きょうは朝から冷たい雨が降り寒いですよ
昨日・一昨日の天気が嘘のようだわ
☆
13・14日とくろがね小屋泊まりで安達太良山にいってきました
真吾さん夫婦の到着を待って 朝6時前に出発
日光連山や那須連山を眺め乍ら二本松へ
安達太良山を眺めながら登山口へ
早速駐車場に咲いてたタニウツギ
ロープウェイで山頂駅へ
歩き始めるとすぐに咲いてたツマトリソウ
マイヅルソウ
ミネカエデ
ハイマツ
薬師岳に寄り道して山頂を眺める(本当に青い空ですよ)
アップで
ベニバナイチヤクソウ
この辺のオオカメノキはすでに実をつけていた
サラサドウダン
ゴゼンタチバナ
ミヤマザクラ
ウラジロヨウラク
登って行くと咲いてたオオカメノキ
コナラ?
下の方ではほとんど散ってたムラサキヤシオ
最初は木道で歩き易いが 上に行くにつれ岩ゴロゴロで歩い辛い
1個だけ残っていたショウジョウバカマ
アカミノイヌツゲ
ミネズオウ
山頂の岩山が近くなってきた
やっと山頂直下へ
以前は無かった左の梯子で登ります
山頂で磐梯山を見ながらランチ
磐梯山の左には猪苗代湖もみえました
その後ろには那須連山、その右に日光の男体山も
右には西吾妻山や遠くうっすらと飯豊山も見えましたよ
コメバツガザクラ
山頂の真吾さん夫妻
山頂の岩場を下りはじめ
下りは今まであった鎖場を下りました
山頂を後に沼ノ平へ
沼ノ平を見ながら通過
見えてる湖は秋元湖? この後ろに微かに横長の檜原湖が見えました
イワカガミはそこかしこに飽きるほど咲いていました
きょう泊まる「くろがね小屋」を見下ろして
分岐まで引き返し下ります
この道にもミネズオウが沢山
クロマメノキ
途中勢至平への分岐があるのですが
くろがね小屋への標識が沢山あって間違えようがないわ
これもミネズオウ
チョッと赤くて可愛い(^^)
これは何でしょう?
イソツツジ
ベニサラサドウダン(花の百名山になってる花)
アカモノ
くろがね小屋に着きました
まずはお風呂に入って・・・
周辺を散策
小屋の前のウラジロヨウラク
マイヅルソウの集団
晩ご飯は昔からカレー(私のは食べちゃったので隣の人のを撮らせてもらった)
安達太良山は何度か来ているが小屋に泊まるのは20年ぶり
夕方のお月さま
9時消灯なのでその前に星を見に外にでたのですが
このお月さまが明るすぎてほとんど星が見えませんでした
毎日睡眠5時間で目が覚めるはらっぱは
この日も2時に目が覚めたのよ
窓の外を見ると沢山の星ですよ
一人外に出てみると お月さまは居なくなり空は星だらけ☆☆☆
あまりに多くて何が何やら?全く分からなかった(泣)
ただ斜めに伸びた帯状の白っぽくみえたのが天の川かなと
そういうことにして部屋に戻って もう眠れないけど
布団に入って明るくなるのを待ちました
隣でいびきをかいて寝ているおいちゃんが羨ましかった(^^
2日目に続く~