はらっぱの四季

日々思った事、感じた事。

スポーツ観戦が忙しい

2019-09-29 15:20:51 | 日記

夕方4時からはラグビーを観戦

何と世界ランキング2位のアイルランドに勝った

ラグビーは今一ルールがよく分からないけど

勝てばうれしい

午後7時からは女子バレーを

背が高い選手を相手によく頑張ってる

午後10時からは世界陸上を

一昨日は走り幅跳び、昨日は棒高跳び、リレーなど

今朝は競歩で鈴木選手が優勝した

暑さと戦って帽子の中に氷を入れて歩くなんて初めて見たわ

きょう晩もバレーがあるから応援しなくっちゃ

きょうの庭の花

ミセバヤ

シモツケがまだ咲いてる

秋咲きのオキザリス

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

運動会

2019-09-28 15:12:35 | Weblog

きょうはおいちゃんは仕事

私は近くの小学校から招待状を頂いたので訪問

我が家の近所には小学生はいなく知ってる子はいないけど

頑張ってる子供の姿は微笑ましい

これは一年生の50m走

3・4年生のソイヤ

「SOIYA]と印刷されたお揃いのTシャツで

1・2年生の玉入れ

競技の途中でチェッコリのお尻ふりふりの踊りが入る

ポイントの高い球もあった(驚)

これはなんだったっけ?

みんなで踊ろう「パプリカ」

そうそ、安室奈美恵ちゃんの歌「We are heroes!」

の曲に合わせて2020年のオリンピックバージョン

命名は凝ってますが組体操だった

これも運動会から外せない競技ですね

毎年やってる競技ですが素敵です

「優勝を引き寄せろ」って何かと思ったら綱引きだった

これは「赤城団」

黄色は「妙義団」

緑は「榛名団」

そして私が楽しみにしてたのは

マーチングドリル2019

 みんな格好良かった

家と学校の間で見かけた花

もう盛りを過ぎた彼岸花

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リンク

2019-09-24 17:40:42 | リンク

   山で出会った人

   「ジイジとバアバ」の~んびり山歩道

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さい秋を探して・・・

2019-09-22 17:14:12 | 山歩き 群馬

昨日はお墓参りでした

きょうの天気予報は「曇りのち雨」だったので

のんびり寝てたら おいちゃんが

「晴れてるよ」と起きてきたの

じゃあどこかへ行く~?

って、急に言われても思いつく所はなくて

いつもの赤城山へ(^^;

昨日は見えなかった赤城山が見えています

南面道路は自転車が沢山走っています

自転車を追い越しながら進んで小沼駐車場へ

自転車の人達は新坂平がゴールでした

私達は小沼の駐車場から長七郎を目指します

出発してすぐにあったのはアキノキリンソウ

これは花の下が粘らないのでノハラアザミ

ススキの道を進みます

いつもの場所から黒檜と駒ケ岳、左奥に上州武尊山

ワレモコウ

ツリガネニンジン

ヤマトウバナ

山トリカブト

キオン

途中の開けた場所から皇海山(左)と袈裟丸山

樹林帯を行けば山頂ですよ

山頂に着きました

見えるかな~?右上に富士山がうっすらと写っています

こちらは八ヶ岳ですよ

浅間山も

浅間山をアップで・・・

回りはススキだらけ

ニガナ

ヤマラッキョウ

下りは地蔵岳や

荒山を見ながら下ります

五葉ツツジの紅葉

キオン

残りものの マルバダケブキ

小沼から始まる粕川

小沼の分岐につきましたが

左の道の真ん中に長くて黒い蛇がいたのよ

おいちゃんはまたいで行こうというけど私には無理

で、まっすぐ右の道を帰ることにする

時々砂浜を歩いて振り返る

ノコンギク

ナナカマドの実

実をアップで

トリカブトは所々にあった

これは何の実でしょう?割れてはじけてました

メギ

ドウダンツツジは早々と赤くなってました

ウツボグサ

ツリガネニンジン越しに小沼を見て駐車場に帰ります

車でビジターセンターへ移動

覚満淵を散策します

早速現れたのはアキノキリンソウ

イタドリ

ここはいつも人が歩いています

ミズヒキソウ

ゲンノショウコ(ピンク)

ゲンノショウコ(白)

アケボノソウ

ナギナタコウジュ

ハキダメギク

ダイコンソウ

トネアザミ

ノコンギク

綺麗に整備された道を進みます

ワレモコウ

いつの間にか空にうろこ雲が・・・

対岸の木道

タムラソウ

キオン

リンドウ

ノハラアザミ

ヒョウモンチョウ

サラシナショウマ

ウメバチソウ

きょうのランチはカップラーメン

すると若くて可愛い人に声をかけられたの

何と我が家のHPや私のブログも見て下さってるとのこと

渋川の0さんご夫妻、楽しい時間を有難うございました

嬉しい出会いに余韻を残し帰路につきます

途中から近道を帰ると立派なアキノキリンソウが

ゴマナの群生地も

そしてアケボノソウも

鹿よけの柵を通過

コウゾリナ

キンミズヒキ

リンドウの群生

白いカワラナデシコ

ビジターセンターに帰ってきました

朝、登山口の温度13度、帰ってきた時16度

高崎に帰ってくると27度

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の雲

2019-09-20 18:11:16 | 日記

夕方雨戸を閉める時ふと空を見ると

空はうろこ雲で覆われていた

庭ではリーリーと虫の声がするし

今朝は冷えたし 秋なのだ

きょうの庭の花

オーデコロンミント

ルリマツリもまだ咲いています

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老慶祝寄席

2019-09-19 11:50:52 | 日記

昨日は社協主催の敬老慶祝寄席でした

これまで毎年笑点のメンバーが来ていたのですが

今年は諸事情より今一?のメンバー5人でした

三遊亭金かんさん

桂 竹千代さん

マギー司郎さん

桂小すみさん

 

橘家圓太郎さん

と5人でしたが知ってるのはマギー司郎さんだけでした

でも皆さんプロですからそれなりに上手でしたよ

きょうの庭

 コムラサキが色づいてきました

秋ですね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お山と一日遅れの中秋の名月

2019-09-15 07:09:06 | 山歩き 長野県

今週はどこへ行こうか?

夏の花も終わって 行く場所に悩む

結局行き慣れたいつもの籠ノ塔山になっちゃった

高速道路が馬鹿に混んでると思ったら三連休の初日だったのね

いつもの小諸ジャンクション付近からの浅間山

池の平の駐車場に順調につくとまだ車は一列に満たない少数だ

朝家を出る時は17度、駐車場に着いた時は7度、涼しい。

トイレを済ませて出発します

早速咲き残りのヤマハハコが出迎えてくれた

ハナイカリは沢山あった

オヤマリンドウ

アキノキリンソウ

シラネニンジン

途中の山頂の見える場所、きょうもあそこまで行きます

アキノキリンソウはあちこちに

ゴゼンタチバナの実

樹林帯を進んで直角に右折すると岩ゴロゴロの道になりますが

展望が開けて 後ろに北アルプスが並んでいます

イワインチンが沢山咲いています

富士山も

八ヶ岳も(真ん中に南アルプスの北岳がちょこっとだけ)

鑓・穂高をアップで

更に岩々の道を登って

右から鹿島槍、剱岳、立山

もう少しで山頂ですよ

おいちゃんも

山頂からの浅間山

何度でも撮っちゃう後立山連峰

山頂にあったクロマメノキ(アサマブドウ)

ミネウスユキソウ

オンタデの向こうに四阿山

おいちゃんは西篭の塔まで行きたかったようですが

きょうのはらっぱはその元気がなく

これから行く池の平を目指して下ります

ワレモコウ

ノアザミ

この時期はタムラソウですしタムラソウもありましたが

これは葉が尖っていて花の付け根が粘ったので

ノハラアザミは粘らないそうです

キオン

エゾスズランは大きな実をつけていた

登山口に帰ってきて休憩後 今度は池の平を回ります

終盤のマルバダケブキ

木道を歩いて

鏡池周辺はチョッと秋色

ここから三方ヶ峰に登ってベンチでランチ

ウメバチソウ

ヤマラッキョウ

ハクサンフウロは沢山咲いていました

ツリガネニンジン

タムラソウ

マツムシソウ

三方ケ峰からさっき登った籠ノ塔山(左)と水ノ登山

こっちにもイワインチンが沢山咲いてた

シャジクソウ

唯一残っていたイブキジャコウソウ

エゾカワラナデシコ

シラタマ

コケモモの実

花も残っていた

メイゲツソウ

オンタデ

唯一残っていたオトギリソウ

タチコゴメグサ

クジャクチョウ

駐車場に下りてくると車が増えてた

ゴマナ

ハンゴンソウ

帰路途中 鼻高展望花の丘に寄り道

コスモスが綺麗に咲いていた

百日草 

黄色のコスモスの迷路

所々に橙色の花がアクセント

ピンクも

花に埋もれたおいちゃん

夏の名残りのヒマワリ

私も

マリーゴールド

次々とお客さんが来て賑わっていました

夜は 

 

一日遅れの中秋の名月

雲が流れて邪魔をして綺麗に見えなかった(^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キレンゲショウマを観に

2019-09-08 10:45:44 | 山歩き 新潟県

 

きょうは珍しく群馬もいい天気で

道中先週は見えなかった赤城山も榛名山も見えましたよ

でも私達は予定通り新潟へ向かいます

キレンゲショウマを観にアルプの里へ向かいます

早く着いて 従業員の乗ったロープウエイを見送ります

私達も始発に乗って山の上へ

途中から飯士山の右に巻機山が見えてきました

山頂駅に着いて展望台をウロウロ

こちらは八海山

バスが待機してますが これには乗らず舗装路をてくてく

早速 ゲンノショウコ

ブタナが沢山咲いてた

ハクチョウソウの群生が見事ですよ

ハクチョウソウをアップにするとこんな花

キンロバイ

珍しい白いキキョウ

ヤマハハコ

ススキが秋の雰囲気を醸し出していた

イタドリ

メイゲツソウもあったけど私の撮ったのはボケてた

キツリフネ

キバナコスモス

もっと平らな公園かと思ってたのに違ってた

どんどん下って行きます、気持ちいいけど・・・

道端に咲いてたノコンギク

トネアザミ

エゾアジサイ

可愛いかったので・・・

エリモコハマギク?

池に出たので左側を進む

オモダカ

タカネナデシコ

ユウゼンギク

アカバナ

コバノギボウシ

ドクゼリ

ハナニガナ

台湾ホトトギス

コケモモにそっくりだけど実が馬鹿に大きいのよ

ツボサンゴ

ヨツバヒヨドリ

ミヤギノハギ

オオベンケイソウ

ツリガネニンジン

オトコエシ

洋種サワギキョウ

アサマフウロ この後わんさかと咲いていました

四季咲きナデシコ

ミソハギ

1個だけ残ってたチングルマ

小さなオトギリソウ

ミズタビラコ

池の端っこで

ホザキシモツケ

白いヒルガオ? 

やっときょうの目的の花・キレンゲショウマが咲いてた

レンゲショウマも・・・

ホタルブクロ?

タカネマツムシソウ

遠くに咲いてたので私のカメラでは望遠でもこれが限界でした

ヤクシマケイビラン

アサマフウロがこれでもかと沢山咲いてた

シラタマ

ミヤマアズマギク?

赤いダイモンジソウ

コキンキンレイカの咲き残り

ダイセツトリカブト

キレンゲショウマの群生地にやってきたのですが

まだほとんど蕾でした

少し開きかけ

ウンナンショウマ

ハナツリフネソウ

ホソバノキリンソウ

山道に入ると沢山咲いてたこれは何?

イヌタデ

シシウド

ヤマブドウ

所々にあったこれは?

ヒョウモンチョウ

ムシカリ 

 

リョウブ

どっちへ行こうか?作戦会議

これは何の実だろ?

カニコウモリ

トチバニンジン

白樺林を進むとブナ林になって急な本格的な山道になっちゃった

それはそれで気持ち良かったのですが

花もなくなったのでここで引き返すことに決定

 

メヤブマオ 

ミズヒキソウ

クマ̪シデ

アキノキリンソウ

リフトトップに下ってきた

リフトに乗ってさっき歩いた池のほとりに下ります

リフトは無料でした

ホソバノコギリソウ

さっきは池の左を歩いたので今度は右側を歩いてみます

オヤマリンドウ

コオニユリ

また来ちゃったキレンゲショウマの群生地へ

朝と同じベンチで2回目のランチをして帰ります

さっき下ってきたリフトに乗って今度は登り

無料バスに乗るつもりが出発したばかりで・・・

結局歩いて帰ってきた

背の低いダリアだなと思いながら観てたら

ジニアという名前だって

種類が多くてとってもきれいでした

立派なオオベンケイソウ

ロープウエイの駅に帰ってきました

展望台からの眺め こっちは谷川連峰

帰路お墓に寄り道して花をかたずけ掃除をして家に帰りました

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週もレンゲショウマの咲くお山へ

2019-09-01 17:21:09 | 山歩き 群馬

以前鼻曲山のレンゲショウマは見たけど

浅間隠山にも咲いてるとの情報で

何と15年ぶりに行くことになりました、この時期は初めてですよ

家を出る時23度、登山口駐車場の温度16度、下山時22度、高崎に帰ると30度

早く着いたつもりでしたが もうこんなに車が停まっていた

駐車場から登山口までも花が沢山咲いています

ツリフネソウ

ノコンギク

マルバハギ

イヌタデ

シシウド

キツリフネ

マツヨイグサ

シロヨメナ

ゴマナ

イタドリ

登山口のキンミズヒキ

フクシマシャジン

ソバナ

トネアザミ

キオン

早速現れたレンゲショウマ

オクモミジハグマ

アキノキリンソウ

静かな登山道をマイペースで行く

サラシナショウマ

クサボタン

キバナアキギリ

タムラソウ 

オオカメノキの実が赤くなってた

ヤマジノホトトギス

登山道のほとりにはゴマナばかり

マルバダケブキの咲き残り

アサマヒゴタイ

途中から花がなくなりひたすら悪路を登ります

昔登った時より道が掘れてて歩き辛くなってた

笹藪が現れるとお花畑はもうすぐですよ

肩のお花畑までくると山頂まで後少しだし花も出てきてホッとする

シモツケソウ

八ヶ岳が見えた

妙義山も何とか

オオバギボウシ

オミナエシ

ヤマハハコ

コウゾリナ

ウスユキソウ

タチコゴメグサ

マツムシソウ

ノハラアザミ

カセンソウ

ノコギリソウ

ウメバチソウ 

お花畑の途中で浅間山の右に後立山連峰の鹿島槍が見えた

 

後ろの山は鼻曲山方面

きょうは天気が良くないので展望は諦めていたのに素晴らしい眺めが待っていた

お花畑からの浅間山

山頂に着いたけど・・・以前の面影がない

ロープが張られて狭くなってた

山頂からの浅間山

山頂に咲いてたハンゴンソウ

山頂の奥に陣取って軽くランチを済ませ帰ります

帰りもお花を探しながら・・・

シオガマギク

ワレモコウ

お花畑の下は少し笹の藪漕ぎ

先週の続きのような・・・

この後次々と登って来る人達とスライド、道を譲ります

時々根っこに躓きながら・・・ひたすら下って

何故か登山道の片側だけ笹が枯れてた

トチバニンジン

帰りもこの花は撮っちゃいます、何度でも

キバナノヤマオダマキ

ノリウツギ

まだ綺麗なヤマアジサイ

オトコエシ

駐車場に帰ってきた

朝撮らなかった駐車場の花

ナガミノツルキケマン

シモツケ

朝は蕾んでいたミツモトソウ

これも蕾んでいたゲンノショウコ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする