たまたま の きままと おもいつき いつまでも99歳

◎転載お断りします
◎PCの機種によっては写真が大き過ぎて見れないこともあります。
★フォトチャンネルも見て

写真のこと

高画素数のカメラと広角レンズほしいな・・・・・・・・

今朝も

2016年03月31日 08時30分13秒 | 日記

3月30日早朝の山
今朝も南の方角は薄い雲で富士山はぼんやり


此処から近い北岳と鳳凰三山はなんとか見られる
梅の花が標高約900m付近でも咲きだした


3月30日諏訪大社 本宮一の御柱の加工が始まってた
山出しはもうすぐ4月2日朝7時ごろから始まり夕方までに木落とし坂まで曳かれて行く
個人個人が手にして引く綱もつくられていた
何本作るのかと尋ねたら7000本作るんだとか


ラッパ隊のメンバーも綱つくりの応援

先達

2016年03月28日 19時39分14秒 | 日記

3月28日 冬なのか春なのかわからない目まぐるしく変わる気候
散歩の途中で見るマンサクの木の枝先にはそれほど綺麗とは言えない
新聞の折り込み広告の紙をちぎってつけたような花が咲いてる
それでも春を告げてくれる寒いときに咲いて春の先達の役目を担ってくれ
人を喜ばせてくれる

気分だけ

2016年03月27日 19時27分31秒 | 日記

3月27日 そこそこの気温それほど暖かく感じるほど暖かくはない
家の窓を開けて冷たい風を取り込み
車から車中泊用コッフェルとかカセットガスレンジとかを持ち込んで
ビールを飲みながらキャンプ気分
それにしても寒い

パソコンのネット接続に使ってるルーターの契約残量が終了して
追加で買った2Gもあと残りわずか
ブログも今月中投稿できないかも

諏訪大社御柱

2016年03月26日 18時34分23秒 | 日記

3月26日 長野県諏訪市の諏訪大社の御柱が揃ったとのことなので見に行ってきた
本宮一番の御柱
重さ約9t
長さ 18m
引手約1000人
この柱の出発に遅れが出るとこの後ろ7本の時間が遅れるので責任重大
まだ何の支度もできていないが
御柱の形に加工するのは3月30日とのこ
祭り当日まで若い衆が24時間監視してるのだとか
不逞な輩からが御柱に傷をつけないように守るのだとか


御柱に曲がりがあったり加工に手間取ることが事前に解ってるときは
加工日も早まる
御柱に刃物を入れるのは斧のはっぴを着用した人のみ それ以外の人は刃物を持つことが禁じられてる


本宮二の御柱

前宮二の御柱


前宮四の御柱


形の出来上がった御柱では乗り手引手などの手順確認も行われてた


御柱を引くための元綱置き場


南側から見る赤岳

諏訪大社に向かって曳かれる順番に8本の御柱が出発地に並んでた
これを見るだけでワクワクしてくるが
引き出す日はあさ4時に壱番が出発曳こ子の人数も多いので
近くで見ることは地元の人でも見ることができないのだとか

夕方には木落とし坂まで到着しないとだめなのだとかで
一番柱の親方は大変なのだと

まだまだ

2016年03月25日 19時42分49秒 | 日記

3月25日今朝の気温
梅もまだ咲かないし桜はいつごろなのか
まだまだ寒い山奥
天気予報では夜は雪が降る・・・すでに降りだしてる

今日も赤い鳥は姿を見せなかった 今はどこらあたりまで北上したやらまだ寒いのに

ソニーのカメラがめちゃめちゃ不調 日を追うごとに悪くなってる
次もソニーのカメラをと思いカタログを見てるが最近のカメラにはレンズがついてないフラッシュもついていない本体に見合うレンズ近く用と遠く用の二本と本体を合わせると50万円を超えてしまう・・とても買えない 本体とレンズ合わせて手頃な値段のカメラを探さなきゃ

写真を撮ってる人のカメラとかレンズをそれとなく見てるが
メーカは違うが本体とレンズを合わせると100万円を超えてそうそれを支える三脚も高価なものを持ち歩いてる
どんな写真を撮ってるか見てみたい気もする

最近スマホのカメラ機能がよくなり何もカメラを持ち歩かなくともスマホさえあれば
かなりの写真が撮れるらしい
そのせいかカメラも低価格品か高価格品となり中価格帯の商品が少なくなってる

それでも

2016年03月24日 18時59分04秒 | 日記

3月24日
休眠中に伐採された白樺が春を感じて活動を開始
地中に張る根は何も知らず地中から養分をを吸収し地上に送り始めたが地上部の幹は既にない
送られてきた養分は幹の切り口からあふれ出てる
寒さで凍りながらそれでも送り続けてる
もの悲しさを感じる 物言わぬ樹木
これが動物ならば何とか愛護団体とやらが代わりに騒ぎ出すのだろう
森に林に自生する樹木は人の都合で伐採されれ人間だけが都合よく生きてく空間を造りだしてる
数本の樹木が伐採されることでも
そこに生きる小動物もそれを餌とする全ての食物連鎖を断ち切る

アカゲラ

2016年03月23日 18時55分03秒 | 日記

3月23日 今朝は富士山も月も横に並ぶ木星も綺麗に見えるかと期待をして4時半前にテント小屋を出て
いつものポイント迄出かけたが目視では富士山は見えなかった
この時間黄金色をした月と木星はおもいきり右手方向低く見えてた


いつも見てるアカゲラ
頭に赤い文様があるのがオス


頭全体が黒く赤い文様が何のがメスとのことだが
地域によっては頭の色では判別できないこともあるのだとか

昨日も今日もあの赤い鳥見てない、北に向かって旅だったのか

下を向いて

2016年03月21日 07時05分22秒 | 日記

昨日から(20日)から日本海側に来てるが何故か来るたびに雨に降られ夕日を見るどころではない
新潟県を少し通り過ぎ富山県に入ったところにある温泉で一休み


国道8号線新潟県と富山県の境にある道の駅市振の関
駐車場とトイレと小さな売店だけ


市振海道の目印道わけの松

今朝はようやく雨も上がった 道の駅親不知の海岸では袋を持った人が波打ち際を下を向いて歩いてる
ヒスイを探してるらし 海が荒れた後が見つかりやすいらしい

昨日赤い鳥が来たかどうかは見てなかったのでわからない