ロクマルでいこう、60でGo!

" AS SLOW AS POSSIBLE AND AS FIRST AS NECESSARY "

ランクルライフ

2020年11月11日 | ロクマル日記

 次期アメリカ大統領選挙の開票結果は未だに正式には発表されてはいない。20年前のWブッシュとゴアの開票時も揉めて一月程時間を要したのを覚えている。今回の選挙の直前には仕事でワシントンDCを訪れ、選挙後はニューヨークで街の秋の空気を感じているが総じて至って静かであり、嵐の前の静けさを感じている。潮の流れは水面下で大きく動き続けている様子である。アメリカ大統領選挙の結果は世界の力関係(覇権)を左右するだけに緊張感がある。上空を鴨の隊列が大きなV字を描いて南下して行く。あの群れはきっと体勢を維持してワシントンDCに向かって飛んでゆくのだろう。

 路上に停めている我がランクルにも容赦なく落ち葉が積もり、季節は秋から冬に移行する。ランクル達は僕の元に来てからこれで15回目の冬を迎える事になる。季節に関係なく古いランクルに乗る度に常にハラハラドキドキする。古いランクルには隠され見えていない問題を抱えていたりするので、何時何処で止まって動かなくなるリスクを常に抱え持っている。だからこそ、機械の調子やリズム、匂い、そして音には神経を尖らさざるをえない。よって、緊張感無くしては駆る事が出来ないのが古いランドクルーザーなのである。そんな古いランクルに乗る様な緊張感を持って時世を見つめて生活したいと思っている。古いランドクルーザーを生活に使用する、ランクルライフとは? 僕にとってはこんな気持ちの姿勢を維持するという事なのだと感じている。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする