たまたま の きままと おもいつき いつまでも99歳

◎転載お断りします
◎PCの機種によっては写真が大き過ぎて見れないこともあります。
★フォトチャンネルも見て

写真のこと

高画素数のカメラと広角レンズほしいな・・・・・・・・

もち

2007年04月30日 18時55分18秒 | 日記

0430つきたて餅.JPG

   ヨモギ餅

知り合いの農家に無理言って

白い餅とヨモギ餅を頼んだ

今の時期 餅はつかないんだけどなァ

でも ついてくれた

其のつきたてが餅つきあがった

ヨモギ餅は春の香りいっぱい うまい

其の農家でつくったもち米でしかも杵つき

ヨモギも田んぼの土手から摘んで来たもの

昨日が栗おこわで秋のあじ

今日がヨモギ餅で春のあじ

うまい うまい




栗おこわ

2007年04月29日 15時26分07秒 | 日記

0429栗おこわ造り.JPG

   栗おこわ

世間は春の連休らしいが 自分には連休はない

朝と夕方の仕事の合間に外で

栗おこわでもつくろうと支度に取り掛かる

今にも壊れそうなストーブをかまど代わりに

火を燃し蒸し器の中を蒸気で満たす

天気もよく風もない

一升のもち米なので二段で蒸すことにする

0429まだかなー.JPG

蒸気が上がって小一時間蒸し具合をのぞく

栗が多すぎやしませんかって感じ

水を打ってもう少し蒸そう

男のやること

結構いい加減

まだ夕方の仕事があるのでビールも飲めない

冷たいお茶を飲みながらの釜焚き

結果 結構うまく出来ました

栗が多すぎた

何でも多けりゃいいってもんじゃないですね

 

 




秋の味

2007年04月28日 15時12分23秒 | 日記

0428栗解凍.JPG

   ただいま栗解凍中

去年の秋に使い切れなかった栗

試しに冷凍してみた 先日少し解凍して茹で栗で食べてみた

まァまァ食べれる

今日は全部解凍して今晩皮をむいて

栗おこわにでもしてたべよう

 

0425冷凍栗.JPG

先日解凍して茹でた栗

中身もしっかりしてたが幾分甘みが抜けてる

たぶん冷凍するときが問題ありかな

緩慢冷凍でなく 急速冷凍ならいいかも

 




岩魚と酒

2007年04月27日 19時03分33秒 | 日記

0427富士山.JPG

 久しぶりに富士山

日中にしては普段よりよく見えた

しかし綺麗に鮮明に写るかはカメラしだい

カメラの気分が日増しに悪くなってきてる

0427岩魚と山女.JPG

  岩魚と山女

釣り人から天然の岩魚と山女を貰ったので

今晩は塩焼きで一杯のもう

いや 岩魚はよく焼いてどんぶりに入れて

酒をたっぷり入れたどんぶり酒もいい

いずれにしても今夜は旨い酒が呑めそう




たべごろ

2007年04月26日 18時54分55秒 | 日記

0421たんぽぽ.JPG

    たんぽぽ・たんぽぽ

今年異常に多く咲いてるたんぽぽ

天候がタンポポに最適なのか

放置される田畑が増えた影響か

 

0426うど.JPG

   うど・うど

畑の半日陰になるとこで

柔らかそうな うど がでてきた

連休にちょうど食べごろか

0426たらの芽.JPG

   たらの芽・たらの芽

畑の日当たりのいいところにあって

鹿に幹の皮を食べれらないで生き残った木から

柔らかそうな芽がでた天麩羅にしたら美味そう

これも連休に採ってたべよう

 

今では耕作してる畑だろうがお構いなしに

傍若無人に入って

目に入ったもの全て採っていく

此のウドもタラの芽も連休まであるかどうか




危うい

2007年04月25日 14時43分50秒 | 日記

0425カシス2.JPG

    カシスの芽吹き

カシスが芽吹いた 新芽と殆ど同時に花芽もでる

花が咲いて房状に緑色の実がつき

秋には其の実は黒く熟す

そして もぎ取られカシスジャムになる予定

 

   0425ふき.JPG

雨で外仕事もできない

野ふきが背丈10cmほどになったので

茎はまだマッチ棒2本ほどだが

小さなバケツ一杯ほど摘み取り

水洗いしたあと 葉も取らずそのまま

残り物もの濃縮だし汁があったので

其れだけで煮た 今晩の酒の肴だ

合間にたまたま piko が放送中

http://pikoblog.radilog.net/

何気に聞き入ってた

暫く時間が経過なにやら焦げるにおい

少し焦げはじめた 急いで鍋の外側を水で冷やす

危ういとこだった




とれないよ~

2007年04月24日 16時39分58秒 | 日記

0424忘れ物1.JPG

    忘れ物!!!

今朝も誰もいないピンスポット駐車場に

故意に忘れたビニール袋がポツンと寂しそうに

其の人を待ってるかのよう

   0424忘れ物2.JPG

袋は既に動物にかじられ穴あき状態

俺さえ・自分だけ・他はどうでもいい

たぶん其の車の持ち主 人に僅かなキズをつけられただけで

形相をかえて此のやろう俺の車になすんだよ!って

怒るんだろうな

男か 女か 知らないが滑稽なやつだ

もうすぐ連休

こんな輩が大勢来るんだろうな

  0424とまと発芽.JPG

   殻がとれないよ~

ビニールハウスの中に置いた

育苗箱の地温がようやく20℃ぐらいに上がったようで

トマトが発芽してきた

ほんとに ほんとに小さな芽

葉の先端についてる殻がなかなか取れないで

もがいてるようだ

一日に僅かしか成長しないので

此の殻を脱ぎ捨てるまでにはまだ時間が掛かるのか

 




自己満足

2007年04月23日 17時08分18秒 | 日記

0423ブルベ休眠挿し.JPG

   おやばか

ブルベリーの休眠挿しが日を追う毎に芽がでてくる

毎日朝晩水やりをしながら眺めてる

胡麻粒ほどの芽先が少しずつ大きく膨らみ

やがて緑色をした芽が伸びてくる

早いものは緑の芽が3cmほどある

遅いものはようやく芽先が緑色になり膨らんできた

見続けても飽きさせないのは

単に自己満足からくるおやばかかも知れない

   0423つつじ1.JPG

隣の畑の隅で咲き出したつつじ

此のつつじも桜と同じように去年と違って

色が薄く白っぽい




おおもり

2007年04月23日 07時48分34秒 | 日記

4月21日のページが開きませんでした

たずねて来て頂いた方々ゴメンナサイ

 

   0422蕎麦や 福田屋.JPG

千古温泉の帰りに立ち寄った蕎麦や

十割そばの看板に誘われて

おおもり蕎麦を食べました

店主におおもりはどれ位の量?訊ねれば

ふつうもりの1.8倍です

其の普通の量が判らないのに!!!

まァ とにかく おおもりを頼みました

確かにおおもりでした

好き嫌いがあろうが自分には此処のそばつゆが

物足りない味

(行きたい方:上田から菅平に向かって真田町)

0422蕎麦石臼挽き.JPG

店主自慢の石臼びきそばこ

0422段ボールアート.JPG

トイレに飾られたダンボールアート

全面真っ白なつくりの広いトイレで目をひきます




乾燥蛍烏賊

2007年04月21日 18時47分16秒 | 日記

0421白椿1.JPG

  椿

標高900m冬の気温は2000メートルを越す

八ヶ岳から吹き降ろす風でマイナス10℃にもなろう

椿には極寒の地であろう

植木屋では此処では椿は冬を越せないと言う

確かに石垣に囲まれていない部分は毎年葉が

寒さに耐え切れず茶色く枯れて落ちる

そんななかでも元気な枝に白い花を咲かせる

其の白がやけに清楚である

 

0421ふきと蛍烏賊.JPG

  弁当

久しぶりに春らしいおかずが入ってる

ふきと乾燥蛍烏賊の煮物

ふきは大胆に10cm位の長さがいい

乾燥蛍烏賊は目をとって

量を多く入れた方がいい

ふきの食感と乾燥蛍烏賊から出る旨味があう

朴葉の上に盛り付けたらもっと春の味になろう

生の蛍烏賊は其れほど食べたいとは思わないが

乾燥蛍烏賊はフライパンで転がして焼いて

酒の肴にもいい