ぼちぼち、旅行記を更新していこうと思う
旅のハイライトはシーギリヤロック
(いきなりハイライトでごめん)
ジャングルの中に突然現れる岩山
5世紀の後半狂気の王カーシャパは、
父を殺しインドに亡命した弟の復讐を恐れ
こんな岩山の上に宮殿を建設
結局、宮殿として使用されたのはたった11年間だったそう
埋没していた遺跡が発見されたのは19世紀だそうだ
この垂直に切り立った岩を登るのか…と思いながら記念撮影
岩山に真っ直ぐ続く道を進む。
沐浴場や噴水など水道設備が整っていた跡がみられる。
岩山の中腹の壁にあるシーギリヤ・レディ
これが5世紀の作品か!と思うほど美しいフレスコ画
昔は500人ほどいたそうだが、現存するのは18人
豊かな胸に、くびれた腰、大きな宝石を身につけいてる
この壁画、この旅行で一番感動したかも
階段を進むとライオンの入り口
シンハラ語でライオンはシンハ、喉はギリヤで、シーギリヤ
今は爪しか残って無いけれど、昔はライオンが口をあけて迎えてくれたと思われる
その喉を通って頂上へ
王宮跡と玉座
こんな孤立した場所に建設せずとも…
宮殿から庭園をみると左右シンメトリーなのが分かる
水が流れて美しい庭だったのだろうね
ここは、登った甲斐があった。
途中で見どころもあって、休み休み登れるので
想像していたより楽に登れたよ。
旅のハイライトはシーギリヤロック
(いきなりハイライトでごめん)
ジャングルの中に突然現れる岩山
5世紀の後半狂気の王カーシャパは、
父を殺しインドに亡命した弟の復讐を恐れ
こんな岩山の上に宮殿を建設
結局、宮殿として使用されたのはたった11年間だったそう
埋没していた遺跡が発見されたのは19世紀だそうだ
この垂直に切り立った岩を登るのか…と思いながら記念撮影
岩山に真っ直ぐ続く道を進む。
沐浴場や噴水など水道設備が整っていた跡がみられる。
岩山の中腹の壁にあるシーギリヤ・レディ
これが5世紀の作品か!と思うほど美しいフレスコ画
昔は500人ほどいたそうだが、現存するのは18人
豊かな胸に、くびれた腰、大きな宝石を身につけいてる
この壁画、この旅行で一番感動したかも
階段を進むとライオンの入り口
シンハラ語でライオンはシンハ、喉はギリヤで、シーギリヤ
今は爪しか残って無いけれど、昔はライオンが口をあけて迎えてくれたと思われる
その喉を通って頂上へ
王宮跡と玉座
こんな孤立した場所に建設せずとも…
宮殿から庭園をみると左右シンメトリーなのが分かる
水が流れて美しい庭だったのだろうね
ここは、登った甲斐があった。
途中で見どころもあって、休み休み登れるので
想像していたより楽に登れたよ。
シーギリヤレディはグラマーですねぇ。
市井の人々は、けっこうぽっちゃりしてました(若い学生はみな細い!)。
サリーの隙間からみえる、腰のお肉がぽちゃっとしている方が、いいみたいです。