土曜日に行こうと下仁田まで行ったけど・・・
おいちゃんの腹具合が良くないとのことで家にひきかえした
そして翌日曜日 仕切り直して・・・
昨日と同じ時間に出発しました
まだ太陽が出ていなかった(8度)
西に向かってるので後ろから太陽が出てきたので
サイドミラーで確認
下仁田ICを降りて神津牧場へ向かいます
ありゃま、昨日より雲が多いですよ
道路沿いの紅葉が綺麗ですよ
荒船・トモ岩には雲が張り付いていた
牧場手前
牧場を見下ろす
アザミ
ヤギさんが一頭遠出していた
愛想なく「おはよ」と言っても寄ってこなかった
シロヨメナ
リュウノウギク
牧場でトイレを済ませて 駐車場に一番乗り(3度)
車の中で朝食を食べていると 車が1台入ってきた
きょうは海苔巻きを作ってきた
この人はトレランの人でササっと着替えて出発して行かれました
お兄さんの車
登山口
いきなり急な階段ですよ(^^;
シシウド(種になってた)
ヤマアジサイ
モミジガサ
ウバユリの咲きガラ
黄葉が出てきましたが終盤ですよ
ガサガサと落ち葉を踏みしめて歩きます
終盤ながらも綺麗な所もある(^^)
滝の音がしたので音のする方を見ると
小さいながら ちゃんとした滝でした
黄色が多い
赤もあります
所々に倒木があり 潜ったり 跨いだり
小さな沢を渡ったり
コアジサイ
黄色いカエデ
きょうはこの後帰ってくるまで延々と沢山のマユミを見ました
ふと 振り返ると樹間に鼻曲山方面がみえました
林道を横断
稜線へ向かいます
いろはカエデ?
風が冷たいのでカッパを着て 手袋もフリースに替えました
シロヨメナ
アザミ
物見岩に登ります
ここまで誰とも会わなかったのに内山牧場側から男性二人が
登ってこられました
物見岩からは八ヶ岳や北アルプスも見えるのですが
きょうは残念見えません
これは群馬県の北側、天気が良ければ谷川方面が見えるのですが・・・
近場の妙義山はよく見えます
下に神津牧場、遠くに榛名山
内山牧場側にはオートキャンプ場があるようで沢山の車が停まっていました
そうこうしてたら内山牧場側から団体さんが登ってこられました
狭い岩だし 展望も今一なので下ります
下りた所に鈴なりのツルウメモドキ
その奥にアケビの実も沢山なってた
さて ここからは稜線を物見山に向かいます
リュウノウギク
鉄塔の横にある展望台へ寄り道
展望台から山頂
内山牧場側
ここはコスモスが最盛期の時とこっちから物見岩へ登った時と
2度来ています
西上州の山々
どこから見ても遠くに榛名山
遠くの山は榛名山(天気がいいともっと遠く日光方面まで見えるのですが)
またまた マユミ
ハキダメギク
葉っぱと実は違う木で、この実はノイバラだったような・・・
イヌタデ
車道を歩いて・・・ここから群馬県下仁田町
反対は長野県佐久市
葉の落ちたオオカメノキ?
歩いてきた尾根を振り返る(鉄塔の前が展望台)(そのず~っと先に物見岩がある)
やっと山頂への登り
山頂に着きました
久しぶりのツーショット
誰もいなかったのでここでランチ
きょうもパンとカップ麺
きょうのフルーツ
見えるのは同じ風景(浅間隠や鼻曲の手前の建物は旧軽井沢かな?)
上信越道のトンネルが見えた
浅間山は出そうで出ない(^^;
小浅間山と後ろの山は本白根山方面だろうか?
天気が良くなりそうにないので帰ります
やっと晴れたのに・・・
リンドウ
分岐を右折
崩壊地(前回も壊れてたところ)は迂回して・・・
メギ
馬頭観音
オヤマボクチ
ボタンヅルの綿毛
さっき歩いた稜線を見ながら帰ります
牧場まで帰ってくると沢山の親子連れがいましたよ
ボタンヅルとオオカメノキ
コセンダンクサ
駐車場に帰ってくると満車状態
みんな登山者ではなく観光の親子連れの車でした