たまたま の きままと おもいつき いつまでも99歳

◎転載お断りします
◎PCの機種によっては写真が大き過ぎて見れないこともあります。
★フォトチャンネルも見て

写真のこと

高画素数のカメラと広角レンズほしいな・・・・・・・・

薪ストーブ

2012年01月31日 10時36分30秒 | 日記

1月31日6時半ごろの気温
風もなく 晴れ
昨日の予報に反して気温は高め

今朝は何故か鹿が道路添いでうろうろしてる
三集団別々のところでであったが何れも道路沿いで車を眺めてる様子


山梨、埼玉、長野の県境にある金峰山の上空にだけある雲が
日の出前の輝き


いつもの放牧地から見る富士山
今此の山の地下で地震の子が騒いでるらしく
何度か大きく揺れる
富士山の噴火活動とは関係ない地震だとか
ここに来て急に都直下型地震 東南海地震 東北沖地震のニュースが多くなってる
標高の高いテント小屋は山の中腹のためかよく揺れる
寒い時期に地震が来たら困るのが
薪ストーブの消火だ ガス、石油、電気と違って即消火できないことだ
テント小屋の中で煙突でも外れたらテント小屋は煙となってなくなる

フリーズドライ

2012年01月30日 08時25分09秒 | 日記

1月30日6時半ごろの気温
今朝は昨日より-1℃更新
風もなく 晴れ
テント小屋の周りには雪は少し積もってるが
外の空気もテント小屋の中の空気からは湿度がなくなって
からから状態 フリーズドライ現象が続いてる
この表示板はマイナス22度ぐらいしか表示しないと誰かが言ってた
どこまで表示するか楽しみだ
明日はもっと気温は下がるとの予報


昨日の温泉帰りにスーパーで米麹を買って
電気炊飯器で甘酒造り
今朝には 甘い 甘い 甘い 甘酒が出来上がってる
寒い朝にあつあつあの甘酒


屋根と風よけはあるがさすがに外で寝る犬には寒かろうと
朝テント小屋に入れたら一目散にストーブの前でごろん


ちょっとモデル代わりおもいどうりに撮れないなァ

今朝は冷えた

2012年01月29日 17時28分47秒 | 日記

1月29日6時半ごろの気温
今季一番低い気温表示していた
風も無く 晴れ


犬の飲み水もすぐに凍る
今朝だけでレンズのように凍った飲み水が二個も
今日も一日水が飲めないだろう


八ヶ岳もすっかり冷え切ってる


今日も朝から八ヶ岳の中腹にある温泉に
途中では氷上トライアスロンとかでにぎわってる
ひたすら坂道を登り途中の松原湖では湖上でのワカサギ釣りを楽しむ人が大勢
下を見て歩かないと釣り人が凍りに開けた穴に足がボチャン
温泉からは八ヶ岳の峰々がくっきり見える
温い源泉が常に注いでる
内湯であったまったら露天風呂で冷たい風と温かい温泉で
開店して間もない時間なので両手の指で足りる人数の人がゆったり

帰りは開店してまだ幾日も経っていないトンカツ店で
トンカツ定食で満腹
ビールがのみたかったなァ

今日もまた富士五湖の地下を震源とする地震が何度かあった

振動

2012年01月28日 08時12分44秒 | 日記

1月28日6時半ごろの気温
車のライトの先では キラ キラ キラ キラ 細かな乾いた雪が降ってる
雲がひいて日差しもあるでしょう とのこと


テント小屋から標高の低い畑の小屋に着いて
石油ストーブの点火スイッチを押して温度設定を15℃に指定
いつものようにパソコンを立ち上げて
メールをチェックしてるとき・・・・・
畑に巨大な物でも落ちてきたような振動
暫くしてまた 畑に巨大な物でも落ちてきたような振動
なんだ?
パソコンの文字ニュースを見たら
震源地が富士五湖とある 富士山の直下20キロ?
富士山でも噴火するのか?

けっこう大きな上下振動だったが
点火スイッチを入れた石油ストーブは何の反応もせずあかあか燃えてた
いったいどんだけの振動なら自動消火するんだ


此の捻じれ雲がこの季節にも一度見えないか毎日気にしながら
以前に見た場所の景色を見てるのだがもう3年も経つがいまだに遭遇しない
此の写真を撮ったのは初めて買ったポケデジ
あんまり鮮明に撮れていないのが残念
2009年2月17日06時46分に撮った一枚
デジカメはその時の全てが記録されてるのでこんな時は便利だ

ミニだるまに目を

2012年01月27日 08時20分03秒 | 日記

1月27日6時半ごろの気温
青空と雲のかたまりが混在
地域予報によればテント小屋地域は朝から雪マークが時間ごとに表示されてる
そんな空には見えないけどなァ 風もないし



1月27日は大安ってことなので
先日諏訪大社参道で買ったミニだるまに目を入れた
だるま自身の左目を入れてみた
此処を覗きに来てくださる皆様が元気で過ごせることを願って描きました



どこに置いても転がっていきそうなので
当座卵パックに入ってもらうことに・・・←たぶんこのままだと思う
此れなら掃除のときもばらばら、離れ離れになることがないだろう

なにかいいことがあったらどれかに右目を描き込もう

富士山しかみえない

2012年01月26日 07時49分41秒 | 日記

1月26日6時半ごろの気温
風はないが細かなきらきら光る雪が少し降ってる
県境をまたぐと晴れてる
日本海側では大雪になってるようだが
ここ標高1400付近のテント小屋の周りの雪は少ししかない
日中の気温が上がらないのでテント小屋の北側に積もってる雪はまだ落ちない


今朝は富士山以外の山はみな雲に覆われ見えない
日の出時刻の富士山


1月25日日中に見る富士山
田んぼに積もった雪の白さと
青空で眩しくサングラスを使わないと眼を開けていられない
カメラの絞りもシャッター速度ももう限界更に調整をプラス3まで上げてる

田んぼ道

2012年01月25日 09時36分29秒 | 日記

1月25日6時半ごろの気温
風もなく うす雲があるが晴れだろう
夕方から天気は雪模様の予報

 ←クリックで拡大
1月25日日の出前から少し日が昇るまでの時間の富士山を眺めてみた
カメラマニアのように大きなレンズを着けたカメラを三脚で支えて
いかにも写真撮るんだって人を見る目と
車の中から小さなカメラを構えてると人家がそばにない田んぼの道でも
通る人々の眼はいぶかしそうに見て通り過ぎていく


昨日の日中風のない青空にはトンビだろうけど
上昇気流に乗ってるのだろう羽ばたくことなくゆったり飛んでる
遥上空から探し物の餌は探せるんだろうか

サウナ風呂

2012年01月24日 08時45分35秒 | 日記

1月24日6時半ごろの気温
昨夜は予報にはほど遠い雪の量だった
今朝はまだ星が見える透き通った朝
風もない 晴れ
気温もそれ程下がっていない


放牧地も白くはなったが雪の量はまだまだ少ない
今年は日の出と富士山を撮りに来る人もまばら
此処まで下がると民家が点在してる
民家の屋根が少しだけ白くなってる程度の雪


昨日1月23日夕方の西日に照らされる瑞牆山
姿が見えたのはほんの数分間だけ
あとは何もなかったように雲に覆われ何も見えない

日曜と月曜は交番が極端に変わらない限り仕事は休み
なので早い時間から近くの温泉入ってからテント小屋に戻るのだが
月曜日の温泉はすいてるのでゆっくり入れる
最近は大きな洗い場も、浴槽も、大きな露天風呂も
サウナ風呂も入ってる人が極端に少なくなった他の曜日は混んでるらしいのだが

サウナに入って温度計を見れば針は90℃前後をさしてる
入って5分ぐらいまでは体が焼けるほど熱さを感じていくが
5分を過ぎたあたりから身体が慣れるのかそれ程熱さを感じなくなって
7分ぐらいから体中の皮膚から汗がにじんでべたつく感じになる
9分ごろから皮膚に玉のような汗がつき始め
皮膚をつたって流れ落ちる
サウナに入った時間に針が戻ってきたときには体中から汗が噴き出してる
此処のサウナでは時計の針が一周(一周12分)したところで外の露天風呂に入る
風呂から上がったらコーヒー牛乳を飲んで水分補給
ホントはビールを呑みたいのだが

人酔い

2012年01月23日 08時54分57秒 | 日記

1月23日6時半ごろの気温
曇り空 なんとなく何かが舞ってる感じ
夕方からは雪の予報


街からの数少ない人を乗せて村に入ってくる汽車(蒸気機関車じゃないよ)
数少ない人を乗せて村を出ていく汽車
そんなガラガラの今朝いちばんの車両が今朝も此の上を走って行った
電気で走る車両でもないのに
人々は電車が来た 電車が行った などと言う


昨日は久しぶりに街まで下りてきた
今は暖かい下着も暖かい上着もあるよ(ヒートッテクのこと)と人が言うので
それを買いに街に下りた
畑の中にそこそこ大きな集合店舗がある
集合店舗の二階にあるユニクロとかの店内で身体に合うものを買い求めてるうちに
気分が悪くなってきた
密閉された空気のためか はたまた人酔いか
店内は人、人、人、早く外に出たい
急げば急ぐほど人、人、人達は自分の歩きを邪魔する
ほどなく店の外に出れた
今までの気分の悪さから解放された

お昼の時間も回ってる 山に帰る途中にある回転寿司で昼ごはん
最近はこれだけの皿数でもう腹一杯
気が付けば街まで下りたのに一品の食料品も買ってこなかった

2月5日から日本海をゆっくりとフェリーに乗って札幌に行くツアーバスを
申し込んでアルバイトの休みも入れたのに
旅行会社から2月5日出発予定の札幌行のツアーは最低人数に達しなかったので
中止いたしますとの電話
2月10日発の同じコースのツアーならまだ少し座席に空きがありますが
変更されませんかとのこと
この日の札幌は雪まつりの一番込み合う日でしょうが!
それと旅行代金も割高!

壊れそう

2012年01月22日 17時45分44秒 | 日記

1月22日10時半ごろの気温
薄日が差してるが快晴にはならないだろう 


テント小屋の屋根の雪が落ちそうで落ちない
屋根が壊れそう


午後の八ヶ岳風も無くさほど寒さを感じさせない
八ヶ岳は今朝までの雪でいっそう綺麗になってる
山の姿にとりこになったかのようにくいいってる姿も絵になる


夕方には日の光を遮るように雲が出てきた
日の光も雲の薄いところから其の姿も見せてくれる