![05月30日 ジプロック鶏](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d7/73ad27d8292f991f3b7d720aefdb75fa.jpg)
05月30日 ジプロック鶏 |
今回作るのはネットで話題のジプロック鶏です。手間がほとんど掛からないので誰でも作れるそうです。本当でしょうか。
少し早く終わったので帰りにスーパーに寄りました。買ったものはクレージーソルト、蜂蜜、鶏胸肉です。家には
ジプロックがあります。これらで出来るものは
ジプロック鶏です。
![05月30日 材料](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/02/ea7446365cfd9977e5359f7bbc1e19c2.jpg)
05月30日 材料 |
使うものはクレージーソルト、蜂蜜、鶏胸肉+
ジプロックです。クレージーソルトはちょっとお高いのですが、すごく転用が利くので買いです。注意点は室温で放置すると傷むので冷蔵庫に入れておきましょう。
![05月30日 ジプロックに入れます](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c8/81c0639efe594a849dc3ca9591431b07.jpg)
05月30日 ジプロックに入れます |
まず、鶏胸肉1枚にクレージーソルト小さじ1を振り掛けます。
ジプロックに入れて蜂蜜小さじ1を入れてよく混ぜます。良く揉みます。
ジプロック内の空気はちゃんと抜いておきましょう。
![05月30日 蓋をして1時間](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/c9/624dce177b56202053ba533e51bfd21f.jpg)
05月30日 蓋をして1時間 |
鍋にお湯を沸騰寸前にします。火は止めてくださいね。ここに先ほどの
ジプロックを投入して蓋をします。そのまま1時間放置します。作業はこれだけです。簡単に出来ます。
![05月30日 1時間後](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a0/82be1378c259bfa3982a996ea079646e.jpg)
05月30日 1時間後 |
食べた感想は、少々パサパサするのですが、鶏ハムに比べて大幅に手間がかかりません。香りと食感は上かもしれません。まあ、好みの問題ですが。これ、お弁当のおかずに良いなぁ。あっ、このごろ毎日お弁当持参しています。
今日はちょっとお疲れモードなので寝ちゃいます。
夜中に目が覚めちゃうんだよね。まあ、こんな時もあるさ。