りぷママごはん

ビール大好きりぷママの今日のごはん♪

砂肝と九条ネギのニンニク塩炒め

2020-06-23 22:23:00 | りぷママごはん
今日はお昼にまたチキンラーメンを食べたので
 
 
夜は軽めに
 
 

砂肝と九条ネギのニンニク塩炒め。
レシピは言うまでもありませんね(笑)
 
美味しいです
 
 

小松菜と油揚げの炊いたんの残り。
 
おばんざい続き?
 
 
 
 

セブンの小ナス漬け
 
ひーちゃん、茄子嫌いのくせにこれは好き!!
 
 
 

サラダはルッコラとトマト🍅
 
 
 
いつもりぷ用にレバー焼きを買ってきてくれるんだけど
 

今日は私たちも頂きます
暑くなるとスーパードライが飲みたくなる!!
 
 
 
いつもの。

おかずがいろいろあったので
ほとんどお残し
 
 
生協さんのダシ入りオクラとろろ

ご飯かお蕎麦が食べたくなった
 
そして
 
 
 
梅干し入りなめ茸も作りました
 


今日はエノキダケ1パック。 
お水100ml、麺つゆ25ml。
宅配ピザに付いてくる唐辛子少々(笑)
フタをして弱火で10分。
 
 

その間に梅干しを叩くのですが、
今日はデッカいヤツ。
昔ながらのしょっぱいのではなく甘味や酸味、いろいろ入ってるもの。
つまり無添加でないほう
 
 
 

ちょと多いかな?
 
 
 

混ぜ込んでとりあえず味見。
 
甘味、酸味充分!!
お酢もお砂糖も足さなくていいわ!
塩分もほどほどでいい感じ!!
 
 
 

今日は水分も少なかったので
火を強めて3分くらいでOK🙆‍♀️
 
 
 
りぷママごはんはかなりいい加減です。
適当もいいとこなので〜
 
あれ?この前のと全然違うじゃん!ってことも多々あります。
もし ブログ見て作ってくださる方がいらしたらホントにごめんなさいね〜
 
たとえば今回なら梅干しの味によっても全然違ってくるし〜
 
つまり
 
 
味見してお好きに調整してね!ってこと
 
 
レシピ作りは苦手です

手羽元の本搾りグレープフルーツ煮込み

2020-06-23 00:08:00 | りぷママごはん
またまたやっちゃった!!
 
 

はい!
冷凍庫に入れたの忘れてました
 
前回は瓶ビールだったから悲惨な状況だったけど(笑)
今回はとにかく解凍。
 
いったん凍っちゃったのは美味しくないので
 
 
鷄手羽元を煮てみようかと。
幸い本搾りは果汁とウォッカだけの無添加なので使えるはず
 
 
 
 
 

手羽元を焼き付けて玉ねぎも一緒に炒めて
ニンニクも。
あらかじめ塩コショウするの忘れたから
炒めながら振りかける
 
 
 

本搾り1本投入!
 
 
 
 
キャベツとチキンコンソメ2個


 
フタして20分くらいたったら水分が無さそうだったので
 
 
 
大ジョッキ1杯分のお水を加えて更に20分。


 
 
まだ鶏肉ホロホロ〜って感じじゃなかった


でもお味は
キャベツ美味し!!
 
豚スペアリブのほうがよりいいかも。
 
 
 
 
 
お昼は光が丘大盛軒の餃子をおねちゃが焼きました。
わざわざりぷママんちで
 
 
 
餃子はアマぴあも大好き❤


りぷママ、
お昼はそんなに食べたくないのに〜
 
 
目の前に出てくると
 
食べずばなるまい!
そして餃子なら飲まずばなるまい!
 
 

飲んだとたん食欲全開!!
ここのは美味しいんだよ〜
 
 
 
 
 
話は変わって

昨日おねちゃがお友達んちでご馳走になったというラーズーチー。
赤唐辛子たっぷし!!
とにかく美味しかったとのことで
今度作ってくれるって
楽しみだな〜
ひーちゃん絶対無理!!