りぷママごはん

ビール大好きりぷママの今日のごはん♪

火を使わない晩ごはん

2015-02-12 23:54:28 | りぷママごはん

 

 

 

昨日はお昼遅くにお腹いっぱい中華料理を食べたので

晩ごはんのことは考えられない状態

どうしようかなあと思ってたら・・・・・・・

 

 

 

おねちゃ 「 美味しい生ハムとチーズがあるよ。あとはバゲットがあればいいんじゃない? 」

 

それもいいわねぇ

 

ということで・・・・

 

 

 

切って並べただけ、あるいは袋から出しただけの食卓。

 

 

プロシュート

 

 

イタリアンサラミ

 

 

おねちゃのお土産、バッファローミルクのモッツァレラとトマト

 

 

やはりお土産のチーズ ( 名前は何度聞いても覚えられない )

 

 

 

 

 

軽くすませようと思ってのメニューだけど

これだけ揃うとやっぱりね~

 

 

イトーヨーカドーですっごく安く売ってたカサーレ・ヴェッキオ。

これも大好きなワインです。

お値段以上~♪ の品質。

 

 

 

いただきまーす!!

 

 

ちょっとだけおつまみ程度に食べるつもりが

赤ワイン飲みながらだと結構いけちゃうのよね~

 

ただモッツァレラチーズはとても美味しかったけど、これは無理

 

 

くっさーい!!

ニーチャとおねちゃは美味しい!美味しい!って。

りぷママは遠慮しときます

 

 

 

こういうメニューだと目を輝かせて張り切るりぷたん

 

 

 

りぷ ( おねちゃ~!! そのパンはりぷのですね♪ )

 

 

り ( ニーチャ~  ハムもはさんでくれてるの~??? )

 

なんだかんだでパンたっくさんもらってたね。

 

 

 

なぜか突然筋肉自慢をするニーチャ

 

りぷ ( ・・・・・・・・・・・・・・・・・ )

 

 

 

ニーチャ 「 ほらほら~!!  すごくない!? 」

 

 

りぷ ( う、うん!  まあね。     そんなことよりパンくれ!! )

 


中華料理 「 好又香 」

2015-02-12 18:09:49 | 外ごはん

 

 

 

昨日のお昼は久しぶりに中華料理を食べに行きました

 

 

石神井公園駅西口から徒歩2分。

        「 好又香(コウユウカ) 」 さんです。

 

ここはホントに何を食べても美味しいです。

あまりよくは知らないのですが

シェフはずっと中国の有名ホテルにいらした方で、シェフご自身も有名らしい。

全然そんなことは仰らないけど。

 

 

 

お昼だけど・・・・・     1杯だけね!

 

 

 

注文したものを待ってるあいだにサービスしてくれました。

 

ゆで卵のウーロン茶漬け

よく味がしみててウーロン茶の香りも良く美味しかったです。

 

 

 

さあ~~!!  来ました、来ました!!

 

まずはやっぱり青菜炒め

 

この日はター菜でした。

絶妙な塩加減です。

美味しーーーい!!

最初にたっぷりお野菜を食べると なんか安心します(笑)

 

 

お次は湯包 ( タンパオ? でいいのかな? )

 

まずは中のスープをストローで吸います。

ストローは斜めにしないといけないと言われました。 危ないらしい。

熱いので少しずつ少しずつゆっくり吸います。

美味しいスープがたっぷり!!

吸い終わってお箸で割ってみると また溢れ出てきました。

昨日はたまたまあったけど、このお料理はいつもあるわけではありません。

行く前に電話で確認したほうがいいそうです。

 

 

待ってました~    小龍包 ( ショーロンポー )

 

湯包もいいけどやっぱりこれが好き!

おねちゃもママも火傷覚悟で一口で頬張る派です。

熱々スープが口いっぱいにあふれるのを 「 ハフハフ 」 言いながら食べるのが最高

ここのを頂くと 横浜中華街まで行く必要なんかないねっ、と思います。

焼きショーロンポーも美味しいです。

 

 

 

この日 初めて頼んでみたのが黒酢酢豚

 

 

 

ビールなくなっちゃった~~

でもビール無しで酢豚を食べるなんて! りぷママには無理~~!!

 

ちっちゃいのもう1杯ください!!

 

 

ではでは!

 

 

スゴイ!!  この酢豚!!

 

今まで食べた酢豚の中で1番かも!!

 

豚肉がサクサクに揚がってて そこに黒酢のアンが絶妙にからんでます。

またアンの味がいいんです!

酸っぱすぎず甘ったるくなく、ホントに美味しい

今 記事を書きながらまた食べたくなりました。

ビールにも合う~

 

 

ここはランチメニューも充実してます。

その中から鶏湯麺と蟹チャーハンのセットを頼みました。

 

 

鶏タンメンのスープがいい!!

麺料理としてとらえると少し味気ない気がするかもしれませんが、

これはスープが主役です。

どうしたらこんな美味しいスープが出来るんだろう!?

 

 

お腹がいっぱいになって もうチャーハンは無理!

 

お店のマダムがきれいに包んでくれました。

 

 

いつもは焼き餃子も頼むのですが、

この日は持ち帰り用の冷凍生餃子を買って帰る予定だったので頼みませんでした。

その冷凍餃子ですが、なんと40個も買いました

ニーチャも大好きなんですよー ( 昨日はお留守番でした )

ウチはいつも車の中に保冷バッグをたくさん積んでます。

 

好又香のマダムはもうホント親切過ぎるくらい親切です

すっごくおススメの豚肉料理があるから今度は絶対それを食べるように言われました。

次回私たちがお店に入って来たら その時点でシェフにオーダーするそうです。

あと飲み物は美味しい紹興酒があるとのこと。

今度行った時に食べる物と飲む物は すでに決定いたしました( 笑 )

 

ちなみに今年のお正月に頂いたおせち料理はこちらのお店にお願いしたものです。

大好評でした。

 

今夜は餃子焼こうかな

 

 

 

昨日の晩ごはんに続きまーす