goo blog サービス終了のお知らせ 

まっ黒R(makkuro-r)

愛車であるGT-R(BNR34)の整備記録とサーキット走行の記録です。

エアコン消臭

2015年07月25日 18時43分57秒 | セダン

気温が高くなってきてから、エアコンを点けた直後若干においがするようになったので、安定化二酸化塩素で消臭だけでなく除菌にも効果のあるDr. DEOで消臭することに。せっかくなので、ティーダも施工。

 

まず、最初にエアコン内部にも効果のあるスチームタイプで消臭し、その後、室内に据え置きタイプを設置。

据え置きタイプは、使う前にゲル状の内容物に「粉」振りかける。

 

「粉」自体は、グラニュー糖より大きな粒で、量はほんの少し。

 

これで、しばらく様子見。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする