錯乱坊の彷徨える日々

フィールドでの出会いに癒しを求めて…

新月から3日目の月

2021年04月14日 | 風景

大きな括りで新月から上弦前までに見られる月を三日月と呼びますが、本来の三日月は新月から数えて3日目まで。
要するに新月である月齢0日を1日とし、その3日後までの月を三日月と呼ぶのですが新月から2日目の月は殆ど見ることができない。
そう、この新月から3日目に見られる細い月だけが本当の意味での三日月なのです。
と、言うことで・・・・
今日、4月14日の西の空に見えていた月こそが正真正銘の三日月であり、明日からは三日月のような月・・・ なんちゃって
で、この月は日を追うごとに少しずつ満ちていき、12日後の20時頃にスーパームーンとなる。
そして、そのスーパームーンには皆既月食というオマケまでもが付いてるんだなぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セティゲルム

2021年04月13日 | 昆虫・植物


今日はお昼を過ぎた時間から晴れてきた。
と、言うか・・・
それが今なんだけど、雨が上がって青空が広がると外へ飛びだしたくなるんだなぁ。
そこでカメラを片手に出かけてみると法律によって栽培が禁止されているセティゲルム(アツミゲシ)というケシが咲いていた。



そして最近は良くも悪くも無秩序的に散布される除草剤の影響もあって、昔に比べると見かけなくなったケシですが、それでも今の時期に探せば赤紫色をしたセティゲルム(アツミゲシ)の花を見つけることができる。
でもぉ・・・
このブログで毎年のように言っているけど、栽培・所持・使用は法律でお咎めを受けます。
だから知らなかった・・・ とか、綺麗だったから・・・ なんて良い訳は聞き入れてくれません。
ホントだよ。
嘘じゃないもん。
捕まっちゃうよ。
※ここにUPした記事は不正ケシに関する啓発です。
そんなこんなで、今日は赤紫色をしたセティゲルム(アツミゲシ)の花が咲いていた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まん延防止等重点措置

2021年04月13日 | 放浪雑記

GWを前にして新型コロナウイルスの感染再拡大から『まん延防止等重点措置』の適用が大阪・兵庫・宮城の3府県に続き、東京、京都、沖縄の3都府県も追加されましたね。
そして・・・
やっと新型コロナウイルスのワクチン接種が始まったかと思えば、その先の見込みは今に至っても不透明。
何時になったら以前のようにマスクもせずに外出や旅行ができるようになるのかなぁ?
いや、その前に・・・・
飲食店への時短命令程度で本当に効果がでるのかな?
手前勝手な持論を盾にマスクを着用しない迷惑なお人もいるくらいなので、ここは飲食店の時短は緩和して〖マスク非着用者は入店拒否〗とか〖大声での会話は即退店〗というくらいの権限を店側に与え、一方で従わない客に対しては『まん延防止』の観点から罰則金という法規制を整えることで警察の介入も可能になるじゃないのかなぁ?
まぁ、とにかく・・・
今は出口の見えない真っ暗なトンネルを手探りで行くようなものだけど、その先に明るい出口が見えてくる日を信じてコロナ禍をやり過ごしましょう。
以前のように皆が膝をつき合わせて大声で笑い、そして周囲を気にせず話せる日が来ることを願って・・・

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯電話

2021年04月13日 | 雑記(ひまつぶし)


最近の携帯電話はオンラインにて自ら手続きを終えなければならない・・・ らしい。

しかーし!

そんな手続きなんてジジイには無理。
ましてやジジイの目では細かい文字なんて見えるわけがない。

だから・・・・

娘や息子が『今日からこれよ!』って感じで、手続きを終えた新しい携帯電話がテーブルの上にホツンと置かれてる。
それが、このGalaxy A51 5G SC-54A。

でもさぁ!

使い方が全くわからんのよ。
おまけに5Gって・・・ 何よ?
もしかして携帯の重さが4gから1g増えて5gになったってこと? 👈冗談ですよ ww…
でもね、ジイちゃんにはモシモシだけで十分なんだなぁ。
まぁ、ちょいと贅沢を言えば写真が撮れれば嬉しいけどね。
あっ、そうなるとデータを転送するメールとか赤外線にブルースも必要かぁ・・・
それにしても若い頃はさぁ、取説なんかに頼らなくてもイジっているうちに使えるようになったのに、今は何をするにしても難儀する。
機能が増えるごとに、その扱いが複雑化していくしね。
だからジイちゃんには無理。
って事で・・・
次は『らくらくホン』にでも変えちゃおうかなぁ?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャングルハンターin熊本

2021年04月12日 | 両生・爬虫類

4月11日の昨日は熊本市内で開催されたジャングルハンターin熊本を覗いてきました。
いや、どちらかと言えば、これが目的で熊本まで出かけたんですよね。
えっ!?
そのジャングル・・・ なんとかって何ぞや!なーんて方のために説明すると 爬虫類・昆虫・両生類・甲殻類・小動物などの 展即会 (展示即売会)なんだなぁ。
で、その開催場所はというと熊本市の“ど真ん中”にある、👆ここ〖SAKURA MACHI Kumamoto〗と併設した熊本城ホール。


で、事前に接触感染アプリのCOCOAの確認やら検温を済ませて入場。
そして最初に目に止まるのが・・・
パッキングされた数多くのレオパ(レオパードゲッコー)やコーンスネーク。
もちろん一般の家庭じゃ飼えんだろ!て言うようなイエローアナコンダやらアルダブラゾウガメなんかも展示されてましたけどね。


で、このテグーに少しばかり気持ちを持っていかれたんだけど・・・・ 止めた。
と言うか、こいつが大きくなった時のことを考えたら、我が家のドラえもんに絶対に怒られるって。
はい、はい、我が家は大きなウナギで十分ですよ。


まぁ、こんな感じで爬虫類が並ぶ中で鳥のズクとかフクロウに齧歯のテグーやチンチラ・袋モモンガ。
そしてクモやサソリにGなんかも並んでいたけど・・・・
そこまで魅かれるものは無かったことから今回は早々に引き上げちゃいました。
いや、そんな事よりも前に新型コロナ感染を考えると長居は無用!ってね。
だから、その後は美味しいものでも食べようと阿蘇まで走っちゃったんだけど・・・・ 
さすがに疲れた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさか、ここまでとは・・・

2021年04月12日 | 昆虫・植物


今宵は予告していた通り、ホタルの上陸を観察しようと出かけることにしましたぁ。

が!

が!ですよ。

そこにあった光景は・・・・


至るところで法面が崩壊し、川底も洗われてしまってた。
そう、昨年の7月3日から7月31日にかけて九州中部を中心に発生した令和2年7月豪雨による豪雨災害です。
まぁ、確かに昨年の梅雨は至るところで道路の崩落やら崖崩れにる家屋の倒壊が発生し、もちろんCherryの周辺でも床上の浸水被害で自衛隊による救出もあったくらいだから、そんな状況でホタルの幼虫が無事なはずがない。
だからなのか、今年の上陸は1匹も見ることはできなかった。
これが気温が低くかったことが無上陸の原因であればイイのだけれど・・・・


それと同時に復旧工事が重なって、冗談であっても笑えない状況でしたね。
まさか、ここまでとは・・・
ただ、ここでホタルの幼虫が生き残っていたとしても、以前ような個体数に戻るまでには相当な年月を要することでしよう。
そして、そのホタルが乱舞する光景を己が目で見ることができるのだろうか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜あたりかなぁ?

2021年04月12日 | 昆虫・植物

ここ福岡県の南部は夕方の4時を過ぎた頃から雨が降り始めました。
それも道に水たまりを作るような雨が・・・・
桜の満開期から約2週間。
今年は7日から11日あたりと予想していたのですが、それから1日遅れた今日になって待っていた雨が降り始めました。
と、言うことは・・・・
今夜は来る!
怪しげな光を放ちながら絶対に来る!
と、言うか条件が揃った日は、もう今夜しかないでしょ!
そんな訳で、今日は気温が少し低いけど今宵はお出かけしてみます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本地震から5年

2021年04月12日 | 雑記(ひまつぶし)

一昨日と昨日にかけては帯状疱疹で痛みが走る中、お隣の熊本へと出かけてきました。
しかし、最初の方は自らの足で歩いてたんだけど・・・・ 
途中からは車椅子。


そして熊本と言えば明後日の14日で平成28年(2016年)の4月に発生した熊本地震から5年。
それを前に大きな被害を受けた熊本城天守閣(熊本市中央区)の復旧工事が終わり、26日から一般公開されました。
ただ、今のところ天守閣へのアクセスは熊本博物館前の駐車場や行幸坂からの徒歩のみ。
※👆2021年4月11日までの情報です
そして・・・・


その震災により国道57号線と合わせて南阿蘇へとアクセスする阿蘇大橋を失ったのですが、その橋が新阿蘇大橋として3月7日15時に開通。


あの甚大な地震災害を被った熊本ですが、少しずつ目に見える形で復興している。
ただ、現在に至っても仮設生活を強いられている方々や、この地震による倒壊や崩落により尊い命を失った方々の事は忘れてはならないと思う。


その一方で南阿蘇鉄道はと言うと全線開通は先のこと・・・
それも2年以上も先。
足かけ3年かぁ、長いよぁ・・・
でも、少しずつだけど進んでいる。
そんでもって解かるかなぁ?


こんなモン、いらん!と言われそうだけど・・・・
Cherryは好きだなぁ。


そして、せっかく南阿蘇まできたのだからと、道の駅の『あそ望の郷くぎの』に立ち寄り手打ちそばを美味しく頂いた後は・・・・
はい、ソーシャルディスタンスでの猿回し。


ただ、ここでは “そば” だけじゃなくて苺のクレープなんかもね。
でもぉ・・・
熊本に行ったからといって、帯状疱疹を患う中で何故に南阿蘇まで来たんだろう?
・・・・・
まぁ、イイかぁ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

痛ーーーーい (TεT;)

2021年04月11日 | 雑記(ひまつぶし)

このところ何事もなかったように振る舞ってはいましたが・・・・
ちょいと歩いただけでも痛いんですぅ。
おまけに、これってコロナじゃないの?って感じの発熱を伴い、もうマジで踏んだり蹴ったり。
で、その原因は・・・・
はい、帯状疱疹。
まぁ、タダでさえ持病の影響で免疫力が低下しているというのに、そこへ加齢やストレスが加わって体内に潜んでいた帯状疱疹ウイルスのが再活性化してしたみたいなんですね。
そこで早々に皮膚科を受診し感染症治療薬のアメナリーフを処方してもらったんだけど・・・・ 
この痛みだけはどうにもならない。
いや、そんな痛みよりも帯状疱疹後神経痛という後遺症も視野に考えておかないといない。
はぁ~
早めに帯状疱疹のワクチン接種しておけば問題は無かったと思うけど、ことが起こらなければ自分だけは大丈夫なんて高を括っちゃうんですよね。
そこで Cherry から一言。
50歳を過ぎたら帯状疱疹のワクチン接種をお勧めします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2つのヘスティア

2021年04月10日 | 昆虫・植物

2つのヘスティア(Hestia )と言ってもギリシャ神話に登場する『炉の女神』の話ではない。
ならば何なのか?
その一つが、昨年の晩秋にご厚意で頂いたアカボシゴマダラ(Hestina assimilis)の越冬幼虫。
もちろん外来種の方なんだけど庭のクワノハエノキ(リュウキュウエノキ)に袋がけで飼育していた一頭が蛹化してました。
いやぁ・・・
何時も何時も本当にありがとうございますぅ。
そして・・・


もう一つのヘスティアが、そこら辺りで飛んでいる普通のゴマダラチョウ(Hestina persimilis)。
いやぁ、こいつは飼育する予定じゃなかったんだけど・・・・
👆上のアカボシゴマダラに与えていたエノキの枝に、たまたま付いていたんですよね。
しかーし!
それも、これで終わり。
後はオオシモフリとウスタビガの飼育が残るだけ。
と、言うことで・・・
今年はメチャメチャ楽をさせてもらってまーーす。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする