まっ黒R(makkuro-r)

愛車であるGT-R(BNR34)の整備記録とサーキット走行の記録です。

シーズンイン

2016年10月10日 17時33分03秒 | サーキット

ZummyさんのところのスーパータイムアタックバトルRd3でシーズンインしました。

8:00からの朝一枠だったんだけど、気温も上がり路面温度も25℃を超えてしまいました。

1秒台には入れておきたかったんだけど、4回目のスリップサインが出始めたタイヤなので、仕方ないかな。といことで、タイムは下記のとおり。

気温 19.2℃
路面 25.2℃(ドライ)
タイム 1'02.123
ブースト 1.36kPa(ピーク)
排気温 910℃
Fトルク 27.6kg

1ヒート目は紫号の追っかけをしたんだけど、1コーナーの立ち上がりや裏ストレートは車間がなかなか縮まらなかったので、パワーはそこそこ出てるようでした。

同じ枠でたまなんさんも走行。トラブルでアタックはできなかったみたいですが、次回はたらブリ入れてみますよ!

気温が高く汗だくになったけど、準備運動としてはよかったかな。

次回は11/26のTC1000で、お友達を集めてみんなで楽しく走る予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑波チューニングカーの祭典

2016年02月21日 17時57分47秒 | サーキット

今日は、サーキット倶楽部主催の「筑波チューニングカーの祭典」グリップSクラスに参加。

入場券と駐車券が必要なイベントで、参加者にはチケットが配布されました。

昨日の雨も上がり、気温はどんどん上昇のなか、1ヒート目はセミウェットの状態。

2ヒート目も踏み切れず、ベストは3ヒート目で記録。

  気温 14.8℃
  路面 15.0℃(ドライ)
  タイム 1'01.219
  ブースト 1.36kPa
  排気温 930℃
  Fトルク 29.5kg

アテコンは12時の位置(MAX)で走行して、80Rも安定していて安心して踏めました。路面温度も高かったので、3回目のX逆履きタイヤとしてはまずまずのタイムかな。

この気温だと、パワーに影響してくるけれど、車は特に異常なし。

午前中はグリップクラスで、午後からはドリフトクラスだったので、お昼ごろからは見学者が増えてました。やはり、ドリフトに比べるとグリップは地味なので仕方ないかな。

結局、前回、前々回の不安定さは、自分がポンコツだったというオチで、今シーズンは終了。もっとも、35偏平は、ロールした際にインナーに接触するので次回は30で。

ベストの動画はこちらです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Zummy走行会(TC2000)

2016年02月06日 21時01分40秒 | サーキット

先週日曜日のZummy Rd2スーパータイムアタック、295/35での2回目のアタックです。
1ヒート目は9:15からの気温低めのアタックチャ~ンス。しかし、アタックに入る最終コーナー立ち上がりでエンジンが吹けなくなり終了。

まったく吹けなくなったので、一瞬エンジンが終わったかと思ったが、水温や油圧は正常でAF値がめちゃくちゃだったので、どこのパイプが抜けたかと色々考えながらなんとかピットまでたどり着く。

ピットで確認すると、サージタンク入り口のパイピング抜け。

ホットなエンジンルームで格闘すること30分、元に戻す頃には2ヒート目スタート。急いで準備をして走行するも4ラップしかできず、プラグがかぶり気味で吹けが悪く、タイムは2秒台。
3ヒート目は調子が良くなるも、すでに気温が高くなっており、今回もあえなく撃沈でした。

  気温 11℃
  路面 ??℃(ドライ)
  タイム 1'01.095
  ブースト 1.36kPa
  排気温 940℃
  Fトルク 20.9kg

今回はリアの車高を若干下げて、エアも190~195くらいで走ってみたけど、グニャグニャ感もリアの接地感もあまり改善されなかった。

とりあえずアタックシーズンは終わりなので、295/35は忘れてハイキャスレスのセッティングのために少し走りこみます。

当日ベストは、3ヒート目のアウトラップからのアタックラップ。

 

3ヒート走行後のデータは、特に問題なし。

今回も応援来ていただいて、撮影もしていただいたんですが、まったく期待にこたえられず。。。すみません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Zummy走行会

2016年01月10日 23時45分25秒 | サーキット

分切りを狙ってニュータイヤで臨んだZummyさんのタイムアタックRd1。

台数17台、タイム差もほとんどない環境で走りやすかったのですが、見事に惨敗でした。

  気温 6.2℃
  路面 9.8℃(ドライ)
  タイム 1'01.147
  ブースト 1.36kPa
  排気温 920℃
  Fトルク 23.4kg

総合リザルトはこちらです。

分切りどころかフラットにも届かず、前回の走行6回目のタイヤでのタイムから0.3秒落ちという情けない結果。車はいたって好調。

10:00からの走行で路面温度が前回より5度以上高かったという言い訳はあるのですが、295/35を使いこなせず。低めのエアで走行したんですが、30よりは高めのエアの方がよさそうな感じ。

一方、一緒に参加した紫号はベストを更新。

今日は、この方が格好良い写真をたくさん撮ってくれました。ありがとうございます。

ということで、2回目のタイヤでどこまでいけるか微妙だけど、次回1/31に向けて準備をすることに。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイムアタックの予定

2015年12月31日 18時55分30秒 | サーキット

1月のタイムアタックは、ニュータイヤを組んで準備ができたわけだけれど、Zummyさんのところ2回ではもったいないので、2月以降も走るつもり。ただ、現時点で募集している走行会が無い。。。

一方、日産プリンス茨城からツインリンクもてぎのお知らせが。

久しぶりのもてぎなので走りたいんだけれど、流石に3月の平日は休めない。。。

過去にも何度が日産プリンス茨城の走行会には参加していて、だいぶ昔にはTC2000でクルムさんに乗ってもらったことも。その時は、まだストリート用オーリンズだったんだけど、「壊れているのかと思った」というくらいのダメ出しをもらって、サーキット用に換える決心をしたのでした。

ともあれ、今年もお世話になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Zummy走行会(TC2000)

2015年12月08日 20時42分01秒 | サーキット

今日は有給を使ってZymmy Racing Familyのプレミアムアタックに参加した。さすがに15台枠(実質11台)はクリア取り放題で走りやすかった。

  気温 2.4℃
  路面 3.8℃(ドライ)
  タイム 1'00.830
  ブースト 1.36kPa
  排気温 940℃
  Fトルク 25.9kg

8:00からの枠でコンディションが良かったので、走行6回目のタイヤでベストから0.2秒落ち。

総合リザルトはこちらです。

SARD触媒の効果は、これまでEVC設定1.3でピークが1.33だったが、0.03ピークが高かったので、間違いなく抜けはよくなっているようである。裏ストレートのトップスピードも200km/hを超えていた。(DigSpiceのログ)
ハイキャスレスの乗り方はもう少しがんばらないといけないけど、次回のニュータイヤでは、0秒前半はイケると思うし、左前後の溝がほとんどないタイヤだったことを考えると、もしかすると。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シーズンイン

2015年11月01日 22時25分05秒 | サーキット

夏の車検でハイキャスを外したので、テストもしたくて今期は少し早いこの時期にシーズイン。
この時期、アタックを主にしている主催者の開催はほとんどないので、久しぶりにチームクレバーレーシングの走行会に参加した。

紫号はTEIN Super Racing&Endless Racing6を投入し、色々模索中。1ヒート目は課題対策のために後ろから追っかけ撮影。

路面温度が高くタイヤも5回目の走行になるし、25台での走行なので、ハイキャスレスの挙動確認に注力。

  気温 16.8℃
  路面 25.4℃(ドライ)
  タイム 1'01.595
  ブースト 1.33kPa
  タイヤ A050M(4714)

リザルトはこちらです。

ハイキャスレスによって進入はアンダー、立ち上がりはオーバーの傾向が強くなったけれど、これは乗り方でなんとでもなるレベル。また、動画の80Rとかが良くわかるんだけど、舵による挙動が敏感になったことがよく分かった。どっちへ転ぶか不安ではあったんだけど大きな違和感は無かったので、後はもうちょっと走って、足回りのセッティングを見直して、どの程度タイムに出てくるかかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クラウンの運動性能

2015年05月16日 23時42分02秒 | サーキット

普段の足に使っているクラウンは、アスリートといっても所詮おじさん向けの4ドアセダンなわけだけれど、そこそこパワーもあるので、ZummyのスーパータイムアタックバトルRd4のビギナー枠で運動性能をチェックしてきた。

紫号は、ビッグキャリパー投入後の初走行。


当初ビギナー枠は15分x2ヒートの計30分の走行だったのだけれど、参加者が少ないことで急遽20分x3ヒート走行できることに。おかげで、1ヒート目にGW中に交換したブレーキパッドの焼入れをできました。Zummyさんに感謝!

走行は、生憎のウエットで路面温度も20℃を超えていたし、毎日通勤に使うので限界までは攻められなかったけど、3ヒート目の最後のラップで1'19.725のベストを記録して終了。感覚的にはあと2秒近くは詰められそうな感触。
アタック組みのトップグループがドライから8秒~10秒落ちのタイムだったので、ドライなら10秒切るくらいのタイムと予想できるので、そう考えるとクラウン侮れない、という感じ。

では、ベストの映像をどうぞ。


今回初めてオートマ車でサーキットを走ったのだけれど、やはりエンジンブレーキが使えないのはコーナーの進入で結構怖い。
1、2ヒート目はDモードのままで走行、3ヒート目は少しがんばってマニュアル操作をしてみたが、ある程度回転が落ちないとマニュアル操作してもシフトダウンしてくれないので、やはりこういう車では意図したとおりに操ることはできないようです。

ちなみに、シートとシートベルトの影響だと思うけど、変なところが筋肉痛。。。


走行距離:43,870km
燃費:4.5km/l

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Zummy走行会(TC2000)

2015年02月14日 22時59分51秒 | サーキット

ZummyのスーパータイムアタックバトルRd3に参加した。

今日はAttackとTrustサーキットランの併設のイベントで、午前中枠のAttack組は、分切りマシンがぞろぞろ。

  気温 11.5℃
  路面 14.6℃(ドライ)
  タイム 1'01.646
  ブースト 1.33kPa
  タイヤ A050M(4714)

リザルトはこちらです。

 

前の枠でオイル漏れ車両があり、1コーナーから1ヘア侵入までオイルがまかれてしまった。

記録が残る3枠目には綺麗になったが、4回目のタイヤではベスト更新できず。

本日の戦利品。6位入賞でクオカードとクリーナ。じゃんけん大会でクリーナとうまい棒をゲット。

 

今日の走行をもって今シーズンは終了。エンジンオーバーホール後、295Mを投入して0秒までは入ったけれど、紫号に追いつかれるのはもう少し先のようなので、来シーズンも走れるようにこれから長いメンテナンスモードに入ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Zummy走行会(TC2000)

2015年01月31日 19時43分12秒 | サーキット

ZummyのスーパータイムアタックバトルRd2に参加した。

  気温 8.0℃
  路面 7.5℃(ハーフウェット)
  タイム 1'01.419
  ブースト 1.32kPa
  タイヤ A050M(4714)

リザルトはこちらです。


昨日の雪の影響で、スケジュールは練習走行20分、タイムアタック25分に変更に。さらに、走行枠の前に20分間路面を乾かすためにサポートカーや音の静かな車で走行。
でも、エスケープゾーンは雪景色。


1ヘアや最終コーナーもウェット状態。


タイムアタックの時までには40分しか走行していないので、最終コーナーはまだハーフウェット状態。。。


今シーズンは今日で終わりにしようと思っていたけど、最後に踏み切れずに不完全燃焼なので、もう一度2月に走行を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Zummy走行会(TC2000)

2015年01月11日 22時39分42秒 | サーキット

ZummyのスーパータイムアタックバトルRd1に参加した。

  気温 5.2℃
  路面 4.0℃(DRY)
  タイム 1'00.640(1本目がベスト)
  ブースト 1.33kPa
  タイヤ A050M(4714)

リザルトはこちらです。

 

295/30を投入して2回目の走行で自己ベストのフラットを達成。とりあえず、ベストの動画です。

今日も紫号と参加。

ビッグキャリパー投入のために新調したTE37SLにお下がりのA050を履いての走行。一気に6秒前半まで大幅アップ。これならラジアル5秒台も遠くはないかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Grooving走行会(TC2000)

2014年12月23日 22時52分37秒 | サーキット

Grooving走行会に参加した。

  気温 13.0℃
  路面 14.6℃(DRY)
  タイム 1'01.166
  ブースト 1.33kPa
  タイヤ A050M(4714)

主催者とは10年ぶりの再開。1グループ20台でタイム差もほとんどなく、走りやすい走行会でした。

今回は、ニュータイヤ(295/30)でのアタックだったわけですが、快晴で路面温度が思いのほか高く、残念ながらフラットには届かず。。。セクターベストの合計仮想ベストは0秒851なので、タイヤに慣れればフラットも遠くはなさそう。

紫号もいっしょに参加。

S15から乗り換えてから着実にタイムアップしているけど、まだまだ走りこみが必要かな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロアイズ走行会(TC1000)

2014年11月08日 22時00分06秒 | サーキット

プロアイズ走行会に参加した。

  気温 16.0℃
  路面 記録無し(DRY)
  タイム 39.402
  ブースト 1.33kPa
  タイヤ A050M(4412)

1グループ13台の走行だったので、クリアラップは取りにくかったが、まずまずのタイム。

空き時間では、こちらの方と色々お話させていただきました。

総合リザルトはこちらです。

 


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロアイズ走行会(TC2000)

2014年10月12日 21時28分51秒 | サーキット

プロアイズ走行会に参加した。

  気温 20.0℃
  路面 21.0℃(DRY)
  タイム 1'01.886
  ブースト 1.29kPa
  タイヤ A050M(4412)

久しぶりに1グループ25台の走行会。ちょっとタイム差も多く、なかなかクリアラップが取れなかった。

車の方は、いたって快調。

タイムはこちらです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プロアイズ走行会(TC1000)

2014年09月23日 22時08分10秒 | サーキット

プロアイズ走行会に参加した。

  気温 22.0℃
  路面 記録なし(DRY)
  タイム 41.716
  ブースト 1.22kPa
  タイヤ Z1StarSpec

今日は、仕事でお付き合いのある方2名が参加。お一人はBMW116iでサーキットデビュー。最高気温28℃と非常に暑い一日で、車も体もバテバテでしたが、皆さん事故もなく無事に帰路につきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする