久々のブログ更新です。
師走に入り仕事が多忙だった(今でもそこそこ忙しいですが)事や来年初めに控えた合わせ企画や年末年始のことなどやらないといけない事が多く、ブログがほったらかしになってしまいました。
そんな状況でしたが、年始のご挨拶の為に先月半ばぐらいから年賀状をこつこつ仕上げていました。(ブログがほったらかしになった原因の一つでもありますが)
自分自身、一応絵描きの端くれという自負があり、毎年欠かさず自作の年賀状(ウェブ用の年賀イラスト)を描いていて、今年も先月末から取っ掛かりである年賀状の素材イラストを描いてました。
しかし、毎度の事なんですが、一度最後までイラストを仕上げてはみたものの、(急ぎ仕事だった事も災いして)出来がイマイチになり、それが気に入らず一から描き直した為に最終的に仕上げるのが大幅に遅れてしまいました。
素材は仕上げたものの、今度は年賀状のデザインに四苦八苦して試し刷りをしてはデザインの変更をし直すを繰り返していました。
基本的に
☆同人関連&ウェブ用の年賀状(イラスト) ☆非おたくの友人&同人系イラストがダメな方&その他もろもろ関係の年賀状
の二種類の年賀状を書いていますが、後者に関しては今更な話ですが、印刷済み年賀状や自宅のパソコンとプリンターで簡単に作れる年賀状の素材集が毎年出ているので大変助かっています。
ただ、素材集のイラストがなかなかいいと思えるものがなく、選ぶのに苦労しました。
それに加えて今回はプリンターの不調に泣かされました。
買ってから五年以上経つ古いプリンターで紙送りが上手くいかず、給紙を何度もやり直したり、印刷ずれを起こしていたり、刷り上げたと思ったら印字が上手く出来ておらず、年賀状を何枚も無駄にしてしまいました。
流石に来年あたりプリンター買い替えかなと今回思いました。
最近オンライン上での知り合いが増え、年賀状をそんなに出すこともないだろうと思っていたのですが、最終的には結構な数になり、自分でも少し驚いている次第です。
ともあれ先日やっと年賀状を仕上げる事が出来ました。
出来栄えは(絵が上手い方ではないので)なんとも微妙ですが自分なりにきちんとやれたかなと思ってます。
年賀状を仕上げて、年末に向けてやらなきゃいけない事を一つ済ませられましたが、まだまだやらないといけない事が多く、気合いを入れて取り組んでます。
師走に入り仕事が多忙だった(今でもそこそこ忙しいですが)事や来年初めに控えた合わせ企画や年末年始のことなどやらないといけない事が多く、ブログがほったらかしになってしまいました。
そんな状況でしたが、年始のご挨拶の為に先月半ばぐらいから年賀状をこつこつ仕上げていました。(ブログがほったらかしになった原因の一つでもありますが)
自分自身、一応絵描きの端くれという自負があり、毎年欠かさず自作の年賀状(ウェブ用の年賀イラスト)を描いていて、今年も先月末から取っ掛かりである年賀状の素材イラストを描いてました。
しかし、毎度の事なんですが、一度最後までイラストを仕上げてはみたものの、(急ぎ仕事だった事も災いして)出来がイマイチになり、それが気に入らず一から描き直した為に最終的に仕上げるのが大幅に遅れてしまいました。
素材は仕上げたものの、今度は年賀状のデザインに四苦八苦して試し刷りをしてはデザインの変更をし直すを繰り返していました。
基本的に
☆同人関連&ウェブ用の年賀状(イラスト) ☆非おたくの友人&同人系イラストがダメな方&その他もろもろ関係の年賀状
の二種類の年賀状を書いていますが、後者に関しては今更な話ですが、印刷済み年賀状や自宅のパソコンとプリンターで簡単に作れる年賀状の素材集が毎年出ているので大変助かっています。
ただ、素材集のイラストがなかなかいいと思えるものがなく、選ぶのに苦労しました。
それに加えて今回はプリンターの不調に泣かされました。
買ってから五年以上経つ古いプリンターで紙送りが上手くいかず、給紙を何度もやり直したり、印刷ずれを起こしていたり、刷り上げたと思ったら印字が上手く出来ておらず、年賀状を何枚も無駄にしてしまいました。
流石に来年あたりプリンター買い替えかなと今回思いました。
最近オンライン上での知り合いが増え、年賀状をそんなに出すこともないだろうと思っていたのですが、最終的には結構な数になり、自分でも少し驚いている次第です。
ともあれ先日やっと年賀状を仕上げる事が出来ました。
出来栄えは(絵が上手い方ではないので)なんとも微妙ですが自分なりにきちんとやれたかなと思ってます。
年賀状を仕上げて、年末に向けてやらなきゃいけない事を一つ済ませられましたが、まだまだやらないといけない事が多く、気合いを入れて取り組んでます。