たまたま の きままと おもいつき いつまでも99歳

◎転載お断りします
◎PCの機種によっては写真が大き過ぎて見れないこともあります。
★フォトチャンネルも見て

写真のこと

高画素数のカメラと広角レンズほしいな・・・・・・・・

染まらない

2019年10月31日 21時05分04秒 | 日記
今朝の気温
明日は0℃の予報

今年はもみじの葉がきれいに染まらない
週末の3連休は長野県長野市松代でボランテア
床下に堆積した泥出しの手伝い
今回は床下に潜って作業することを主目的とするグループから大勢来るらしい


雲海

2019年10月30日 20時29分02秒 | 日記
今朝の気温
ようやく気温が下がり始めた

今日の富士山
雲海の向こうに薄っすらと富士山・・見やすく加工
こんなに雲海が広がってるのは始めて

北岳も白くなってる
今年の冬は寒いのか暖冬なのか雪が多いのか少ないのか

雨の麦草峠

2019年10月29日 20時03分03秒 | 日記
朝から雨
畑の片付けもできないし薪割もできないし長野市にボランテアに行くには時間が足りないし
久しぶりに麦草峠まで紅葉を見に行ってみたら既に秋は終わっていた
白樺もダテカンバも紅葉もすでに葉を落としてた

峠を下ってくるとカラ松が紅葉してる程度

山奥の池の周りも雨に濡れてる
晴れれば山の色づきも進むだろう

日本海側山陰の旅・・・今朝の気温

2019年10月28日 19時43分25秒 | 日記
10月23日出雲大社本殿参拝
正面の祈祷所でご祈祷のあと右奥の別棟の本殿を参拝

このしめ縄何トンあるのだろうか巨大だ

そのあと最後の観光地ゲゲゲの鬼太郎の水木しげるロードを散策
その後帰路に

今朝の気温それほど寒さを感じない

山奥の景色も変わってきた

赤い橋の架かる谷も変わってきた
紅葉を楽しむ旅の観光バスも止まってた

JR中央線も今日から全線開通したが小海線がまだ開通していない
小淵沢~野辺山間は開通してるが
野辺山~小海間がまだ不通



台風19号被災家屋ボランテア

2019年10月27日 21時11分59秒 | 日記
10月26日土曜日ボランテアに誘ってくれた仲間と
南長野運動公園第一駐車場で7時30分に待ち合わせ
この時間帯はまだボランテアの車も数えるほどだが時間が進むにつれ満車
仲間と合流して床上浸水した被災家屋に向かう

この地域はほとんどの家屋外壁に残ってる泥水の跡を見ると地面から1m程の
所に筋が残ってる
2班に分かれて床下の泥出し作業の前に大引きや根太に作業中の泥がつかないように養生作業今回泥出し作業は初めてなので戸惑いも多かった
何とか要領を覚え養生を完了泥掻き出し作業開始
重いし狭いし臭いしと思いながらも作業
此処は大工さんが建てた家屋なので根太も入ってる
床下はもともと地面なので浸水した水が引けば水たまりはほとんど残らない

別の班は最近のプレハブ住宅なので床下も全面コンクリートが張られてるので
浸水した水が引いても床下にたまった水がなくならないので
ポンプで水の汲出し作業の行程が絡んでくる
部屋の床には厚い合板が使わてて根太が入っていないので床板を剥がすことができないので床合板をのこぎりで切り機材と人が入れる穴を開ける作業工程も絡んでくる

床下に潜って泥掻き出しする人は慣れた人とこれから作業を覚えたい人が
床下に潜るのだが
床下に潜る前に確認される事項がある狭所恐怖症の人は厳禁それと
狭いところにいると圧迫感を感じる人もお断り
ヘッドライトの明かりそれと腹ばいでの作業なので大変な作業
自分は最初から床下には入りませんと告げていた

この地域では以前にも浸水被害が在ったらしいが床下の泥出しはしたことが
ないのだとかなので地域の人が自分の所もやりたいのか見学にやってきたり
下見をしてほしいとの要望が2日目に急に増えたらしい

11月の2~4日も今日の続きの作業となるようだ

日本海側山陰の旅・・・2日目

2019年10月25日 13時46分07秒 | 日記
2日目は青空も見える天気
鳥取砂丘到着大勢の観光客が砂に足をとられながら砂丘を登る人下る人
無造作に歩くと靴の中に砂が入る

解りにくいが風紋
砂が乾いてると風速約5m以上の風があると
たくさんの足跡もすぐに消され風紋に変わっていく
見てる前でどんどん風紋ができて形を変えていく見ていて飽きない

鳥取砂丘から移動して
足立美術館へ館内の展示物は写真に撮れないが庭は撮影できる
白い砂もきれいな緑の芝も苔もすべてに入念な手入れがされてて実にきれい
遠くの景色と人造の庭が一体化してる

見ていて飽きない
どの角度から見ても美しいとしか言いようがない
晴れの日、曇りの日、雨の日それぞれに合わせられる造り

館内の美術品をこれほどたくさん個人資産で買い入れて展示したり
絶景と言われる庭を造ったりして有料ではあるが人々を安らぎ感に誘い込んでくれることは嬉しい

雨の日、雪の日など四季それぞれの景色を見てみたい

明日から土曜日、日曜日と台風の被災地長野市に出かける
岩手で一緒に組んでいたボランテア仲間が来てよ!って声掛けされたので
最近は体力のいる仕事はできないが軽作業ならできるけどと言ったら
それでもいいから兎に角来てよ


日本海側山陰の旅・・1日目

2019年10月24日 09時08分49秒 | 日記
展望台から見る京都舞鶴港
終戦後各方面からの引き揚げ船が数多く入港した舞鶴港

21日早朝にバスに乗り山陰方面2泊3日の旅に
雨が降りそうで降らなかった気温も暑くもなく寒くもなく
紅葉にはまだ早かった
1泊目のホテルの部屋は広くゆったり快適
夕食は他の団体と同じところでのバイキング料理
品数も多くうまかった

天気は曇り空
以前から一度行ってみたかった景色天橋立だったが
天気が曇天だったことと夕方の時間で少し暗かったためか
創造しすぎだったのか
何となく物足りなさを感じる景色だった

途中で食べた昼ご飯
刺身をたくさん食べたかった

ボランテア

2019年10月20日 20時32分16秒 | 日記
台風19号の大雨による土砂災害の住宅敷地内に堆積した
土砂の搬出ボランテア
朝8時のボランテア受付開始のあと何組かに分かれて
被災住宅まで移動してスコップと一輪車を使っての作業
場所によっては1m以上土砂が堆積泥だけと違って石ころ交じりの土砂には
スコップが突き刺さらないので根気よく少し少しと掘っていくしかない
場所が狭いので3人での作業だったが何とか15時までに終わった
まだボランテアを頼めない被災家屋もあるだろうがこの村ではニーズを
掴みきってないのではないだろうかと思う節もあるし他のボランテアも
同じことを感じていたようだ

これは被災家屋じゃないが
村の野菜の直売所も建物の裏が崩れエアコンの室外機がぶら下がってる

明日から21日から23日まで
天橋立やら鳥取砂丘やら足立美術館などをめぐる旅・・・バスツアーの旅です
南の方には台風20号天気が悪そう

ヤマボウシの実

2019年10月19日 19時59分48秒 | 日記
赤く色づき始めたヤマボウシの実
実の数は少ないが大粒

山奥の紅葉はまだ先のようだ

近隣の市内を流れる千曲川の支流が氾濫したので様子を見に行ってきた
このすぐ先にあった橋も流されてる
この先でも住宅地に濁流が流れ込んでる
上流でも何か所も崖が崩れ落ちてる 自衛隊の救援車両も道路に止まってた
地元の業者だけではどうにもならないのかも




冷蔵庫

2019年10月18日 20時18分28秒 | 日記
消費税増税前の9月末に買った冷蔵庫2台が今日ようやく配達されてきた
雨が小降りになったタイミングだったので良かった
1台は離の台所にあった冷蔵庫が壊れ冷えるでなく加温になったための買い替え
1台は母屋の冷蔵庫既に30年以上経過してる (その昔知り合いが冷蔵庫いらなくなったから欲しかったらあげるよ但し静岡まで取りに来るのが条件だよって言われ引き取りに行ったことを思い出した) ので何時壊れるかわからないので
元の冷蔵庫より少し小型にしての買い替え
買い替えた冷蔵庫がこの先何年間使えるのか

送電の途中で落雷があると電化製品は何かと壊れる
離れの床暖用のボイラーも調子が悪かったのでメーカーに点検してもらったら
落雷が原因でコントロール用の電子回路に異常電流が流れたのが原因だとか

住んでるところから30分ほどのところでも台風19号の大雨で小さな川が氾濫して
多くの家屋が床上浸水してる地域があることを今日知った