こんにちは、ルナプシュケのスミヨです
ブログを楽しんでいます
にほんブログ村
暑かったり・・・・寒かったり・・・・
5月というのに気温のアップダウンが激しい一カ月でしたね
わたくし事ですが
先日初めて3Dで「アリスワンダーランド」を見に行ってきました
3Dを見ていると肩がこる!! 吐き気がする方もいるようでしたが・・・
わたしは特に異常はなかったのですが・・・
途中で鼻が痛くなって、3Dメガネで痕がついてると知り
慌てて持っていたハンカチを鼻とメガネの間につめました
出たときクッキリメガネ痕があったら恥ずかしいけれど
きっと明るかったら変な格好だったのでしょうね
でも、不思議の国体験ができたようで楽しかったです
さてさてそんなわけで今回のテーマです
【 漢方アロマbinoa(ビノア)で体質改善!! 】
毎日、トリートメントをする中で
いろいろと考えたり勉強していて考えるのは
その方がトリートメントを受けて、その後どのように過ごすか??って
とても大切なことなんだなと思います
トリートメントしながらいろいろとお話することはありますが
もっと自分の体質を向き合って生活に取り入れられたら
みんな、もっと元気になるのではないかと考えて
鍼灸師であり、漢方スタイリストの試験にも合格したということもあり
今回、漢方アロマbinoa(ビノア)のトリートメントを
ルナプシュケ用に体質改善効果を高めるように様々な特典をつけました
そもそも体質別漢方アロマ【binoa】ビノアとは
中国から伝来し、日本の風土・気質や体質に合わせて
経験と改良が積み重ねられてきた伝統医学「漢方」に学び
古来から薬草として中国や日本で使用されてきた和漢植物エキス使ったを使ったトリートメントです。
このトリートメントは肥満タイプを考えて体質を3種類に分類します
● 気太りタイプ・・・気(エネルギー)が過剰で筋肉が発達し血と水のバランスが悪い方
●血太りタイプ(内臓脂肪肥満型)・・・血の流れが悪くなり栄養が行き渡らず、不要物(脂肪)が排出されずに太ってしまう方
●水太りタイプ(皮下脂肪肥満型)・・・・水の流れが悪くなり余分な水分が排出されずに太ってしまう方
自分の体質に合う漢方アロマオイルを使って全身をトリートメントすることで
自分にとって最適な和漢植物エキスを皮膚から吸収することができるんです
そしてそれだけでは終わらないのがルナプシュケ

さらに効果を高めるために
● 体質をチェックするカウンセリングシートによって自分の体質をチェック!!
● 体質に合ったブレンドハーブティーをプレゼント!
● 体質別による養生シートもお渡しします!!
これで施術後も体質改善を目指せますので効果も大ですよ(*^^)v
これから梅雨が始まり、そして暑い夏に向かって体力がいる時期になります
ぜひお疲れを取りにお越し下さいませ <m(__)m>
みなさまの応援のおかげでここまで上がることができました。
今日も「ぽちっと」押してくださってありがとうございます
→→
中医美容、美容鍼灸についてもっと知りたい方はご参考に→
にほんブログ村
スミヨのお店 ルナプシュケのHPへはこちらをクリック→

ブログを楽しんでいます



暑かったり・・・・寒かったり・・・・
5月というのに気温のアップダウンが激しい一カ月でしたね

わたくし事ですが
先日初めて3Dで「アリスワンダーランド」を見に行ってきました

3Dを見ていると肩がこる!! 吐き気がする方もいるようでしたが・・・
わたしは特に異常はなかったのですが・・・
途中で鼻が痛くなって、3Dメガネで痕がついてると知り
慌てて持っていたハンカチを鼻とメガネの間につめました

出たときクッキリメガネ痕があったら恥ずかしいけれど
きっと明るかったら変な格好だったのでしょうね

でも、不思議の国体験ができたようで楽しかったです

さてさてそんなわけで今回のテーマです

【 漢方アロマbinoa(ビノア)で体質改善!! 】
毎日、トリートメントをする中で
いろいろと考えたり勉強していて考えるのは
その方がトリートメントを受けて、その後どのように過ごすか??って
とても大切なことなんだなと思います

トリートメントしながらいろいろとお話することはありますが
もっと自分の体質を向き合って生活に取り入れられたら
みんな、もっと元気になるのではないかと考えて
鍼灸師であり、漢方スタイリストの試験にも合格したということもあり
今回、漢方アロマbinoa(ビノア)のトリートメントを
ルナプシュケ用に体質改善効果を高めるように様々な特典をつけました

そもそも体質別漢方アロマ【binoa】ビノアとは
中国から伝来し、日本の風土・気質や体質に合わせて
経験と改良が積み重ねられてきた伝統医学「漢方」に学び
古来から薬草として中国や日本で使用されてきた和漢植物エキス使ったを使ったトリートメントです。
このトリートメントは肥満タイプを考えて体質を3種類に分類します

● 気太りタイプ・・・気(エネルギー)が過剰で筋肉が発達し血と水のバランスが悪い方
●血太りタイプ(内臓脂肪肥満型)・・・血の流れが悪くなり栄養が行き渡らず、不要物(脂肪)が排出されずに太ってしまう方
●水太りタイプ(皮下脂肪肥満型)・・・・水の流れが悪くなり余分な水分が排出されずに太ってしまう方
自分の体質に合う漢方アロマオイルを使って全身をトリートメントすることで
自分にとって最適な和漢植物エキスを皮膚から吸収することができるんです

そしてそれだけでは終わらないのがルナプシュケ


さらに効果を高めるために
● 体質をチェックするカウンセリングシートによって自分の体質をチェック!!
● 体質に合ったブレンドハーブティーをプレゼント!
● 体質別による養生シートもお渡しします!!
これで施術後も体質改善を目指せますので効果も大ですよ(*^^)v
これから梅雨が始まり、そして暑い夏に向かって体力がいる時期になります

ぜひお疲れを取りにお越し下さいませ <m(__)m>
みなさまの応援のおかげでここまで上がることができました。
今日も「ぽちっと」押してくださってありがとうございます



中医美容、美容鍼灸についてもっと知りたい方はご参考に→

スミヨのお店 ルナプシュケのHPへはこちらをクリック→

拝見させていただきました。
応援ポチ。
応援ありがとうございました。
わたしも応援ポチさせて頂きました(*^^)v