
【室津港】(たつの市)

黒田官兵衛の幼なじみ(おたつ【広峰神社の御師の娘】)が父職隆の養女として室津城(室山城)城主 浦上清宗に嫁ぎます。
歴史では官兵衛の妹(志織姫)【黒田職隆の養女(栄城城主井口与左衛門の娘)】らしい?
結婚式の当日、播磨で対立していた龍野城城主 赤松政秀に襲撃されます。
花嫁も共に戦いましたが討ち死にします。
室津では花嫁を哀れみ3月3日にはひな祭りをせず、八朔(旧暦の8月1日)に行なうようになったそうです。
【八朔のひな祭り】

【本丸】は、私有地になり一時畑になっていましたが今は世話をする人もなく荒地になっています。

【二の丸】は、二の丸公園として残されています。

城郭研究家 木内 内則さんの想像復原図