はらっぱの四季

日々思った事、感じた事。

ちゃんと帰ってきた鳩

2020-05-30 18:12:25 | 独り言

夕方6時(定刻)

ちゃんと帰ってきたのよ

いつもならすぐに木の中に入るのに

きょうは隣のライラックの木で様子を伺って・・・

やっと山茶花の中に入った

いつもならすぐに所定の枝に行くのに

きょうは上に行ったり下りたり

やっといつもの1本上の枝に決めたいらしいが

心配で落ち着かないのか暫くキョロキョロして

やっと動かなくなった

偉かったね

午後7時雨戸を閉める時近くの電線に烏が4羽止まっていた

もうカラス君、来ないでね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラネアオイに会いに八間山へ

2020-05-30 09:42:58 | 山歩き 群馬

そろそろシラネアオイが咲く頃なので行ってみる事にしました

朝5時出発 15度

野反湖の見える富士見峠は7度でした

まだ車は少なく停まってる車は長野№と千葉№

登山口から歩き始めるとすぐに

ミツバオウレン

ショウジョウバカマ

タチツボスミレ

咲き始めのイワカガミ

途切れることなく咲いています

シラネアオイの群生地には帰りに寄ることにしてまずは八間山へ

いつもより下で咲いてた苗場キスミレ

マイヅルソウは蕾

右が榛名山で左が赤城山

ズミの蕾の後ろに草津白根山

ウラジロヨウラクの蕾

気持ちの良い登山道

浅間連山を見ながら

ムラサキヤシオ、咲いてたのはこれだけ

ほとんど蕾

姫イチゲ

たまにタチツボスミレ

苗場キスミレは沢山

途中、野反湖を見ながらドリンク休憩

蔓キンバイ

行く先はこんな感じ

ミヤマヤナギ

ムシカリ

アップで

フモトスミレが延々と

アップで

アズマシャクナゲ

越後キジムシロとフモトスミレ

所々で現れるピンクの可愛いショウジョウバカマ

可愛い

いつもの場所のツバメオモトはまだ小さな蕾が出来たて

コミヤマカタバミ

アカバナエンレイソウ

イワナシ

山頂入り口のミツバオウレンの群生

山頂

山頂から白砂山方面

おいちゃんによると白砂山への道を行くと

自然のシラネアオイが見られるというので

きょうはそちらへ進んでみます

コヨウラクツツジ

コブを一つ越え、二つ越え、三つ目へ

ありそうにないし

三つ目を越えると帰りの登り返しが心配になってきた

下の群生地で会えるから帰ろう

途中の延々と続く姫イチゲを見ながらランチにしました

帰路に咲いてたフデリンドウ

蔓キンバイ

もう少しで咲きそうなマイヅルソウ

コケモモの蕾

シラネアオイの群生地

充分楽しんだので帰ります

駐車場に着いたら11度、

登山道は日が差して暑く汗をかいたけど温度はそれほどでもなかった

帰りにおばあちゃんちへ寄って草むしり

家に帰ったら32度、暑くてびっくり

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラスの馬鹿

2020-05-29 21:32:14 | 独り言

昨夜は結構長い間雷雨が続きました

雷の音も凄かったけど雨も凄かった

外の鳩が心配だけど仕方ない

朝起きて雨戸を開けると

何と山茶花の木の中にいたのよ

そしてきょう

帰って来るのをまっていると

鳩の帰る時間に木に入っていく鳥が・・・

一瞬帰ってきたと喜んだものの

それはカラスだったの

いつも朝夕鳩が出入りするのを見てたのでしょう

いつも鳩がとまってる枝に行ったり上に行ったり

さんざん動き回って出て行ったの

これじゃ鳩は帰ってこれません

もう帰ってこないかも・・・

カラスの馬鹿!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家出してた鳩が帰ってきた

2020-05-28 18:27:07 | 

一昨日雨が降ってどこかへ行ってた鳩

きょうは2羽揃って帰ってきた

居間から撮った

近場に行って最初からいる子

後から来るようになった子

2羽一緒に撮ったんだけど

右上の子はよく分からないね(^^;

上の子は落ち着いててどっしりしてるが

下の子はきょろきょろ落ち着かない子

2羽とも動かなくなったので寝ちゃったのかな?

PM6時40分

また雨が降ったらどこかへ行っちゃうのだろうな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは暑い

2020-05-27 14:34:23 | 

きょうは朝から日が差して外は暑い

庭いじりには暑すぎて無理だ

家の中が涼しくて丁度良い(^^)

なので庭を一回りしただけ・・・(^^;

全国で緊急事態宣言が解除された

高崎市でも6月1日から学校が始まるらしい

少しでも早く元の生活に戻って欲しい

そうそ、先日赤城荒山に登ったのですが

道中私達の前を走る車は習志野№やとちぎ№でした

県外への移動は自粛してほしいとのことでしたが

山は仕方ないのかな?

きょうの庭の花

新しく咲いたのは八重咲のドクダミだけ

あとは今までに登場した花ばかりです

普通のドクダミ

チェリーセージ

ホットリップス

チロリアンランプ

アブチロン

マンネン草

ユキノシタ

姫イワダレソウ

ニワゼキショウ

ホタルブクロ

クレマチス

紫カタバミ

ゼラニウム

芯切菜

シモツケ

アルストメリア

ナデシコ

ゼラニウム

薔薇

アルペンブルー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玉村北部公園

2020-05-26 10:53:07 | お出かけ

日曜日、荒山の帰りに玉村の北部公園に

寄り道してきました(私だけ)

沢山の親子連れが訪れていましたよ

池もあるし立派な公園でした

空木

ヤマボウシ

バラ園に着きました

こんなバラ、初めて見たわ

これはハマナス

薔薇じゃない花もあった・ニゲラ(白)

これはシロバナヤマブキですね

これ、薄紫色だったのですが・・・

シラン越しの池

池の端にはスイレンが

ここでは親子が網でミズスマシを捕っていました

沢山人がいたので人を入れないっように写真を撮りました

もう少しゆっくり回りたかったのですが

おいちゃんが車で待ってたので急いでバラ園だけ見てきました

またゆっくり行ってみたい場所でした

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の続き(荒山高原から荒山を越えて下る)

2020-05-25 06:09:02 | 山歩き 群馬

荒山高原でランチを終え荒山に登ります

お握りは食べず持ち帰り・・・夕食になりました

鍋割山を振り返って

分岐に咲いてたズミ

ここは暖かいのか随分咲いていました

ミツバツチグリ

これは蔓キンバイ

サクラスミレ

ヒゲネワチガイソウ

ニオイタチツボスミレ

この道にもニシキゴロモが

きょうはこの花とサクラスミレ、フイリフモトスミレが沢山ありました

この先は展望が開ける場所ですがきょうは霧が流れて

近場も見えたり見えなくなったり

最後の急斜面 この後岩場を登って山頂

山頂に着いた

三角点

さてここからは地図には載ってない道を下ります

わたしたちは3度目かな?踏み後はあります

最初が急なので写真を撮る余裕はありません

慎重に木につかまりながら滑らないように下ります

尾根稜線まで下れば一安心

誰も居ない尾根道を歩いて

最初蕾のついてない葉っぱが沢山あって何だろうと思いながら通過

そのうち沢山蕾をつけた群落があった

多分クサタチバナの蕾

あれが全部咲いたら凄いだろうな

前浅間山に着きました、ここから峠に下ります

毛がなかったのでオカスミレ

駐車場に帰ってきました

朝と同じ2台ですが車が入れ替わっていた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

霧の荒山(その1)

2020-05-24 21:55:36 | 山歩き 群馬

きょうは荒山に登ってきました

写真が多いので2回に分けてアップします

今回は登山口から荒山高原までです

天気は今一で道中赤城山も榛名山も見えない

ま、雨が降らなければ良しとしよう

展望はないだろうから花だけを期待して行きます

赤城南面道路は新緑が美しい、いつもの様に自転車が何台も登って行きます

さくらの広場への道へ入るとレンゲツツジ、キレンゲツツジが咲いています

桜の広場のキレンゲツツジ

レンゲツツジ

ムラサキサギゴケ

ハルジオン

カキドオシ

満開のヤマツツジ

ジシバリ

タチツボスミレ

コナスビ

橋まで行って引き返します

ヤマガラシ

ニョイスミレ

タンポポ

オオヤマフスマ

寄り道を切り上げて目的地へ向かいます

姫百合駐車場は満車状態でした

これは予想してたので、私達は3密を避けて軽井沢峠から登ります

途中、ビジターセンターでトイレを済ませませて軽井沢峠へ

予測通り駐車場には1台しか停まってなく2番乗り

家を出る時は18度、登山口は霧に包まれてるからか

低くて8度

案内板

本当の軽井沢峠はここから700m進んだ所にあります

登山口のズミはまだ蕾

オオカメノキは咲いていました

メギ

アブラツツジ

蔓キンバイ

ミツバツツジ

ヤマツツジは蕾

前を行くおいちゃん、霧で何も見えないね

カエデ

フイリフモトスミレ

ニシキゴロモ

山桜

ヒトリシズカ

前を行くおいちゃん

エイザンスミレ

ここでも途中道が崩壊した場所がありました

荒山と荒山高原と赤城温泉との分岐に着きました

荒山高原への道を進みます

沢を渡って荒山高原へ

満開のミツバツツジ

コウグイスカグラ

以前オフ会でランチした場所へ寄り道

荒山高原ではヤマツツジが綺麗に咲いていました

ここは鍋割山への人達が通り休む人が多いので

人の来ない端っこでランチにしました

きょうはここまで・・・

続き(荒山を越えて前地蔵岳を通り軽井沢峠に帰る)はまた明日

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤城自然園・続き

2020-05-23 14:49:45 | お出かけ

ナナフシ橋を渡ってまず現れたのは

鹿よけネットで囲まれたシライトソウでした

こっちにもジエビネが所々に咲いていました

ヒメシャガ

ホタルカズラ

イカリソウ

ベニバナウツギ

草木瓜

キバナレンゲツツジ

レンゲツツジ

キバナをアップで

クサタチバナ

ウマノアシガタ

ウスバサイシン

笹葉ギンランはあちこちに

ウワミズザクラ

スズラン

ジシバリ

ミズキ

シロバナヘビイチゴ

サワフタギ

ジュウニヒトエ

見事に広がったタツナミソウ

チゴユリ

ヒイラギソウ

ハンカチノキ

ツユクサ

帰り道

チャイブ

帰り道の途中

シロバナフウロ

ヒルザキツキミソウ

ヒメカンゾウ

シラー・カンパニュラータ

ミヤコワスレ

シャクヤク(レッドチャーム)

クリスマスローズ

自然園の外のキンラン

帰路途中にあるお墓に寄り道すると

びっくりするほどの落ち葉が・・・

我が家だけでなくよその家の墓もみんな凄いことになってた

何とか綺麗にして帰ってきた

と、鳩の方が先に帰っていた(^^)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は赤城自然園に行ってきました

2020-05-23 11:05:32 | お出かけ

曇りでチョッと肌寒くお客さんはチラホラ

赤城自然園に着いた時は昼前なのに14度でした

ひょんなことから自然園常連のみちほさんが案内してくれることに

5月連休のころにはシラネアオイやサンカヨウなど

沢山咲いてたようですがもう終わっていました

それでも沢山の花に会えましたよ

石楠花

タツナミソウ

ヤマブキソウはあちこちに

ムラサキケマン

二人静

アブラツツジ

ベニドウダン

ツリバナ

石楠花と山ツツジ

日本サクラソウ

終盤のミツバツツジ

ニシキギ

ハクウンボクの蕾

笹葉ギンランもあちこちにありました

ヤマツツジは終わった木もあれば まだ蕾の木もありさまざま

ジエビネ

ユキザサ

クリンソウ

クサタチバナ

ウワバミソウ(ミズ)

エンレイソウ

オオデマリ

ニョイスミレ(ツボスミレ)

本日のハイライト・・・オオヤマ蓮華

ムラサキサギゴケ

ホウチャクソウ

ナナフシ橋を渡って自然生態園へ

*花が多いので二回に分けました ここから帰るまではまた後で

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする