たまたま の きままと おもいつき いつまでも99歳

◎転載お断りします
◎PCの機種によっては写真が大き過ぎて見れないこともあります。
★フォトチャンネルも見て

最小催行員

2010年03月11日 08時38分19秒 | 日記

100311今朝の気温1.JPG

3月11日6時半ごろの気温

カメラを向ける直前までは-8℃だったのに

今日も晴れる予報

100311赤い橋2.JPG

赤い橋のたもとの駐車場入り口には除雪車が

道路から押し出した雪が小山のようになってて車は駐車場に入れない

雪の後だれも此の橋を撮りに歩いてでも入った人はいないようだ

歩けば長靴に雪が入りそうなぐらいまで雪がある

今朝も山には雲がかかり近隣の山は見えない

 

今日もぽかぽか暖かなビニールハウスの中で

ブルーベリーの挿し木の仕事だ

 

昨日、4月に予定されてる黒部アルペンルートと雪の壁の通り抜けの

日帰りバスツアーの参加を申し込んだが最小催行員が10名に満たないときは

中止になりますの条件付

此のツアーは添乗員が同行するわけではないので

自分で時間計算しながらロープウエーなどの乗り継ぎをしながら長野県側から

富山県側に抜けるツアー

バスは長野県側の最初の乗り物出発地点で客を降ろしたら

急いで富山県側の迎えの場所に急行する

最小人数に満たないこともあるのか尋ねると季節と曜日によっては

中止されること多々ありますとのこと




最新の画像もっと見る

コメントを投稿