goo blog サービス終了のお知らせ 

衣笠山でおさんぽ

 多頭飼いも最後の一頭となったヴァレンシア、ゆるゆるな日常を送っています。

二度目の里帰り

2014-06-11 21:54:39 | 
梅雨入りと同時に、大雨が続いた先週末...


ジェッシーは前回会えなかったお姉ちゃん達に会う目的で、里帰りしてきました。


「マダカナ...」


「トオイナ...」


「マダ?」


「フゥ...」


横横道路から湾岸線を経由して2時間。中山競馬場の近くに、ジェッシーの実家があります。



その入口のローズガーデンの薔薇は終わってしまっていたけれど、アーチ辺りには余り見たことのない植物の花が見事に咲いていました。






なんという樹木の花だったか...


姫リンゴや


可愛い鳥達...



やはり大雨の影響でソフトボール練習が休みとなった、我家の犬好き小学生ドモも大喜びで同行。





個人で保護犬活動をしている方のお家であるため、ここにはたくさんの大型犬がいます。





目の見えないラブラドールや、子犬のときに針金で口を縛られ放置されていたというワイマラナー。




もしやジェッシーが食べられやしないかと密かに心配だった、襲撃訓練を受けていたというロットワイラー。



しかしそれは不要であった。子供達にもとても優しく接することが出来る。



お腹に赤ちゃんがいるのに、ソフトボール大の腫瘍をお尻辺りからぶる下げたラブラドール等、皆、身体や心に何かしらの傷を負っている。



だけど皆、とても明るくて、優しくて...。




ジェッシーは久しぶりに会えたお姉ちゃん達に嬉しそう。


ジェッシーとマーシーちゃんが着ているお洋服が偶然にもお揃い。

ジェッシーのは、もう亡くなってしまった九州のアメコカ、らふちゃんのママから贈って頂いたもの。ジェッシーの膿皮症がまだ完全に治っていないため、洋服とスヌードで皮膚を保護中。










まだ幼い感じのアルマちゃん、かわいいね。




ワンコ達は思い思いのところで寛いでいます。



ディズニー映画に出てくる動物に似ているような...

ワイマラナーのゾーイちゃん


ジェッシーはとても弾けてました。



さらに元気をもらったのね。



アクティブなマーシーちゃんは、両手を揃えた「チン」技が出来るばかりか、ジャンピングキャッチも披露。

マーシーの得意技

「速度1」で見ることをお薦め


たくさん遊んだジェッシーは、帰路の車中では目覚めることなく爆睡。



体調崩すことなく、また会えたらいいね。



コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BJAdadツイート