衣笠山でおさんぽ

 多頭飼いも最後の一頭となったヴァレンシア、ゆるゆるな日常を送っています。

あの夏の日の悪夢よ

2014-12-24 13:55:54 | 衣笠山
今年の我家の十大ニュースの一つは、屋根裏に巣作りを始めた危険なスズメバチを、もっと危険なほろ酔い気分のまま駆除を決行したご主人サマの”千鳥足で蜂退治”事件。

その日の様子はこちら


その蜂駆除から半年近く経った昨日。大掃除と必要なものの入れ替えのために仕方なく屋根裏を覗くことになった。夏の間は、とても恐ろしくて屋根裏を開ける気にならなかったが、あの日から3日程でスズメバチの姿を見なくなっている。


そこでまずは蜂の巣確認。

屋根裏の荷物が置いてあるスペースの先、懐中電灯の光が届くか届かないかの距離を恐る恐る照らし出してみた....。


あっ!!!




何かのケーブルの上をまたぎ、建築途中だったと見られるスズメバチの大きな巣が確かにあった。


すぐにコンデジ望遠で撮影。光量が足りずにボケているが、屋根裏の端のそこは、ネットの隙から蜂が出入りしていたケーブル口のちょうど上辺りになる。


巣作りを知らずに、夏の間に屋根裏を開けていたら被害にあっていたかと思うと本当に恐ろしい。


改めて、ご主人サマに感謝することにしよう。ただし、年末ホームワークとして依頼した、ケーブル口塞ぎと蜂の巣除去が全て終わってから。(笑)




さて、今朝は久しぶりに大型観光船が東京湾へ入ってきたところをキャッチ。



とはいえ、コンデジ望遠のため船名等は確認できず。


そしてヴァレンシアは高所でのお花見と決め込み...


回収する身にもなってくれ~


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BJAdadツイート