たまたま の きままと おもいつき いつまでも99歳

◎転載お断りします
◎PCの機種によっては写真が大き過ぎて見れないこともあります。
★フォトチャンネルも見て

写真のこと

高画素数のカメラと広角レンズほしいな・・・・・・・・

あああああ

2009年04月30日 07時35分22秒 | 日記

90217捻じれ雲(3).JPG

さって写真でも撮ろうか

うん? なんかカメラが軽いような気がする

電源が入らない?

カメラの電池入れの蓋を開けてみれば からぽだ

あああああ

昨日充電器につないだままカメラに戻すのを忘れていた

今朝は写真がない

 

ピンボケだが自然条件が揃わないと再び見ることはないと思う写真がある

撮ったときから印象深い一枚

2月のぶろぐに載せたもの

此の時もカメラのピントが合わず苛立ちながら撮ったもの

何枚か撮ったがピントが合ってる写真は一枚もなかった

もう一度見てみたい雲だ

 




いい天気だ

2009年04月29日 07時47分57秒 | 日記

90428赤岳・木あり(1).JPG

         90428赤岳・木なし(3).JPG

祭日の今朝も気温は低い連休に食べようと採り残した

独活は昨日と今朝の霜害ですっかり枯れた

山は気持ちいいほどすっきりしてる

唐松も白樺も枝先が小さな緑色に変わり始めた

 

90429カシス(1).JPG

         90429カシス(3).JPG

カシスも小さな房の形がわかるようになってきた

5ミリにも満たない小さな花も咲き出した

朝日をうけとってる姿にはなにか楽しさが見える気がする

 

今朝のらじろぐ昨日とは雲泥の差で気持ちよく動く

昨日はなんだったんだ!!




霜害

2009年04月28日 19時42分42秒 | 日記

90428赤岳.JPG

今朝はマイナス5度寒かった

畑のブリーベリー、カシス、さくらんぼが軒並み霜害

収穫はたいして期待できない こんな年もあるさ!

山は雪でまた白くなった観光に来る人にはいい景色であろう

90427空と桜.JPG

咲き始めた桜眺める空はそれを引き立てるように

透き通った青空

 

90427観賞用ミズバショウ.JPG

誰が植えたか観賞用ミズバショウ白く人目をひいてる

山の川に植えるのも結構だが観賞用は植えてほしくないもんだ

花が終わると葉が勢いをまして

化け物のような大きな葉になる

尾瀬ヶ原のミズバショウには似ても似つかない

 

今日はらじログに繋がらず 繋がっても自分のページに入れず

結局此の時間になった

自分のパソコンがまったくダメになったのか

らじろぐが重いのか イライラのしどうし

他のネットには問題なくはいれるのに!




そとは冬

2009年04月27日 07時48分20秒 | 日記

90426食事(2).JPG

聞く音楽はこれしかないのか?

飽きずにながし続けるシャデーの曲けさも繰り返しながれてる

 

近くの施設での夕食 ビールは館内の自販機で買って食堂に持ち込む

其れを飲みながらの食事・・・・・

90426瑞がき山(1).JPG

いつも遠望していたミズガキ山ちょっと近くまで行って見た

此の岩近くで見ると圧巻される

見る人によっては何かを想像するらし

90426細い月.JPG

飲んだビールがよく冷えていた

外の風は真冬の寒さを感じさせるほど寒かった昨夜

流れの早い雲の間から見える細い月

ほろ酔い気分で此の月を撮るのは至難三脚も持ち合わせてないし

それでも何とか撮れた

できれば空の色を含めて撮りたかったが

これ以上シャッタースピードを遅くしたら何枚撮っても手振れだけで

まともに写らない




春の苦味

2009年04月26日 08時09分46秒 | 日記

90426八ヶ岳遠望(3).JPG

八ヶ岳の遠望北側から

90426八ヶ岳遠望(2).JPG

少しズームアプ

90426八ヶ岳遠望(3).JPG

もう少しズームアップ(赤岳)

 

今朝は寒かった八ヶ岳の遠望が見たく北側の

山道を車で走ってきた

北側は寒そうな鉛色の雲に覆われ晴れそうにない

北斜面はまだ雪で白く見える

南側に戻れば北側より日差しもあるが寒い

 

   90425パンにママレード.JPG

昨夜ビールを飲んだあと腹がなんとなく物足りない

しまい込んであったママレードを見つけたので

こんがり焼いた食パンにたっぷりのせて腹を満たした

ほんのり口の中にひろがる苦味が春の夜にはよくあってる




濡らす

2009年04月25日 10時01分21秒 | 日記

90425白椿(1).JPG

冬の季候のせいか病気か

純白の白椿の花が 見る者に哀れさを訴える

冷たい雨に打たれることで哀れさはいっそう大きく写る

落花してくれた方が哀れさを感じる度合いは小さくすむだろう

花は与えられた命の時間のなかで最後の花びらを広げようともがいてる

病花に此の雨はなをおもすぎる

90425濡れタンポポ(1).JPG

未熟で飛び立てなかったのか 

風に乗る順番待ちで風が止まり飛び損ねたのか

タンポポのたね

今は雨に打たれ重さだけがかさなってる

次に来る晴れた日に吹く風を待つタンポポ

 




哀れ

2009年04月24日 08時13分13秒 | 日記

90424今朝の赤岳.JPG

天気も下り坂になる予報の今朝

赤岳も雲に覆われ見えなくなる寸前とは言っても

山の手前に雲があるだけ此処から見えなくなるだけ

他かの場所からは見えてるだろう

90424桜1400m(2).JPG

ねぐらにしているテント小屋のある標高1400m付近でも

(気持ちは豊かなのだがお金が乏しいので未だに家は建たない)

一週間も早く桜が咲きそう

気温が上がれば今日にでも少し咲きそう

90424クローバー5枚.JPG

雑草にまみれるクローバー日毎に葉が大きくなってきた

5枚のクローバーも目立ってきた

先日のキジがこの周りで営巣するらしく

雌2羽と雄1羽がうろうろしてる

草刈りもままならない

 

昨夜山に帰る暗い山道で出合った鹿の群れ

大きい鹿2頭 小鹿4頭(多分去年生まれた)

小鹿の1頭は後ろ足を骨折か怪我かしてるらしく

前足だけで何とか動いてる状態とても群れについていけそうもない

見てるだけで可愛そうになってくる

もうすぐ有害駆除の夜警が車でやってくる

たぶん逃げ切れず駆除されるだろ

鹿に畑を荒らされ鹿に怒りを感じる自分でも

哀れさを感じる

たとえ有害駆除の夜警の車に見つからなくとも

自然の淘汰なのかもしれない

 




クローバー

2009年04月23日 08時15分34秒 | 日記

90423赤い橋(1).JPG

山には冷たく見える雲が覆いかぶさって山頂は見えない

谷に架かる赤い橋の周りの木々からはまだ

新緑をみることはできなが暖かさだけは感じ取れる

連休には此処も車と人でにぎあうことだろう

904234枚クローバー.JPG

雑草と一緒に育つクローバー(特別手入れはしてないむしろ雑草扱い)

此処の株からは4枚のクローバーがでてる

苦労して捜さなくもすぐに見つかる

此れを見つけたところで「幸せ」をとは・・・・・・

少しだけ知り合いのクローバー農園では多葉態の育成にめどがついたとか

現在は24枚までできたとかブログにかいてあった

クローバー (白つめ草)も明治の時代に日本にやってきた

外来種だとか




色と色

2009年04月22日 08時42分16秒 | 日記

90420土筆.JPG

土筆も伸びてきた

今では土筆を摘んで春の味覚を味あう人もいない

このあとから始末に負えないスギナがでてくる

90420春ラン.JPG

草陰には去年植えた春ランが咲いている

まだ花数が少ないので摘んで食べるのはやめて

眺めるだけ

それほど綺麗と表現できるほどの花ではないが

確実に春が来たことを教えてくれる

種まきの時季を教えてくれる花でもある

90422あけびv絏.JPG

小さな握りこぶしのようなアケビの蕾もうすぐ咲きそう

雄花と雌花があり人口受粉したほうがたくさんアケビができる

新芽は摘んでてんぷらにしてもいいがたくさんは食べれない

904221牧草と八ヶ岳(1).JPG

今朝は上空に雲もなく快晴11度ぐらで暖かい

先日までは牧草地にこの色はなかった

急に緑色に変わった

山肌も白から地色に見える部分が多くなってきた

八重桜と山桜はまだ咲かないが他の桜は

ここ標高1300m付近の南面では咲き出した

 




ためにならない

2009年04月21日 10時54分13秒 | 日記

90419カラスのえんどう(1).JPG

雑草であっても花としてみたら綺麗な色と容姿をもつものも少なくない

カラスノエンドウもしつこい雑草なのだが

花の色は日に映えるいい色をしてる 花のかたちもおもしろい

春の野草として柔らかい葉はてんぷらでも食べれる

90421ブルーベリー花.JPG

畑のブルーベリーも小雨降るなか花が咲き出した

品種によって花のかたちも違う

6月の下旬には摘んで食べれるだろう

90421たらの芽(2).JPG

この冬は畑のすみのたらの芽は小さい木は硬い芽を食べられ

太い木は樹皮を剥ぎ取られ枯れた 鹿の食害なのだ

何とか食害から逃れた木からは柔らかな芽が出てきた

全部採っても二人分のてんぷらにしかならない

90421朝飯.JPG

なんか偏ってる朝飯

しょっぱい物で固まってる

鮭の切り身は自分が辛口が好きだからそれしか買わない

味噌汁も味は濃いめだし

いくらは秋に自分で少ししょぱめに作ってある