なごみの花屋さん

花好き親父、ラッキーフラワーの写真館です。
見に来てくださって、ありがとう。

初詣(元旦) 2014.01.01

2014年01月01日 | イベント
【鹿嶋神社】高砂市

2014年(平成26年)明けまして御目出度う御座います    

      本年も宜しくお願いします

さすが鹿嶋神社、午前3時10分に着きましたが駐車場まで50分待ちです。

お参りをすませ、蒸したての柏餅を食べて帰宅しすると午前5時30分になってしまいました。

『ねむた~い!』



自慢のチタン製鳥居



鹿嶋神社ではろうそくと線香をお供えできます。 (ロウソク1本とお線香1束で50円)



【播磨国総社】姫路市、正式名は射楯兵主神社(イタテヒョウズジンジャ)

正月祭1日~3日輪抜けがあります。



【播磨国総社】本殿



初神楽(住吉社・恵美酒社)



【兵庫県姫路護国神社】(万灯祭)



【姫路神社】



【水尾神社】は姫路城の北西に男山があり、その裾にあります。

中腹には千姫天満宮と男山八幡神社(厄さん)があります。

お参り後干支の金杯で御神酒を頂けます。



【八代大歳神社】

年が明け1番にお参りしたのですが400杯の年越し蕎麦に間に合いませんでした。

来年は12時前に家を出ないとお蕎麦が食べられませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする