衣笠山でおさんぽ

 多頭飼いも最後の一頭となったヴァレンシア、ゆるゆるな日常を送っています。

暑い日は続く 昆虫達も必死

2018-08-10 23:55:31 | 衣笠山

台風のあとは再び暑い暑いと嘆く日々に戻ってしまいましたね~。

犬散歩へ出るたびに大量の汗をかき、自宅へ戻るとさらにどっと汗が噴き出す。

首に巻いたタオルや着ていた衣類、リードの手首に回した部分、お散歩バッグのショルダー部分が気付けば古雑巾のような匂いを発していたり

スポーツをしているワケでなし、犬散歩でこのような大量の汗をかくなんて...

 

スノウは今朝も打たせ水要求の座り込み

サシガメさん撮影画像

 

暑いのにお疲れサマ

「コレ、アタクシがヤリましたの」

 

 

さて本題ですが、コナラの幹で繰り広げられている面白い光景を見ました。

僅かな水分や蜜に群がる昆虫達。

蝶が幹に空いたとても小さな穴に長い長い口を伸ばしていたり、カナブンが幹の隙間に頭を突っ込み、それぞれが蜜を吸うシーンや、蜜が無くなると移動して他の虫達を追い払う様子など。

 

 

以下は宜しければのそれらを収めた動画です。

コナラの蜜を吸う蝶

意地悪カナブン

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BJAdadツイート