![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/a3/20e74a0126cecf3254a6388470569759.jpg)
昨日は朝から天気に恵まれてお出かけ日和。
そんなこともあって何かしら美味しいものでも食べようかと山(阿蘇・久住)へと向けて車で出かけたものの途中で予定を変更し熊本市内へと向かった。
で!
その目的の場所はというと…
はい、熊本の象徴とも言える熊本城。
しかーし!
皆さんも既に周知の通りで2016年4月に発生した熊本地震による復旧工事で入場制限があり、天守閣の勇姿が間近で見られるのは二の丸広場や加藤神社から…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4b/57b8fb79c0eb6b0bd429b74da1811908.jpg)
そこで昨日は復旧のために櫓で囲まれた宇土櫓の横にある加藤神社を訪ねた。
ちなみに混んでなければ参拝者は車で入れる。
で、その鳥居前で会釈をし社殿へと向かうと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/9c/bae1ea35d728316f3f0479fe6e36e059.jpg)
加藤清正に扮したくまモンがお出迎え。
そして、これまでの細かい作法は割愛させて頂いて…
社殿の前で二拝二拍手一拝で拝礼し、最後に一歩引いて会釈。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6e/7148831f75da3de9159b4362a28e76b0.jpg)
その後は社務所へと向かい御朱印をお願いした。
息子に言わせると御朱印は爺さんのスタンプラリーとか悪態をついていたのですが、百歩譲ってタンプラリーとしても最後に頂くのは大きな功徳。
我が息子も人としての修行が、まだまだ足りぬようです。
そして、この後は健軍神社と琴平神社を訪ねてきたのですが、この話の続きは別枠で…