連休ですね~♪
ライアーは、440Hzではなく
432Hzで演奏されることが多いです。
その理由はいろいろあるようですが
ちゃんとその意味を調べなくては・・・と思っています。
ポーランド人のピアニスト
スワヴェク・ヤスクウケという人が
432Hzでピアノを演奏しているのを見つけました。
小さな娘さんが、夜眠りにつくときのために作った曲とのことです。
落ち着くピアノです・・・ね。
Jaskułke . Senne . S II . 432 Hz recording
ライアーは、440Hzではなく
432Hzで演奏されることが多いです。
その理由はいろいろあるようですが
ちゃんとその意味を調べなくては・・・と思っています。
ポーランド人のピアニスト
スワヴェク・ヤスクウケという人が
432Hzでピアノを演奏しているのを見つけました。
小さな娘さんが、夜眠りにつくときのために作った曲とのことです。
落ち着くピアノです・・・ね。
Jaskułke . Senne . S II . 432 Hz recording
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます