今日色違いのプリントアウト。一回組み込んでみたい。
というわけでGDEMUも届いたので物は試しにとばかりに・・
オレンジもなかなか捨てがたいなあ。下の写真の隙間があるのはカチッとはまってなかった為である。
昨日のプリントアウトものを遂にドリキャスに装着。ばっちりですね。
そして今日2代目のVA1が到着。
シールが貼られていたが剥離剤ではがす。が変色あり。仕方ない。
で起動してみると確かに読まない。でもドライブはなんか弱いが回ってるみたいだ。
例のギーコギーコ音がない。ほおっておくと「チェックしています」の文字が出たり消えたり。
そしてヘッドが動こうとしているギーコでなくギギガガと鳴るw
動きにくくなっているようだ。すぐ直ると思う。
でピックアップガイドレールに綿棒に接点復活剤つけて塗る。ギアにも塗る。まわりやレンズもついでにエタノールで拭く。きれいにする。周りは汚れていないなあ。
そしてスイッチオン!!
さっきは起動さえしなかったネッパチ2がすんなり起動した。
CAPCOM vs SNKも一発で立ち上がった。
その後、デッドオアアライブとかシャングリラとか全部一発起動した。
もったいない。もったいない。
中は奇麗だった。綿ごみもない。ファンもきれいで羽に汚れはついてない。もったいない。
これは本当にあまり使わなかった個体だな。もったいない。
VA1の基板です。もったいない。
GDEMUの中華クローンがまだ来ないしなあ。
ということでまた電池交換と相成った。
そしてソケット換装。なんか斜めっぽいなw
まあそこはグルーガンで例のごとく補強すれば完璧ですよ。
電源抜いても時間の保持があるのでML2032の充電が効いているとみてよかろう。
電池交換飽きた。アリに行けば1600円くらいで電池ソケット売っているが1600円は高いし到着まで2か月もかかるのであれば、とっとと半田ごて使ったほうがはやい。
コンデンサとかではなく電池ソケットなのでこれほど気楽な半田はありませんw