晴れた日も 雨の日も 雪の日も
あの子も その子も 素足に下駄ばき
走りまれば歯はかけるし 鼻緒は切れる
雨に濡れれば重くなる
前歯が磨り減ってる下駄 内側だけがすり減ってる下駄
鼻緒ののび方も違うから
ひとの下駄は履けない
初めて履いた靴と言ってもくるぶしの下ぐらいのゴムの短靴
中は蒸れるし底からは石のごろごろした痛さが直に伝わる
靴が其れほどいい履物とは感じていなかった
だが それから 何時しか 日常下駄は履かなくなった
それでも 体が覚えてるのか夏になれば下駄を履きたくなる
雨の朝に広げた新聞の写真を眺めながら
もう50年も昔
いや つい50年前に引き込まれてる
写真の右の下駄(つっかけ)は人の集まる場所の
便所には多く見られたが今のことは知らない
動画の先頭には表題も挿入できる
大きな画面でもかなり鮮明な画像でみれる
音楽は音もいい (原音がよければ)
you tube からお気に入りの動画をパソコン画面でなく
画面の大きいテレビでみたい
そんな思いから
ようやく捜し当てたソフト
動画をただ単にDVDに焼き付ければテレビで見れると思い込んでいた
焼き付けたDVDをプレーヤーにいれてみた
テレビ画面は黒いまま音も出ない
パソコンでは再生できたのに!
再度ネットで調べたら
動画を単にDVDに焼き付けるソフトとは別に
テレビ用に変換するソフトが必要であることがわかった
こんなに夢中になって調べたのも
実際に苦闘しながら作業したのも久しぶりだ
確かなてごたえと満足感も得られた
動画を変換しながらDVDに取り込むために使ったソフト
craving explorer
其の動画を更に編集とテレビ用に変換するソフト(15日間お試しソフト)
NERO startsmart
少しだけ知り合いのクローバーの研究開発農場で
23枚の葉を出させることに成功
世界最多葉のクローバーとして
ギネスブックに登録するのだとか
其の準備やらマスコミの取材やらで忙しいのだとか