給額の最高額が受給出来ます。

金融資産がこれよりも多い場合は、資産に応じて徐々に受給額が減らされる仕組みになっています。なお、金融資産には自宅が含まれない為、どんなに豪邸に住んでいても金融資産(貯金、自宅以外の不動産、株式、投資信託、国債など)が上記の額より少なければ、老齢年金の最高額が受給できます。

これを読んで、「え?オーストラリアでは国民年金保険料を納めなくても、10年住んでいれば受給出来るの?マジかー!最高じゃん!」ってなりますよね。そうなんです。日本では、国民年金保険料を最低でも10年は納付しなければ国民年金は貰えませんが、オーストラリアでは、10年以上住んだだけで、税金は払わなくても、お年寄(67歳)になれば誰でも老齢年金が貰えてしまうという非常に有難い制度があるのです。

と言う事は、日本で長年働いて国民年金の受給資格のある人が、オーストラリアに10年またはそれ以上移住して67歳になれば、日本の国民年金とオーストラリアの老齢年金の両方を受給することが可能なのです。これって、凄くないですか?

しかも、日本の老齢年金は満額納めても最高額は年間79万円。いくら安いと言われる日本の物価を考慮してもこれだけで生活することは不可能ですよね?でもオーストラリアの老齢年金なら裕福とまでは行きませんが、比較的余裕で生活が出来てしまいます。

ここまで読んだ皆さんは、、、「今すぐにでもオーストラリアに移住したい! オーストラリアで年金貰いたい!」って思いますよね?だって、あなたがオーストラリアに移住して87歳まで生きると仮定すると、オーストラリアで20年間老齢年金が貰えますから、、、

独身者の場合は、20年 X 290万円 = 5800万円 

カップルの場合、20年 X 437万円 = 8740万円 

オーストラリア政府からあなたにプレゼントされるのです!

そして、もし、あなたが97歳まで生きると仮定すると、老齢年金は30年間受給出来ますから、

独身者の場合は、30年 X 290万円 = 8700万円、 

カップルの場合、30年 X 437万円 = 1億3千百十万円 

オーストラリア政府からあなたにプレゼントされます!

何度も言いますが、、、オーストラリアに10年移住するだけで67歳からこの年金の受給資格があるのです。こんなオイシイ話ってありますか? 移住するだけで67歳から毎年お金をくれる国って、、、聞いたことがありません。

しかもこの受給額は物価の上昇に応じて毎年上がって行きますから、オーストラリアって、何て裕福な国なのでしょう。世界中の人々がオーストラリアに移民したがる理由は、、、温暖な気候や治安が良いこと、英語圏であること以上に、(日本と比べて遥かに高額な)老齢年金が誰にでも貰えるので、老後の経済的な不安があまりないからではないでしょうか。

僕がもし、日本に住んでいて、このブログを読んだなら、、これから益々高齢者増え続けるのに労働人口が減って行く日本の未来は不安でしかないですから、、、何とかしてオーストラリアに移住しようと血眼になってその方法を探すと思います。

オーストラリアに移住出来ることは、、、オーストラリア政府から5千8百万円以上、カップルなら1億3千万円以上貰えるとほぼ同じことなのですから。高額の宝くじに当選するような感覚ですね。

それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーストラリアのビフテキの味

2024年05月09日 20時36分54秒 | オーストラリア

今日はアルバイトの日でしたから、オーツ麦の朝食を食べながら、お弁当のお握りを作りました。

このお握りは、簡単に作れて、自分でもかなり美味しいと思いますので、是非皆さんにも試して頂きたいです。

普通、お握りは塩で味付けますが、、、最近、僕が作るお握りは、醤油、鰹節、塩昆布、みりん少々のお握りです。今日のご飯は水分量が少なめだったようで、少しパサパサしたご飯でしたが、ラップに包んで、、、仕事の後、十分に美味しく頂けました。

アルバイトは、順調に昼過ぎに終わり、、、帰ってから目玉焼きを2つ食べて、昼寝もしました。起きてから動画を見たり、ヤフーニュースを読んだりしてダラダラしましたが。

夕ご飯はこの前、ダンデノン市場で買って来て、冷凍庫に入っていたビーフステーキ。1キロ当たり1500円くらいですから、それ程高くは無かったです。解凍してみると、このお肉、厚さが3センチくらいもあって、分厚すぎで中まで火を通すのは大変でした。外はこんがりと焼きましたが、中は真っ赤な生肉の状態でした。レアが好きですから、僕は赤身の肉でも食べられますが、、、妻はウエルダンしか食べられないので、、、長い間フライパンで焼きました。

お肉の他にはジャガイモ、ニンジン、ブロッコリ、ご飯を電子レンジで温めて、一緒に頂きました。デザートはいつもの果物。梨と洋ナシを切って頂きました。

子供の頃、ビーフステーキはビフテキと呼ばれていて、漫画「トイレット博士」か何か高級ホテルのビフテキの話を読んだことはあったのですが、焼肉と違ってステーキは自分でナイフで切りながら食べるという独特の食べ方で、子供の頃は、何千円もするビフテキって、どんな味なんだろうか?さぞかし美味しいのだろうと思ったものです。でも、ビフテキを焼いて食べてみても、それ程美味しいとは思わず、、、どちらかと言えば、特別美味しいということはなく、塩と胡椒、又は醤油の味ですから、、、ハンバーグの方が、遥かに美味しいと思います。

それに、お肉の中では牛肉が一番高くて、言わばお肉の王様の様な感覚かもしれませんが、鶏肉や豚肉の方が、料理に幅広く使われていると思います。例えば焼きそばには牛肉はあまり合いませんよね。トンカツやチキンカツはありますが、ビーフカツってあんまりないですし、、、。

僕としては、豚肉をもっと食べたいのですが、妻があまり好きではないので、、、大抵、我が家の台所では鶏肉か牛肉か、羊肉を使うことが多いです。

それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りの自転車

2024年05月08日 20時24分07秒 | 日記
今日は半年以上、ひょっとしたら1年以上乗っていなかった自転車の埃を拭いてチェーンソーの油をさしました。ブレーキが動くか確認して動かなかったブレーキのゴムは突き出ているネジをマイナスのドライバーで閉めたら動くようになりました。
この自転車は、2、3年前に廃棄されていたもので、リサイクルしたものです。
野ざらしにされていたのか、錆が出ていますが、乗れないことはないです。
ヘルメットを着用して、1時間程、近所の住宅地で乗って来ました。ジョギングや散歩と違って、足の関節に負担は無さそうですし、循環器に良さそうですから、これから自転車にも乗ろうとおもいます。
午後から妻と図書館、母の日の妻のプレゼントの買い物(観葉植物)、そして、オーストラリア ガーデンに行ってきました。
図書館の入り口付近の木。


オーストラリア ガーデン











今日もいい天気で、平日でしたから、観光客より作業員の方が多かったくらいです。
それでは、明日もこのブログでお会いしましょう。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボート漕ぎの後の会食

2024年05月07日 21時25分52秒 | ドラゴンボート

今日は朝食の後、息子を駅に送ってから外の植木鉢に生えているシダ植物を少し取って、小さな鉢に植え替えました。

植え替えた理由は、、、室内で楽しむためです。

この様に、未だ小さいですが、、、早く大きくなって欲しいです。

植え替えの後は、30分のジョギングをしました。最近は走っている時に、股関節に少し違和感がありますから、走り過ぎなのかもしれません。なので次回は明後日ではなく、2日か3日間を開けたほうが良いのかも知れません。

昼食の前に掃除機をかけました。これは、妻の指示ですから、、、従わない訳にはいきません。良い運動になりましたし、家の中も綺麗になりましたから、良かったです。

昼食後はいつもの様にパソコンの前に座って動画やニュースを見ていました。今日はドラゴンボートの練習日ですから、少し早めに夕飯(豚肉の焼肉)を作って食べて、練習に行きました。

練習の後で、今日は第一火曜日でしたから、友達6人で近くのレストランにて会食。僕はいつもの様に家で夕食を食べましたから、注文したのは、ソーダ水のみ。でも、他の人が食べられなかったピザも3切れ貰いましたが、、、。

昨日、久しぶりにウエスト(腹囲)を計ったらが2センチくらい大きくなってしまったので、あまり食べない様にしていたのですが、、、「ヒロシ、私、このピザ全部は食べられないから、、、いかが?」というのでつい誘惑に負けてしまい、、、食べてしまいました。

こんな感じで1時間半程、お喋りをして帰って来ました。皆さん、中年か初老ですが、元気のある人達ばかりです。夕方、暗くなってからボートを漕ぐのですから、体力のある人達ばかりで、僕も彼等に負けない様にジョギングや筋トレで体を鍛えているのです。

それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プラントハンガー作成

2024年05月06日 17時50分15秒 | 観葉植物

今日は、ジョギングをしない日でしたから、、、朝食の後でプラントハンガー作りに挑戦しました。

プラントハンガーとは、観葉植物などを上から吊るす紐のことです。観葉植物は床に置いても楽しめますが、蔓の植物は壁などから吊り下げると、より楽しめると思います。

その紐ですが、、、網のようになっていて、作るのは難しそうですよね。お店で買う人が殆どかもしれませんが、娘が友達から観葉植物を貰ったのですが、手作りのプラントハンガーも貰ったのでした。

皆さんもご存じの通り、近ごろ僕は観葉植物に興味が出てきて、、、家の中を沢山の観葉植物で飾りたいと思っていますから、プラントハンガーを自作出来たらいいと思っていたのです。それで、プラントハンガーの作り方をユーチューブで探したら、、、5分くらいで出来るとあったので、、、家にあった麻紐とハサミを用意して、、、動画を見ながら作ってみました。

始めは、結び方を間違えてしまい、失敗してしまいましたが、、、結び目をほどいて、再びやってみたら、、、5分で完成しました。意外と簡単に出来たので、何でもっと早く作らなかったのだろうかと思った程です。自分には難しくて出来ないと思い込んでしまっていたからだと思います。

でも、色々なことに挑戦するのが人生の醍醐味ですから、「何でもやってみよう!」という心構えですから、、、挑戦してみました。

 

こんな感じで、今の所、3つの植木鉢を吊るすことが出来ました。上の黒い植木鉢の受け皿はプラスチックの牛乳の容器の底をハサミで切ってリサイクルしています。お店で受け皿を買うと高いですが、この様にプラスチックの容器を底を切れば代用は出来ますから、これからは要らないプラスチックの容器で沢山受け皿を作ろうと思います。

今日は、家にあるポトス、ホヤ、オリズルランを計10本ほど切って、コップの水につけて挿し木にしました。ひと月もすれば根っこが出てきて鉢植え出来ると思います。

来週末は母の日ですから、、、妻には新しい観葉植物をプレゼントするつもりです。観葉植物が増えて一石二鳥ですね。

さて、昼食はいつもの卵かけご飯。塩昆布と大豆の水煮を入れて醤油と昆布つゆを入れたら、美味しいこと。もうやめられません。トッピングではキムチも美味しいですが、塩昆布と大豆もいいですよ。体に良さそうで是非お勧めです。

午後からは、散歩に行ってきました。快晴でしたから家の中に閉じこもるに居るのは勿体ないです。気温は18度くらいで散歩には丁度いい気温でした。

2時間近く歩いてお腹を空かせましたが、最近は食べ過ぎていたようで、帰ってきてウエストを計ったらひと月前と比べて2センチほど増えていました。筋トレやジョギングを頑張っていたので、かなりショックでした、、、。なので、明日からは、ご飯を少し減らそうと思います。

それでは、明日もこのブログでお会いしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プランクで4分

2024年05月05日 20時10分31秒 | 日記

今日は隔日のジョギングの日でしたから、、、朝食は食べずに、白湯だけ飲んで、ヤフーニュースに目を通してゆっくりしてから、ジョギング開始。30分程走ってから、歩いて帰って来ました。

ジョギングをしてからは、洗濯物が溜まってきたので、洗濯。洗濯は洗濯機がしてくれますから、本当に楽ですよね。洗濯するものを洗剤と一緒に洗濯機に放り込んでを押すだボタンを押すだけです。我が家の洗濯機は乾燥はしてくれませんが、乾燥機が一緒になっている物もありますよね。

我が家はリビングの天井が高いので、そこに滑車をつけて、物干し台を上げ下げして洗濯物を乾かします。この洗濯物干し台が活躍するのが、雨の日が多い冬です。雨の日の外は湿度が高く、洗濯物は乾きにくいですが、リビングで薪ストーブを焚けば、夜に干しても朝までには乾いてしまいます。

そういえば、今日、日本では真夏日になったところが多いとか、、、まだ5月なのに真夏の気温だと、夏はどうなってしまうんだろうかと不安しかないですよね。

さて、昼からは、車で12分くらいの、ちょっと大きめのショッピングセンターで食材購入。卵が底をついて来たので、卵4ダース、長期保存牛乳8パック(8リットル)、野菜を買ってきました。

妻と息子は仕事や大学が休みですから、家にいましたが、、、僕はセミリタイアしていますから、買い物でも良いので、出来るだけ外出した方が良いのです。気分転換になりますし、運動にもなりますし、、、。家に居ると、運動している時以外は、どうしても座ってしまうことが多いのです。特に、今日の様に、朝、ジョギングをしてしまうと、体がエネルギーを使わない様にしようとする為か、あまり動きたくなくなるのです。

なので、夜は、プランクという腕立て伏せのように体を真っすぐにして、つま先と肘をついた状態で真っすぐな姿勢を保つ運動を息子と一緒にしてみました。息子は2分でギブアップしましたが、僕は4分5秒出来ました。

あしたは、腕立て伏せやダンベルで筋肉を鍛える日ですから、、、頑張ります。

それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキークラブの年次総会

2024年05月04日 22時06分09秒 | スキー

今日は土曜日ですから、いつもの様に朝食の後でドラゴンボートの練習に行って来ました。

練習の前にクラブハウスの2階にあるジムで自主筋トレ。数人のメンバーとお喋りをしながらダンベルや懸垂をして、パドルを漕ぐマシンで500メートルを漕ぐ時間を計りました。

前回、2か月程前のタイムは3分20秒でしたが、今回は3分10秒で、10秒短くなり大満足でした。目標は3分を切る事です。ただ、殆どの男性は3分を切っていると思いますから、男性の中では一番遅いと思います。これから筋力をつけたり、ジョギングを続ければ、、、近い内に目標に到達できると思います。

トレーニングから帰って、お昼を食べてユーチューブを見ていたら、、、いつもの様に椅子で昼寝をしていたようで、、良く寝られました。1時間以上は寝たようです。

夕方からはスキークラブの年次総会があったので、、、ドラゴンボートクラブのメンバーでもある友達のジョーを途中で乗せて、一緒に総会に行って来ました。

会場は去年と同じホテル・コリンウッドという街の近くで車で1時間程のところでした。

集まったメンバーは30人程でうか。去年より顔見知りの人が増えて半分以上のメンバーは知っています。ただ、名前が出てこないので、特に、僕の名前を呼んでくれて挨拶を交わすのですが、、、はて、この人の名前なんだったかな?前に喋ったことがある気がするな、、、。という感、じで、恥ずかしいのですが名前を聞いて「あ、そうでしたね。お元気でしたか?」とお喋りが始まります。名前を聞いてもすぐに忘れてしまうことが多くて、スキーロッジに行く前に泊っている会員の名前を練習してから行くようにしています。そうすれば名前を聞かずに済みますから、、、。

お喋りのあと、クラブの会長や役員の報告があり、新しい役員の立候補や任命があり、、、フォーマルな会合は15分程で終了して、その後は立食パーティーで、食べ物も飲み物も無料で、3時間程、色々な人達とお喋りをして帰ってきました。帰りもジョーを乗せてきたので、一人で運転するのは退屈ですが、誰かと一緒だとお喋りが出来て楽しく運転できました。

それにしても、去年は雪が少なくスキーシーズンは例年より遅くはじまり、早く終わってしまい残念なシーズンでしたが、今年はどうなるのか?日本の春もかなり暑かったようですから、、、温暖化で、また南半球もシーズンが短いのかもしれません。

スキーヤーにとっては、雪が最大の関心事ですから、、、沢山雪が降るシーズンだと良いのですが、、、。

それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーストラリアは住みやすい国か?

2024年05月03日 22時02分39秒 | 日記

今日の朝は快晴でしたが、暫くすると霧がかかって、居間の窓から見た景色はこんな感じでした。

 

朝食の前にジョギングから始めました。本当は毎日ジョギングが出来れば良いのですが、毎日走ると足に負担がかかり過ぎて、足の脛の辺りが痛くなるのです。やはり、筋肉を修復するのには48時間くらいかかるそうですから、修復しないまま運動を続けると逆効果のようです。それで、ジョギングをした次の日はジョギングを休むことにしたら、調子が良い様です。ただ、休みが2日になったり3日になったりはありますが、、、。

ジョギングから帰ったら、いつもの様にオーツ麦の朝食。安定の美味しさです。勿論、オーツ麦に牛乳をかけるだけでは、あまり味がないので、ドライフルーツやアーモンド、水煮した大豆などのナッツ類も混ぜます。

朝食の後、暫くゆっくりしてから行った所は、ダンデノン市場です。冷蔵庫には野菜が殆どなくなり、肉や果物もなくなってきたので、、、新鮮な野菜や果物、肉や魚の買い出しに行って来ました。

まず、市場に着いてからすることは、、、一通り市場を回って、お買い得な物は何か、値段の変動などを頭に入れて、どの店で何を買うのか決めます。大抵は野菜はこの店、肉はあの店という風に決まっていますが、たまには気分を変えていつもとは違う店で買います。

今日、初めて買ったのもはニジマスの燻製です。かなり大きなニジマスの燻製でしたが、お値段はキロ当たり25ドル(2千五百円)とまずまず。買ったものは400グラムくらいでしたから、千百円でした。既に調理されていますから、そのまま食べられますし、頭と尻尾と骨は食べられませんが、、、皮も脂がのって、おいしかったです。

物価が高いオーストラリアですが、、、市場ではそれ程高くはなく、例えば牛肉のミンチ(並)は1キロで8ドル(800円)、豚肉の肩肉は1キロで9ドル50セント(9百50円)、牛ステーキ肉は1キロで19ドル(千九百円)でした。

野菜や果物は1キロ当たり2ドルから6ドルくらいが多いです。これらは個包装にはなっておらず、自分で好きな物をビニール袋に入れて、レジで1種類ずつ重さを計ってもらって、お金を払います。

ただし、日本で売っている野菜や果物と違って、、、多少、キズがついて傷んでいたり、バナナなどは熟し過ぎていたりという場合が多いので、1個ずつチェックして袋に入れなければなりませんが、、、。

ですから、市場では、スーパーで売っている物と違って、優良品ではなく不良品が多いですが、、、実はあまり気にならなくなりました。痛んだ所はナイフで切って、いい所だけを食べれば良い訳ですから、、、。それで値段が半額なら、僕なら多少不良品がある方を選びます。

つまり、生鮮食料品を買っていれば、日本よりも安いですから、住みやすい国だと言えます。ただ、味噌やカレー粉、鰹節などの出汁類など、日本から輸入された食材をこちらで買おうとすれば、2倍以上に高いです。ですが、それらの食費に占める割合は微々たるものですから、気にはなりません。

こちらで、高い物は、、、住居費です。不動産の値段や家の家賃は日本の2、3倍もしますから、、、いくら食費が日本より安くても、住居費が高ければ、住居費なしに生活することは出来ませんから、、、生活は苦しくなりますね。

幸い、僕の場合は仕事を始めた当時は、まだ不動産ブームは起きておらず、仕事を始めて3年目に不動産を購入することが出来ました。その直後に出会って1年後に結婚することになった妻も僕に会う2年前に一戸建ての家を買っていたのでした。数年後、両方の不動産(うち一つは住宅ローンは完済)を売って、今住んでいる牧場を買うことが出来たのです。

牧場の住宅ローンも40代の中頃に払い終えて、その後は老後の為の貯蓄と投資に励んで、50代でリタイアすることが出来ました。

 

僕が移民した頃、30年程前のオーストラリア人の平均年収と平均の一戸建ての不動産価格の中央値の比は3.5倍くらいだったと思いますが、今では、メルボルンで8倍近くになっています。(シドニーでは10倍)つまり、不動産価格が年収に比べて高すぎるので、中々家の頭金も貯まらない状況になっているのです。30歳を超えても親の家に住んでいたり、結婚しても親の家に住んでいるカップルも珍しくはないです。

なので、、、賃貸にお住まいの人達や不動産があっても住宅ローンを支払っている人達の生活は、大変だと思います。食費が高くて住居費が安い国か、食費が安くて住居費が高い国かどちらが良いのか?両方安いのが一番なのですが、どちらかを選べと言われたら、、、どうしますか?

いい家に住むことが出来ても、肉や野菜、果物が高くてあまり食べられない国か、住むところは小さくてボロい家でも、食費は果物や肉、野菜などが安くて沢山食べられる国か。皆さんはどちらを選びますか?

僕なら後者ですね。

それでは、明日もこのブログでお会いしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車の中で自分の好きな音楽

2024年05月02日 19時04分38秒 | 日記

今日は週に一度のアルバイトの日でしたから、、、以前働いていた職場に再雇用のような形ですが行って来ました。仕事自体はやはり疲れましたが、ストレスはなく、正味4時間程でしたからお昼を食べてお喋りをしてから自宅に戻りました。

帰って来てからしたことは、、、携帯電話のアプリに入っているスポティファイの音楽をどうやったら車の中で聞く事が出来るのか、ググってみたら、直ぐに分かりました。そして、大学生の時に演劇で使ったレコードの音楽を聴きたいのですが、音楽の名前が分からず、どうやったら見つけられるかも調べたらすごく簡単で、グーグルのマイクをオンにして、歌詞が分からなくてもハミングで歌えばCDを見つけてくれます。その音楽は、"The look of love" という曲でした。

今までは、車の中ではラジオしか聞く事は出来なかったのですが、、、ラジオの音楽はいい音楽もあるけど好きではない音楽も多いですよね。そして、やはり著作権の関係からか、安っぽい音楽を聴かされるし、何度も同じ音楽を流されると飽きてきますよね。それに、宣伝広告も結構ありますから、聞いているとストレスになることも多いです。

でも、これからは、、、自分の好きな音楽が車の中で聞けるようになりますから、、、車の運転が楽しくなりそうです。(無料のアプリですから、多少広告はありますが、、、)

また、音楽だけでなく、オーディオブックと言いますか、日本語や英語の本の朗読やインタビューなども沢山ありますから、、小説を聞いたり、勉強をしたりできます。

今までは車のラジオのニュースと音楽だけしか聴きませんでしたが、これからはメルボルンで車を運転しながら、日本の好きな作家の小説を聞いたり、日本のニュースを聞いたりすることも出来ますから、、、本当に世の中は便利になりました。

それに今までは、どうやれば良いのか自分で分からない時は友達など他の人に聞くしかありませんでしたが、今では何でもグーグルに聞いたり、ユーチューブで検索すれば誰かが丁寧に動画で教えてくれますから、、、人に聞く事が少なくなりましたね。しかもこれらのサービスは全てが無料です。

ただ、、、例えば人の住所をググると不動産価格や家の中の写真まで出てきますし、、、ユーチューブで飛行艇の動画を見ると、他の飛行艇の動画が沢山お勧めに出てきますから、自分が何を考えているのか、コンピューターの方がよく知っているかもしれません。

それに、便利すぎて、何時間も見たり聞いたりしますから、、、携帯やコンピューターを見ないように、キャンプに行ったり、ハイキングに行ったりすることも大切ですね。

それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行艇が欲しい

2024年05月01日 20時56分27秒 | 日記

今朝は大学生の息子を駅まで送ってから、少し休憩してジョギングを開始して、30分走りました。

家に戻ったら、馬のオーナーのロビンが馬の世話をしに来ていたので、、、ソラマメの種を少し分けてあげて、少しお喋り。去年、一緒に建てた馬の雨避け小屋の柱にヒビが入っているというので、、、近い内に直すことにしました。

その柱は、格安の柱で、通常の価格の3分の1くらいだったので、ヒビが割れても仕方がありませんね。

昼からは、、、ユーチューブを見ていたら、いつも間にか椅子に座って昼寝

起きてから、暫くはボーっとしていました。

今日見たユーチューブの動画ですが、、、一つは、小さな飛行艇で7か月かけて世界一周したオーストラリア人のインタビュー。

飛行艇というのは、、、飛行機の胴体部分が船の形をしていて、陸の上だけでなく水の上にも着水出来て、水面から飛び立つことが出来る飛行機です。

ジブリのアニメの「紅の豚」を見たことがある人は、あんな飛行機に乗って、自由に空を飛びたいと思ったのではないでしょうか?

何を隠そう、僕もその一人で、、、最近は小型の飛行艇の動画を見る事が多くなりました。ただ、小型の軽飛行機でも、燃料の消費量が馬鹿にならないのが問題です。最低でも1時間で25リットル(5千円)も消費してしまうので、余程のお金持ちでない限り、飛行機のオーナーにはなれないと思います。

庶民には、、精々、普通の乗用車か、小型のボートかヨットくらいなら買う事が出来ますが、空を飛ぶ乗り物は、お値段が高過ぎますね。今日も調べていたら、、、オーストラリアで中古の小さな飛行艇が、13万ドル(千三百万円)で売りに出ていました。

それに、飛行機を操縦する為には、パイロットの免許が要りますから、免許を取るにもお金が一杯かかります。趣味の軽飛行機の免許を取るだけでも百五十万円くらいかかるようです。後、飛行機の格納庫を飛行場で借りなければいけませんから、1年に5千ドル(50万円)、飛行機の整備は車の何倍もかかるでしょうから、、、普通の人には不可能な趣味ですね。

でも、空を飛ぶことは魅力がありますから、、、僕もこれまで、飛行艇、ヘリコプター、ジャイロコプター、トライク、ハングライダー、パラグライダー、グライダー、飛行船などに興味を持って、色々と調べたり、動画を見たりしました。

でも、飛行機は高いので、船はどうかと調べている内に、ヨットにも興味が出てきて、、、カタマラン(双胴船)に乗って、南太平洋など、航海してみたいと思ったこともありますが、日焼けが嫌いですから、、、トレイラーに乗せて移動できる小さなヨットを買っただけで終わりました。何年も前にそのヨットは売ってしまいましたが、、、。

そして、、、今、夢中になっているものは、ドラゴンボートとスキー。よく考えてみると、これらは全て乗り物と言うか、移動の手段ですよね。(スキーだって、板の上に乗ります。)ドラゴンボートは、、、船を買う必要はなく、クラブに入って、皆で漕ぐだけですからとても安上がりです。買ったものはライフジャケットとユニフォームくらいです。

そして、スキーもロッジの会員ですから、年会費、リフトと駐車場のシーズン券も含めて、2千ドル(20万円)くらいです。2か月遊べてこの値段ですから、まあ、趣味の費用として我慢できる範囲内の金額でしょうか。

人間は未知の場所へ行きたい欲求があったから全世界に広がったわけですから、乗り物が好きというのは人間の本能なのかもしれません。

ということで、、、今日も、のんびりした一日でした。

それでは、明日も、このブログでお会いしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする