私はこの人に夢中でした。
正しくは、この人だったのか、それとも
この人が演じていた「山南敬助」に夢中だったのか
うん
きっと両方だったんだな
堺雅人の山南敬助に惚れて、そして、山南敬助の堺雅人に惚れて。
……………。
今日のNHK「土スタ」のゲストは堺雅人さんでした!
今朝、朝刊のラテ面見て気づいてよかったー
黒いジャケットに白いシャツがクールなカンジでめっちゃ素敵!
ヘアスタイルも奇跡的にめっちゃ決まっててん!(笑)
スタイリストさん、グッジョーーーブ!!(笑)
いや
時々、堺さんには「ショーゲキ」を受ける時があるもんで。
あー
なんか
この「当たりハズレ」の激しいところ、似てるかも
今、「SUMMER TIME」でラップ歌ってる人と
……………。
さて。
堺さんといえば、今は「篤姫」での徳川家定役で、かーなーり!インパクトのある役を演じてますけども、あの奇行の裏に隠された「知」を感じさせる演出は、やっぱり「狙い通り」だったのかー!ということが、今日の話で明らかになりましたけども。
篤姫が大奥に入ってからは、堺さんの出番も圧倒的に増えてくるってことで、そらもう、楽しみも2割増、3割増、4割増、5割増、…ってきりがないな!
ま、ま、ま、そういうわけですよ!
でも、35歳で死んじゃうわけだから、結局は「途中退場」しちゃうんですけども
どうなんやろなあ
「新選組!」の山南敬助の時は、もう最初から最後まで…つーか、ドラマが始まる前から涙がポロポロ出てきちゃって、夜8時に始まったら始まったで、これじゃ目が腫れるんじゃないかってくらいに「泣きっぱなし」だったんだけど…
でも思うんだよね
堺さんも「『新選組!』が特別だった」と言ってたけど、私にとっても「特別」だったんだな。
大河ドラマは、昔っから大好きで毎年見てたんだけど、ここ数年はあまりハマれなくて、途中でリタイアしちゃう大河もけっこうあった。
…マッスーが子供時代をやってた「武蔵」もなんてその最たるもので。
今思うと、「武蔵」は子供時代が一番よかった気がする(笑)
この前「HEY!×3」で、武蔵やってたマッスーの映像が流れた途端に、「ああ!こんなシーンあったあった!」って思いだした。
「武蔵」はDVD化されてもいないからなあ…
話が反れましたけども。
最近になってまた「大河ドラマ面白い」って思えてきて…
「組!」をずっと引きずってて、最初からハマれなかった「義経」は別だけど、今年の「篤姫」も毎週欠かさず8時にチャンネルを合わせるほど楽しんでる。
それでも
それでもやっぱり
私の中で「新選組!」を超える大河ドラマは、2度と出てこないんじゃないかと思えてしかたない。
熱かった
そう熱かったんだ
ドラマも私も
1年間ずっと、ずっと……
まあ…「篤姫」に熱くなることはないと思うんだけど(笑)
それでも、家定がいなくなるときは、なんや寂しく思ったりするんやろな。
だってあれだけインパクトある存在なんだから(笑)
正しくは、この人だったのか、それとも
この人が演じていた「山南敬助」に夢中だったのか
うん
きっと両方だったんだな
堺雅人の山南敬助に惚れて、そして、山南敬助の堺雅人に惚れて。
……………。
今日のNHK「土スタ」のゲストは堺雅人さんでした!
今朝、朝刊のラテ面見て気づいてよかったー
黒いジャケットに白いシャツがクールなカンジでめっちゃ素敵!
ヘアスタイルも奇跡的にめっちゃ決まっててん!(笑)
スタイリストさん、グッジョーーーブ!!(笑)
いや
時々、堺さんには「ショーゲキ」を受ける時があるもんで。
あー
なんか
この「当たりハズレ」の激しいところ、似てるかも
今、「SUMMER TIME」でラップ歌ってる人と
……………。
さて。
堺さんといえば、今は「篤姫」での徳川家定役で、かーなーり!インパクトのある役を演じてますけども、あの奇行の裏に隠された「知」を感じさせる演出は、やっぱり「狙い通り」だったのかー!ということが、今日の話で明らかになりましたけども。
篤姫が大奥に入ってからは、堺さんの出番も圧倒的に増えてくるってことで、そらもう、楽しみも2割増、3割増、4割増、5割増、…ってきりがないな!
ま、ま、ま、そういうわけですよ!
でも、35歳で死んじゃうわけだから、結局は「途中退場」しちゃうんですけども
どうなんやろなあ
「新選組!」の山南敬助の時は、もう最初から最後まで…つーか、ドラマが始まる前から涙がポロポロ出てきちゃって、夜8時に始まったら始まったで、これじゃ目が腫れるんじゃないかってくらいに「泣きっぱなし」だったんだけど…
でも思うんだよね
堺さんも「『新選組!』が特別だった」と言ってたけど、私にとっても「特別」だったんだな。
大河ドラマは、昔っから大好きで毎年見てたんだけど、ここ数年はあまりハマれなくて、途中でリタイアしちゃう大河もけっこうあった。
…マッスーが子供時代をやってた「武蔵」もなんてその最たるもので。
今思うと、「武蔵」は子供時代が一番よかった気がする(笑)
この前「HEY!×3」で、武蔵やってたマッスーの映像が流れた途端に、「ああ!こんなシーンあったあった!」って思いだした。
「武蔵」はDVD化されてもいないからなあ…
話が反れましたけども。
最近になってまた「大河ドラマ面白い」って思えてきて…
「組!」をずっと引きずってて、最初からハマれなかった「義経」は別だけど、今年の「篤姫」も毎週欠かさず8時にチャンネルを合わせるほど楽しんでる。
それでも
それでもやっぱり
私の中で「新選組!」を超える大河ドラマは、2度と出てこないんじゃないかと思えてしかたない。
熱かった
そう熱かったんだ
ドラマも私も
1年間ずっと、ずっと……
まあ…「篤姫」に熱くなることはないと思うんだけど(笑)
それでも、家定がいなくなるときは、なんや寂しく思ったりするんやろな。
だってあれだけインパクトある存在なんだから(笑)