我がブルーのロクマルと同じ年に生産された1985年製のランドクルーザーFJ60が地元で売りに (For sale) 出てきた。走行距離は12万8千マイル、我がロクマルとは異なって内外共に美しく保たれている。
目に留まったのは木製のクロスバー。以前カリフォルニアのTLCによってレストレーションを施したFJ55に木製のクロスバーが使用されていたがFJ60に装着されているのを見るのは初めてである。現在使用してはいないが僕の手元にあるクロスバーは金属製で重く装置するのに抵抗があるが木製ならば軽いはずである。手作り感もあってなかなかいい。
参考までに、これがTLC のオリジナルと思われるFJ55に装着された木製クロスバーです。
フロントシートはアメリカには無いベンチシートで前列3人掛けです。ハンドブレーキが使い難い感はありますが実際にはどうなんでしようか?素朴な自作の木製コーヒーカップホールダーが渋い。ロクマルのシガレットケースはこうやって活用するのであるという一つの見本です。車のアクセサリーパーツに DIY で木材を使用する事に躊躇しなければルーフや室内、そしてカーゴエリアにおいて多様の応用が出来る事を示唆しています。