たまたま の きままと おもいつき いつまでも99歳

◎転載お断りします
◎PCの機種によっては写真が大き過ぎて見れないこともあります。
★フォトチャンネルも見て

写真のこと

高画素数のカメラと広角レンズほしいな・・・・・・・・

銀らん

2013年05月30日 11時28分16秒 | 日記

5月30日8時ごろの気温
霧、濃霧、何も見えない


いつもの橋もやっぱりの濃霧で見えない
今年は朝方の濃霧の日が多いような気もする


テント小屋の周りでは小さな銀ランが咲きだした
小さな白い花を着けてる
この種の金ランもあるらしいが未だに見ていない

少しだけ

2013年05月29日 10時15分09秒 | 日記

5月28日8時ごろの気温

5月29日8時ごろの気温
まもなく梅雨入りしそうだがまだ気象庁の発表はない
乾いた畑の土を湿らすほどの雨ははまだふっていない


山吹の花も咲いた、もともとここにはなかった花、
近隣の山には自生してるところもあるけど
都会から来る人は殺風景だから、綺麗だからと持ち込んでくる


今朝の雨でしっとりしたタンポポの胞子に
隣の雑草の花がタンポポさん今日は飛べないねってこをかけてる


普段は力強く上に向かってる雑草も雨に花が濡れると流石に重いらしく
優しい花に見えてくる



梅雨

2013年05月27日 16時54分56秒 | 日記

5月27日8時ごろの気温
曇、降りそうで降らない
昨日の午後は雷がかなり長い時間鳴り響いていたが
雨は挨拶程度にしか降っていない

九州四国地方は今日梅雨入りしたらしいとのこと
まもなくこっちにも雨の日がきそうだ
適度な量の雨は降って欲しいものだ


梅雨入りの情報を聞いて急いだかのように
赤い橋の架かる谷肌もかなり緑色に、


畑の隅のドウダンツツジも小さな釣鐘のような花が鈴なりに咲いている
ありんこが一花一花覗き込んでる蜜を取ってるのか花粉を取ってるのか

こがねいろ

2013年05月26日 11時27分38秒 | 日記

5月26日5時半過ぎの気温
薄い霧に包まれててる 天気崩れるのか


標高の低い畑の近くではちごゆりも花の盛りを過ぎたようだ


5月25日の満月薄い雲が広がってるので
黄金色に輝く月の輝きで薄いくもも黄金色に染まってる
幻想的なのでしばらく眺めていた今夜もまだ丸い月の夜が続きます

2013年05月25日 10時04分43秒 | 日記

5月25日8時半すぎの気温
晴れ

5月24日
11時ごろの気温
晴れ、木々の芽吹きも標高1400mぐらいまで上がってきた
もう少ししたら見る山緑色に萌えるだろう


山奥の二本の白樺もようやく枝先に小さな葉が開いてきたようで
薄く弱々しい緑色が見えてきた
八ヶ岳から吹き降ろす冷たい空気を遮るもののない二本の白樺は
ようやく冬から抜け出したようだ


昨夜は丸く大きな月が金箔をを貼ったように輝き
山奥を明るく照らしていた月齢14,1
満月は今日5月25日 月齢15.1
富士山頂に輝く丸く金色の月が今朝の読売新聞山梨版に載ってる
綺麗な月は見てる人も多いんだ

静寂

2013年05月23日 14時07分35秒 | 日記

5月23日12時ごろの気温
晴れ、朝から北の町まで出かけて来たが暑かった


今朝の山奥の池静寂を保っていた
水面は鏡のように周りの景色と空の色を映してる
奴も気になるのか見入ってる


今朝の八ヶ岳
牧草に映えてのんびり構えてる 雲もそれほど形を変えないでとどまってる


札幌ではライラック祭りも始まった
テント小屋の近くにももともとここには存在しなかったライラック
都会人が持ち込んだライラックが花を咲かせてる札幌の祭りが恋しいのか


昨晩の月 子供が描いた丸のよう もう少しでまん丸になる
昨晩は金箔を貼ったような色でテント小屋を照らしてた

6葉

2013年05月22日 09時30分53秒 | 日記

5月22日8時ごろの気温
晴れ、薄い雲がかかってる


標高1400m付近に架かる赤い橋の谷にも少しだけ緑色が混じり始めた
遅い春もまもなく爛漫になる


すずらんも白く可愛い花を並べて朝日を待ってる


畑で一回分のコゴミを摘んで、周りに生えてるクローバーの中から
4葉、6葉のクローバーが見つかった
乾燥してるせいか多葉のものが少ない

昨日は仕事場は夏の暑さついに解体してしまってある扇風機を組立
回した、工業用なので流石にまだ弱で大丈夫、強にするとまだ寒くなる

みどり色

2013年05月21日 10時54分40秒 | 日記

5月21日9時半ごろの気温
晴れてるが日差しは弱い
春霞なのだろう遠望も効かない


身近に見る八ヶ岳も遠くの山を見てるよにくっきり見えない
山肌のカラマツ類は芽吹いたのだろうだいぶん緑色も多くなってきた


二本の白樺はまだ芽が出てないようだ
枝先に色が変わってきてるのでもうじきに新芽が出てくるだろう
八ヶ岳から流れてくる空気はまだまだ冷たいのだろう
牧草地は寝転がりたいほど見てても気持ちい緑色になってる

山のさくら草

2013年05月20日 20時52分46秒 | 日記

5月20日13時ごろの気温
朝方は小雨と霧
雨は思ったほど降ってない


5月20日冬登っていた山にさくら草を見に登ってきた
山をこよなく愛してる地元の人が草刈から手入れまでして咲かせてる花

今が見頃、雨に濡れて花はうつむいてるが綺麗だ


山は霧で見透しは悪い、風に運ばれてくる霧は衣服に雫を着ける
ヤッケを着れば暑いし脱げば寒いし
富士桜がまだまだたくさん咲いてる


久しぶりにテント小屋の囲炉裏で火を燃し夕暮れを楽しんだ