今日の晩ごはんです
先日 ダッくんママが作ってきてくれたキンピラがすごく美味しかったので、
早速真似して作りました。
ごちそうキンピラ
これね、ゴボウ、人参だけでなくヒジキやマイタケ、豚肉も入って栄養満点!!
炒めるのはゴマ油を使い 仕上げにすりゴマをたっぷり! ホントにたーっぷり!!
ボリュームがあるのでお肉の量を増やせばメインとしてもいけます。
実際おねちゃはドンブリご飯にこれをいっぱい乗っけてワシワシ食べてました(笑)
お野菜はこれで十分なくらいなので あとはトマトを切って~
ダッくんママおすすめの美味しいシューマイ
このあいだ持ってきてくれたのを、おねちゃがすごく気に入って
『また食べたい!』 と言うので 頼んで買ってきてもらいました。
やっぱり美味しい!!
ダッくんママ、ありがとね~
お昼ごはんに食べたのは・・・・・・・・・
(この写真は出すのやめようかと思ったけど出します)
はい!! 一応 「おにぎらず」 です。
ご飯が白米と玄米半々のうえに雑穀米も入れてるので 見た目イマイチ イマニ?
ホントはお昼に「ごちそうキンピラ」作って それを具にするつもりだったけど間に合わず。
豚こまをフライパンで焼き肉味に炒めたものを入れました。
目指すはモスバーガーの「焼き肉ライスバーガー」風。 (これ、今もあるのかな?)
美味しかったですよ! それなりに
まっ、いろいろ研究の余地は大ありですが
この 「おにぎらず」、 漫画の「クッキングパパ」に載ってたものですよね。
グルメ漫画大好きなりぷママは全部持ってます。
ずいぶん初期の頃(22巻)に出てました。 (ちなみに今は131巻です)
それを引っぱり出してきて、おねちゃが作ってくれたんだけど
おねちゃ、お魚関係は丁寧なのに 今日のはすっごく雑!!
「 はい、はい、はい!! これでいいでしょ!? はい!出来た~! 」って。
まっ、しょせん手っ取り早く作るためのものなので、それでいいのかもね。
明日のお昼はキンピラ入れて自分で作ろうっと。
りぷママ家のお刺身写真、もう皆さん飽き飽きかと思いますが・・・・・・・・・
何日か前に食べたカワハギ薄造り
肝たっぷり!!
お醤油に溶かして肝醤油にしようとするも 新鮮すぎて溶けません。
肝は肝でそのまま食べたり、お刺身にくるんで食べたりしました。
もう最高のお味!!
やっぱりウチのお刺身No.1はカワハギだな
こんなに新鮮で美味しいのに信じられないようなお値段!
だってカワハギ(本カワハギ)って高級魚でしょ?
良いお魚屋さんに恵まれて幸せ
みなさん、ごめんなさいね~