
先月、“らっきょう”の形をした島で採卵したツマムラサキマダラをテイカカズラを与えながら自宅にて飼育。
しっかし、このツマムラサキマダラ成長は相も変わらず早く、ちょいと気を抜くと直ぐにエサ不足に陥ってしまうのです。
ただ、それも2週間も頑張れば蛹化しちゃいますから楽と言えば楽・・・ かな?

で、その飼育で得られた蛹が👆これ!
鏡のように周囲の緑と青空に白い雲までもが写り込んでいるのが分かるかなぁ?
だから・・・・
美しいからと蛹に不用意に近づいて撮影すると撮影者がしっかりと写り込んでしまうのです。
ただ、その姿は曲面変形をしているので、このことを言われないと気付かないと思うけど・・・・