goo

七夕夜の相鉄線希望ヶ丘駅

2012年07月07日 21時17分54秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

相鉄線ゆめが丘駅話の続きで、やって来た、相鉄線、希望ヶ丘駅。夢から希望へ。しかしその希望、本当に叶うの?と言うと当てはなく。仕方がないので、「報われない恋心も叶うあてない遠い夢も今は月に照らされて、つかの間、満たされたように見える」と篠原美也子『月の河』を歌ってみる。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

雨夜の歌を七夕に

2012年07月07日 20時51分41秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59
「肩を濡らして、雨は続く。雲は厚く空は見えず、どうにもならない事で泣きたくはない、雨は降り続く、けれど、朝は来る。けれど朝は来る。雨は続く――」
(篠原美也子『ひとり』1993年 より引用)


七夕夜が雨なのは当たり前、みたいな感じであるが。
古い歌を持ち出して何とする、な話であるが、最近になってこの歌について考えが浮かんだ。
この歌、篠原美也子のデビュー曲である所為だからなのかもしれないが、彼女がデビューと言う「朝」を待ち望んで描いたのかも知れない。
アマチュア時代が7~8年あったらしいので、デビューまでは、雨の降る夜みたいな希望を失うような事もあったのかもなとも思う。

他方、朝は夜の終わりであり、1日の始まりでもある。朝が希望の象徴なら夜は絶望の象徴なんだろうか?
絶望の終わりを願い、希望の始まりの朝が来ることを祈り願う。この『ひとり』と言う歌は、絶望の終わりと希望の始まりでもあるのだろうか?しかし、ただ絶望と言う夜が明けたにしても、必ずしもやってくる朝が晴れていて希望に満ち溢れる訳ではなく、そんな現実もしっかりと歌われている歌でもある。「汗をかいたドアに押しつけられて今日が始まる。寝不足のまぶたに生まれたての朝は眩しすぎる」と。雨朝が眩しいなんて感じることはないにしても、朝が来た、希望がやって来たその事は眩しいことなのかも知れないと不意に思う。
今更色々思い直してどうするよ、でもあるが、ふと、そんな事を感じたので形にしてみた次第。
七夕夜にして良い話かは微妙だが。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

七夕夜の相鉄線、ゆめが丘駅票

2012年07月07日 20時40分01秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

七夕夜なので、相鉄線ゆめが丘駅へ。そして向かう先は、同線の希望ヶ丘駅。七夕夜のネタに最適、とひとり悦に入る。
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

Night on TANABATA 2012

2012年07月07日 20時15分34秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

木田麻衣子「こんばんは。もと、
“Morning on”のDJでお馴染みだった木田麻衣子です。皆様、その後、お元気に過ごされていますでしょうか?今夜は、七夕でかつ土曜日ですので、急行特急THさんの気まぐれ企画により、臨時番組、“Night on TANABATA 2012”をお届けしますが、所詮は気まぐれ番組です。“Morning on”よろしく、ふたことみこと、私、木田麻衣子が喋りまして終わると言うバカ企画であります。えっ?毒をはきすぎではないかって?仕方ありません、これもお仕事です。そして台本にも書いてありますので、お許しください。私がこうしてワンマンで番組に出られただけでも奇跡ですので。しかし、所詮は突発的企画。今夜はですので、夜空見上げても天の川はないんですね、ええ。年に一度の素敵な出会いは誰にも邪魔されたくはない、だから、雨の季節に七夕が来るのかも知れません。では、そろそろお時間です。皆様の願いが叶いますように、そして、独身男性の方には織姫が、独身女性の方には、彦星が、現れますように、心からお祈り申し上げます。お相手は、私、木田麻衣子でした。また、どこかでお会いしましょう。その日までお元気で。今日も明日も明後日も、いつでもあなたに私に幸運があらんことを」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

七夕なので、京浜急行線黄金町駅票

2012年07月07日 19時59分45秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

七夕と言えば、「笹の葉さらさら。のきば揺れる。お星キラキラ。金銀砂子」と言う歌詞が入った歌があったと思う気がしたが、その「金」にちなんで、京浜急行線の黄金町駅の駅票。ついでにその駅に行って、ひとりで七夕記念記念に入場券を買う暇人は何を隠そう、この私、
急行特急THである。


涼風鈴子「あ゛んだに幸せが来たら、あ゛だしがつまらないじゃないの~」


急行特急TH「大丈夫、大丈夫。幸せ来てたらこんな話、書かないから」

涼風鈴子「さよーですかあー………って、また、オチがねーじゃねーかよっ(怒)」
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )

七夕で内幸町(I-07)

2012年07月07日 13時24分36秒 | 急行特急TH発2007年→2019年5月1日AM11:59

七夕の7月7日で、内幸町。その心は?漢字の縁起の良さから。「内に秘めるは幸」。私の中に幸せ、あるだろうか?
そして今になって気付いたのだが、内幸町の駅識別は、“I-07”。7つ目であり、今日の日にちと同じ数字だったのは単なる偶然だろうか?
goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )