よくもまあこんなに暑い日が続くものだ
来年のオリンピックが心配になってくる
どうか涼しくらりますように・・・無理かな~
この暑さで毎日水やりをしてるのに
葉焼けしたりぐったりしたりしてる花がでてきた
花はどこへも動けないから可哀相
それでも元気な花もある
ヤブランが沢山の蕾をつけていた
よくもまあこんなに暑い日が続くものだ
来年のオリンピックが心配になってくる
どうか涼しくらりますように・・・無理かな~
この暑さで毎日水やりをしてるのに
葉焼けしたりぐったりしたりしてる花がでてきた
花はどこへも動けないから可哀相
それでも元気な花もある
ヤブランが沢山の蕾をつけていた
一昨日の夜のカウントで
赤城に行ってる間に越えるだろうことは想像がついていた
帰ってパッソコンを開くと案の定越えてたわ
ぴったし50万の数字を撮りたかったけど それは無理?
中々丁度良いぞろ目とか撮れないものね(^^;
孫達が☆を見たいという
う~ん、このところの天気では☆はあまり望めそうにありません、
だってこのところ家から赤城山が見えないんですもの
湿度が高いというか空気が澄んでいないのだ
ま、朝日は見えるだろうということで
まだ暗い内に出発です
ところが
赤城への道を登って行くとガスガスで・・・
鳥居峠からでも見えるだろうという期待は崩れてしまった
では地蔵岳からなら見えるかもと登ることになった
八丁峠に移動して歩き始めます
孫達の歩くのが早いこと・・・私は付いて行けません
途中で孫達の「ワー「」っという声
山頂に着かない内に雲の上に出てきちゃった
あまり綺麗な日の出じゃないけど孫達は喜んでる様子
その後も孫達はどんどん行っちゃいます 私は遅れてマイペース
ケナツノタムラソウ
キバナノヤマオダマキ
コメツツジ
ウメバチソウ
孫達は山頂に着いたらしく「お婆ちゃ~ん」と呼ぶけど
花の写真を撮りながらマイペース
ノハナショウブ
ハクサンフウロ
吾亦紅
シモツケ
シソバタツナミソウ
やっとみんなのいる山頂に着いたわ
石灯篭の上に赤とんぼ
ダイコンソウ
イワキンバイ
ニッコウキスゲ
ネバリノギラン
ヤマブキショウマ
ウスユキソウ
タチコゴメグサ
周囲を散策して戻ってきたら私の食料を食べられちゃった
ま、孫じゃ仕方ないか(笑)
白いツリガネニンジン
薄紫のツリガネニンジン
展望もないしやることもないので下りましょ
オトギリソウ
ハナチダケサシ
ホタルブクロ
ハンノキ
ヤマオダマキ
覚満淵に移動して道端で
ネジバナが
ヒヨドリバナ
エゾノカワラナデシコ
白花は初めて見たかも
ここから入ります
ヤマアジサイ
ゴマナ
キツリフネ
きょうは暑くなくて丁度いいわ(負け惜しみ)
一周してきます(孫達はベンチでだらけてた)
オオバトンボソウ?
マユミ(これからピンクになります)
コオニユリ
アザミ
チダケサシと覚満淵
シュロソウ
地蔵岳では蕾だったけど ここでは咲いてた
待ってくれ~
ヤマハギ
ニワトコ?
アキカラマツ
カワラマツバ
オカトラノオ
クルマバナ
キンミズヒキ
ニガイチゴ
ゲンノショウコ
ウツボグサ
向かいのベンチで孫達はごろ寝(笑)
トモエソウ
タマガワホトトギス
草の先っぽに赤とんぼ
ヒメシロネ
孫達と合流して軽食
オオヤマサギソウ
クガイソウ
鴨が気持ち良さそうに泳いでた
ニガナ
帰りも休憩
レンゲショウマ
ヤマトウバナ
コバノギボウシ
アカバナ
メマツヨイグサ
シシウド
昨日から夏休みになった長野の孫を預かることになった
中学生の孫だけかと思ってたら
ありゃりゃ 小学生の孫もくっついてきた
自由気ままに育ってるので
婆ちゃん流しつけをするのですが・・・
家に帰ればまた元に戻っちゃうんだろな~
孫のシャツは・・・「限界突破」
シャツだけかよ・・・(^^;