池の奥にある斜面の木々が伐採され景色も変わった
伐採されたことに喜んでるのはこの辺りを生息地域に住み着いてる
イヌワシだろう羽を広げると大きい個体は2m近くあるらしい
そんなイヌワシにとっては格好のえさ場になるのだとか
イヌワシの生息範囲は60km2と言われてるので早く陣取った個体が勝ち
先日もそれらしき翼の大きな茶色の鳥が舞っていた
石鎚竜胆がきれいないろでたくさんの花を咲かせてる
今年は気候のせいなのか舞年取れるキノコがいまだに見つからない
他の人に聞いても今年はキノコが出ないねの会話にしかならない
気温のせいなのか雨量の影響なのか