旅を楽しむ

一人気ままに旅に出たいと思いつつ
今は花と風景をカメラで楽しむ日々です。

築地~六本木・それから花たち

2008-07-03 20:26:29 | 東京散歩

今朝は地面をたたきつけるような凄い風雨で目が覚めましたが
昼は真夏の太陽が燦々と・・暑い一日でした。

昨日は築地へ行きましたが今日みたいに暑くなかったのでお店を
見て周れました。
ブログにコメントを寄せて下さるYさんに教えていただいた
新国立美術館も行きましたが帰りに新宿、ヨドバシカメラにも寄り
健脚自慢の私でもいささか疲れた日でした

<築地で一番お気に入りのお店です。';iua.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();">
<息子さんがモデルになってくれました。';iua.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();">
<このラーメン屋さんはいつも行列です。';iua.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();">
<築地には海産物のお店以外にも色々あります。';iua.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();">
<場外市場から近い築地本願寺';iua.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();">

<歌舞伎座~築地市場~六本木へ

<歌舞伎座正面です。';iua.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();">
<歌舞伎七月の演目です。';iua.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();">
<故黒川紀章さん設計、流動感あふれる新国立美術館';iua.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();">
<新国立美術館で墨絵展を観て来ました。';iua.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();">
<美術館の一階ロビーです。';iua.filters['DXImageTransform.Microsoft.Slide'].play();">

 

いつもの小道で出会った花たちです

コルクボードにマウスをあてるとスライド画が5枚出ます。
最後にクリックすると真夏の花、向日葵になりマウスをはずすとコルクボードに戻ります


<

 

コメント (42)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近の楽しかった出来事 | トップ | 義弟のこと »
最新の画像もっと見る

42 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい加工 (yuu)
2008-07-04 19:06:43
のんのんさん今日は暑かったですね。
築地~新国立美術館~新宿、
随分頑張りましたね。
黒川紀章さんの設計の新国立美術館素晴らしい
ですね。東京都知事選の時に頑張っていたお姿を思い出します。
季節のお花の加工が素晴らしいですね。
技も驚きました。
いろんなことが出来て良いですね。
素敵なのんのんさんのブログを拝見して勉強させて頂きます
ありがとうございました。
返信する
こんばんは♪ (suitopi)
2008-07-04 19:59:37
一番お気に入りのお店で今日は何をゲットしたのでしょう!
強烈の出来るラーメン屋さん、さぞかし美味しいのでしょうね。
のんのん様、いつも色々な編集でUPされるので・・・
いつも一足先をいってますね。です。
3枚目の黄色の花はなんでしょう!
返信する
コンバンワ~♪ (midori)
2008-07-04 20:36:08
築地から六本木までずいぶん歩かれましたね。お疲れさまでした。
これだけの距離を毎日歩けばいいダイエットになりますよね。
築地には行ったことがないので、一度は行ってみたいと思っています。活気があって凄そう!
国立新美術館では外国の有名な椅子が置いてあうるそうですね。
けっこういい値段の椅子のようです。
私も外国製の椅子にすわってゆったりとしてみたいものです。
GIFアニメの中の花「キツネノテブクロ」は うちにもありました。名前がユニークで購入した花だったのですが、いつのまにか無くなってしまいました。
返信する
のんのんさん、こんばんは (polo181)
2008-07-04 21:05:47
歌舞伎座~築地市場~六本木へ、それから新宿のカメラ店へ。随分と歩きましたね。新国立美術館は是非見物したい建物です。斬新な手法で建てられているのでしょう?
カメラ店では、何に興味を持ちましたか?もしかして、一眼レフだとか。。
花のスライドショーはなかなか面白い趣向です。ほとんど知らない花ばかりでした。汗;
返信する
こんばんは。 (mokomama)
2008-07-04 21:30:09
のんのん様 銀座から 築地方面 お詳しいですよね。

築地なんて 何年も行っていません。
母が元気な頃は 歌舞伎座にお伴を 何度かしましたが 最近は すっかりご無沙汰。

六本木なんて ナビゲーターなしでは 歩けないわ。

素敵な スライドショーですね。
日々研鑽 されている姿に拍手。



返信する
私も歩きましたよ (ken)
2008-07-05 06:44:32
のんのんさん相変わらずの歩き旅ですね。
築地の商店風景が良いですね。皆さんはこのような風景はあまり撮りませんからね。

新国際美術館に昨年モネ展を見に行きましたよ。

私は7月2,3日と上越国境に行ってきました。湯檜曽から土合まで2時間歩きましたよ。
重いリック、重い三脚をぶら下げての一人旅でしたよ。最後は泣きたくなりましたよ。
返信する
yuuさまへ (のんのん)
2008-07-05 06:46:06
コメントありがとうございます。
昨日は今年一番の暑さだったそうですが暑かったですね。
美術館の建物、内部はこれまでにない素晴らしいものでした。
黒川さんは天性のアイデアの持ち主だという事を実感し創立当時に行った時に観た黒川さん制作の展示品も素晴らしかったです。
そう都知事選では石原さんと張り合いましたね。加工はタグの変換をちょっと替えてみただけで大きなことは言えません
返信する
suitopiさまへ (のんのん)
2008-07-05 06:50:10
コメントありがとうございます。
昨日は暑かったですね。そちらも暑かったでしょう?築地のお店でゲットするものは決まって明太子なんですよ。それとウニイカ・・これがとても美味しい!
お花の加工はソースをアレンジしただけで大きな顔は出来ません。
私は花名に疎くてぜ~んぶ知らない花名です黄色の花は??です。
返信する
midoriさまへ (のんのん)
2008-07-05 06:55:56
コメントありがとうございます。
昨日は暑くて、今日も暑いそうですね。
地下鉄の一日切符を利用しての築地、六本木で思いついて新宿へ行き買い物しましたが
友達と一緒だったらこれより歩くかもね。
そうそう美術館の椅子は素敵なものがあったのでアップしようと思いましたがページが少なく残念!でも私はゆっくりと椅子に座り休んできましたよ。「キツネノテブクロ」は何枚目でしょうか?花名に疎いのんのんからお願いです
返信する
poloさまへ (のんのん)
2008-07-05 07:02:05
コメントありがとうございます。
昨日は暑かったですね。今日も暑そうな日です。
地下鉄を利用して色々と歩いてきましたが相当疲れました。
美術館の建物はユニークな外装で内部も斬新なデザインで興味のある方には一見の価値があると思います。是非行って観てください。
ヨドバシカメラの買い物はPC周辺の小物で一眼レフ・・良い機種に憧れていますが今のカメラで私は充分です。スライドショーに入れた花たちは知らない花が多く名前入りのないソースを使いました
返信する

コメントを投稿

東京散歩」カテゴリの最新記事