はらっぱの四季

日々思った事、感じた事。

やっと我家の梅が開花

2013-02-25 11:47:04 | 

今朝は冷えて金魚の瓶がガシガシに凍ってたの

そんな中でも寒さに負けず花を咲かせ始めたのよ

近所のお宅ではとっくに満開のお宅もあるのだが・・・

我家の梅はチョッと遅れて咲いたよ・・・私みたい(晩生です)

ナニワズ(鬼縛り) 

も 可愛い花びらを開き始めました

「あんたが咲くのを待ってたよ~」

「寒いのによく頑張ったね~」

って誉めてあげたよ・・・花も嬉しそうに見えたわ

だって春だもんね(^^)

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春を求めて

2013-02-23 20:27:43 | 山歩き 県外

いつまでも寒い日が続いていますが

そろそろ咲いたかな?・・・と思って会いに行って来ましたよ

こんなに沢山の福寿草・・・どうしましょ(笑)

秩父紅も初々しく(^^)

節分草も可愛く(^^)

沢山咲いてましたよ~

蝋梅は終わりかけですが何とか間に合いました

きょうは春を沢山感じて温かくなりましたよ~

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「群馬の食事」と「広島の食事」

2013-02-22 13:10:31 | 独り言

先日山の本と一緒に区長さんからお借りした本です

最近では全国何処に行っても同じようなものが食べれますが

この本に載ってるのは昔懐かしい郷土色豊かな食事ばかり・・・

群馬は

うどん焼餅蒸かし饅頭、下仁田葱やこんにゃくなど

広島の食事の本には

群馬に来て食べなくなった懐かしい料理が沢山載っていましたよ

花見の節句弁当

子供の頃、4月3日は学校は春休み、役所も会社も休みで

町民はみんな三段重ねのご馳走を作ってお花見に出かけていました

 一段目は巻き寿司

二段目はお惣菜

     三段目は和菓子や果物

桜の名所は何処も沢山の人で賑わっていました

いつの頃かこの習慣も無くなっていました

祖母の家に行くといつも作って待っていてくれたしば餅です

しば餅と言っても葉っぱは「さるとりいばら」の葉っぱです

山でこの葉を見るといつも祖母を思い出します(^^)

子供の頃は沢山採れていた松茸、今は全く採れなくなったとか・・・

あずまずし・・・酢漬けのこのしろの中におからがぎっしり詰まっています

勿論牡蠣料理や瀬戸内の魚(穴子、ギザミ、メンタイ、カレイ、ハモなど)もありますが

特に懐かしいものを載せてみました

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前中はポカポカ陽気

2013-02-20 14:40:39 | 

この時期太陽が出ればとっても温かいのです

いつ咲こうかと待ちわびてた?黄梅が咲きましたよ

午前中は風も無く穏やかな小春日和だったのに

お昼からは群馬名物のからっ風が元気なの

それでも日向は暖かいよ(^^)

白梅の木の上の方は開花したみたい

手の届く下の方は明日かな?

私のブログを見た区長さんが「富士山見に行ったんだね」と

こんな本を貸して下さいました

区長さんは私達が行った翌日行かれたようで

雲一つない綺麗な富士山の写真を撮ってきておられたのよ

それはそうと・・・

富士山の見える山は多いのね

甲州だけで50山・・・

群馬の山からだって 長野や栃木の山からだって見えるんですから

見える山となると・・・幾つになるんだろ???

高さも日本一、形も日本一、

富士山が見える山の数も日本一

何をとっても日本一の山(^^)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうのサロン

2013-02-19 17:57:10 | 日記

きょうは市から派遣された歯科衛生士による口腔講座でした

お口を元気にして 美味しく楽しく食べましょう

             {豆知識・・・よく噛むと・・・} 

           ① 唾が沢山出て消化が良くなる

           ② 食事が美味しい

           ③ 口が潤う

           ④ 脳を刺激して認知症予防

           ⑤ 噛む力、飲み込む力が強くなる

           ⑥ 顔の血のめぐりが良くなり若返る        

              {お口のセルフチェック

           ① 歯茎に赤く腫れた部分がある

           ② 口臭が何となく気になる

           ③ 歯茎が痩せてきた

           ④ 歯と歯の間に物が詰まり易い

           ⑤ 歯を磨く時血がつく

           ⑥ 歯と歯の間が三角ではなく 丸くブヨブヨしている

           ⑦ 時々歯が浮いたような感じがする

           ⑧ 少しぐらつく歯がある

           ⑨ 歯から膿が出たことがある

     この中に全く当てはまるものが無ければいいのですが

     一つでもあれば歯周病の可能性があり歯科医院で確認してもらいましょう

     お口の中を清潔にして ごっくん体操、顔面体操、早口言葉

     そして歌を歌うのは話すこと以上にお口の運動に良いそうです

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらじ・あれこれ

2013-02-18 07:51:01 | 日記

昨日のボランティアフェスティバルで展示してあったわらじの数々

わらじで作った 雛人形

わらじで作った 寿司とケーキ

わらじで作った 魚

わらじで作った アホウドリ

こちらは スリッパですね

大きなわらじで作った マスコット 3mくらいありますよ

ただの古布で作ったわらじは結構見かけますが

こんなに工夫されたわらじは初めて見ましたよ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NPO・ボランティアフェスティバルin高崎

2013-02-17 18:08:43 | 日記

今朝は一段と冷えて玄関の金魚の瓶がガシガシに凍ってた

そんな寒い日にも拘らず沢山の人が集まりましたよ

群馬県のマスコットぐんまちゃん

高崎市のマスコットタカポンかけつけて・・・

手話を交えた挨拶から始まりました

続いてオカリナの演奏に合わせ

手話を交えての合唱は

東日本大震災「明日へ」復興支援ソング

♪  花は咲く ♪

この後行われたのは防災シンポジウム

「みんなの命を守るには自分の命を守れ」

陸前高田市から高校生二人と体育協会事務局長(テニスの顧問)の

体験談をお聞きし

私達高崎市は何をどうしたら良いかを考えるのがテーマでした

高崎市は天明3年浅間山噴火の際大変な被害があったようです

また烏川の氾濫もあったとか

何事も無く幸せに暮らしていて災害のことを忘れかけていた

改めて考えさせられるお話しでした

結論

         家族会議を開いて

       ① どんな小さな子供にも自分で逃げなさいと教えること

       ② 会える場所を決めておくこと

       ③ 連絡の取り方を決めておくこと 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいバッタリでした(^^)

2013-02-16 22:15:19 | 山歩き 県外

大きな富士山を近くから見たくて

登ったんです

山頂でまさかまさかの嬉しいバッタリでした

何と石塚さんと同じ気持ちだったのよ

お陰で楽しく 忘れられない山行になりました(^^)

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足早に通過した低気圧

2013-02-15 16:57:52 | 日記

午前中は曇り 正午から雪になった

ボランティアで小学校へ行ったけど寒かったわ

帰る頃には雨になり 家に着いたら止んだ

そして間もなく西の空の雲が取れてきて明るくなった

今は沈む前のひと時を夕陽が照らしています

明日は晴れマークよ・・・暖かくな・あ・れ(^^)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第7回新町ひなまつり

2013-02-14 17:17:30 | 日記

明治天皇が宿泊された行在所の近くへ行ったついでに

毎年見ているお雛様ですが今年も・・・

これは古そうなお雛様ですね

これは見慣れたいつものお雛様

 これは喫茶店「トムソン」に飾られている一番古いお雛様

明治時代のものだそうです

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする