はらっぱの四季

日々思った事、感じた事。

菅平自然園(昨日の続き)

2023-07-31 08:47:23 | 山歩き 長野県

峰の原高原から移動してきた自然園です

自然館で係の人と少しおしゃべりをして入園します

ここに来た目的はシキンカラマツを見る為なので

その花が咲いてるだろう場所へ向かいます

まず目に入ってきたのはメタカラコウ

続いて キツリフネ

ハキダメギク

オニシモツケ

ダイコンソウ

ウバユリ

オオマルバホロシ

どこだー、どこだー・・・と歩いているとありましたよ

シキンカラマツ

赤城自然園にもあるのですがね

もう遅いとは分かっていたのでガッカリはしなかったけど・・・終盤です

ま、こんなもんでしょう(笑)

ミツモトソウ

ハナチダケサシ

合宿中の子供達が次々と走り抜けていきます

コンフリー

コバノギボウシ

クサフジ

大きな バイケイソウ

イヌゴマ

ドクゼリ

またあったシキンカラマツ

トモエソウ

ノリウツギ

大きな シシウド

アカバナ

ヤマトウバナ

自然館に帰って来ると

隣のグランドではサッカーをしてる子供達がいました

自然園の中では休憩する場所はなかったので

自然館の中でパン休憩

エアコンなしの建物でしたが涼しくて気持ちよかった

だって26度でしたもの・・・(標高1000m)

きょうの目的の花は見れたので帰ります

帰路途中にある鹿沢の野草園へ寄り道

鳩バスが6台も来ていましたよ

サワギキョウ

メタカラコウ

カワラナデシコ

キンバイソウ

小さな小さな コケオトギリ

イケマ

コオニユリ

キバナノヤマオダマキ

クガイソウ

ハクサンフウロ

イヌトウバナ

アカバナ

色づき始めた ハンゴウソウ

イブキボウフウ

トリカブト

キンミズヒキ

ツリフネソウ

チダケサシ

鹿沢高原も26度でした

帰りたくないけど仕方ない・・・

家に帰ってくると39度でしたよ(溜息)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅平で避暑&花探し

2023-07-30 16:10:09 | 山歩き 長野県

昨日は菅平で避暑&花探しでした

夜明け前に出発(気温25度)

霞んでますが浅間連山が見えました

(佐久市21度)

朝日を見ながら菅平へ向かいます

峰の原高原に着いて 向かいの花畑で花を確認(気温19度)

天気が良いと北アルプスが見えるのですが 見えません(^^;

オオバギボウシ

カワラマツバ

マツヨイセンノウ(ヒロハノマンテマ)

オミナエシ

ヤマハギ

アザミ

ユウスゲ

ヤナギラン

コウゾリナ

ヒヨドリバナ

オカトラノオ

サンセットテラスまで行ってみる

ここは夕日が綺麗に見える場所なのだそう

年に数日 槍ヶ岳に沈む夕日が見られるそうだ

宿泊者がいて 朝食の準備をしていた

シシウド

さっき素通りした駐車場まで帰り準備出発します

まずは登山口までのペンション街の花

ダイコンソウ

ウツボグサ

ヤマホタルブクロ

ノカンゾウ

オトコエシ

ヤマオダマキ

カラマツソウ

牧場沿いの登山道に咲いてた花

アザミ

きょうは牛がいないね・・・と言ったらゾロゾロと出て来た

チダケサシ

ヤマハギ

オオバギボウシ・ノアザミ・ヒヨドリバナ など

ノアザミ

ヤマハハコ

ヒヨドリバナ

ミヤコグサ

コオ二ュリ

ハクサンフウロ

イブキジャコウソウ

ネバリノギラン

牧場を離れて根子岳への道を登り始めて

ノコギリソウ

タチコゴメグサ

この時期花の端境期なのか花が少なく歩みの遅いはらっぱは更に遅くなる(^^;

どこまで行く?

最初から山頂まで行く気は全くなく・・・(笑)

少しだけ花探しの予定でやってきたのだ

天気が良いと北アルプスが見えるのだけど・・・見えません

そろそろ引き返そうか・・・見えてるあの丘まで・・・

と言った所でハプニング

何と おいちゃんの登山靴のソールがはがれていたのよ

応急処置をして引き返すことにした

その前にパン休憩をしてね(^^

草ばっかり・・・

ノコギリソウ

シュロソウ

ワレモコウ に アキアカネ(トンボ)

牧場沿いの道に帰ってくると

往きではほとんどが閉じてたブタナが みんな開いていましたよ

マツヨイグサ

イワオトギリ

ヒメジョオン

ミヤマニガイチゴ

ヒヨドリバナ に ヒョウモンチョウ

クガイソウ

キオン

ヌスビトハギ

バイケイソウ

ヤマホタルブクロ

登山口まで帰ってくると

ゲンノショウコ

ヤエキンポウゲ(これは外来種なので植えられた物でしょう)

チョウセンヨメナ

シラネニンジン

ウド

コンフリー(ヒレハリソウ)

フランスギク

タチアオイ

またまたペンション街の花を見ながら駐車場へ帰りました

帰って来ると・・・予報通り22度でしたよ

そんな所があるのか?と思いましたが ここは標高1500m

日陰は涼しい(日向は暑かったけどね)

で、今回菅平に来た目的の場所へ移動します

・・・続く・・・

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルーベリーミルクのもと

2023-07-28 07:00:17 | Weblog

きょうも予報では38度ですが多分39度になるでしょう

きょうは早朝(4時)でもそれほど涼しくならなかった

それでも日中は外に出れないので朝5時前から6時まで

藤やチロリアンランプなどの伸びた枝を切った

先日誕生日にお嫁さんから頂いたものの中に

「ブルーベリーミルクのもと」が入ってたの

これ美味しいです

牛乳に混ぜたり、かき氷やアイスにかけたり・・・

ヨーグルトに混ぜてもいいかも・・・

1日で半分近く減っちゃった(^^

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も出てた

2023-07-27 10:22:50 | 日記

ここ数年 毎年この時期は暑い・暑い・・・と

そればかり書いてるような気がする

だけど本当に暑いんだもの

毎年歳を取るから余計にそう感じるのかな?

昨日も昼間39度・・・夜になっても35度

いつもは夕方植木の水やりをするのだが

昨日は外に出る気がしなかった

今朝5時過ぎから6時半まで庭の手入れ

あまりの日照りでカクトラノオの葉っぱがちじれてきた

シュウカイドウの葉っぱは黄色くなった葉もあり

傷んだ葉っぱを切ったり抜いたり(沢山生えてるので間引く)

毎年暑いと言ってるけど こんな事は初めてです

草むしりのついでに ふと見ると

茗荷が出ていましたよ

暑くても時期になるとチャンと生えるのね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異常な暑さ

2023-07-26 05:04:59 | 日記

昨日の気温は39度

隣のまた隣の伊勢崎市は全国で最高の39,5度だったらしい

この暑さではどこへも出かける気にはならない

夕飯はあるもので済ませよう

生協さんの配達で何とか買い物に行かなくても過ごせます

有難いことだ

この暑さ・・・来週も・・・来月も続くという

今朝4時過ぎのベランダからの朝やけ

1階からの東方面

冬のような綺麗な朝焼けにはなりません

朝4時から今は涼しくて快適(今5時半)

陽が射してくるのが怖いわ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シソジュース

2023-07-25 08:06:31 | 日記

昨日は37度 きょうは38度の予報ですよ

暫く暑い日が続きそうです

いつまでこんな日が続くのだろ?

すでに夏バテ気味ですが

まだまだ続く暑い夏を乗り越えなくてわ・・・

という事で

シソジュースを作りました

毎年作ってるのでシソの量も適当(家の前で摘んだ)

砂糖は大匙2杯くらい

あとはオリゴ糖と酢少々とレモン少々

うすめ具合も適当(2倍位かな)

ペットボトル1本出来ましたが すぐになくなるでしょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の折り紙第3弾

2023-07-24 15:41:38 | 日記

孫が花のブーケをプレゼントしてくれた

実は私の誕生日にくれたんですよ

もう誕生日は嬉しくないのですが・・・毎年くるのよね

くるものはしょうがない

紙の花なら枯れなくていいかも・・・

お嫁さんからは肌触りの良い安眠枕や珍しいお菓子など

娘からは「何か欲しい物は?」ときかれ

もう何にも欲しいものはないから気持ちだけでいいよ

と答えたのですが

ケーキを買ってきてくれましたよ

う~ん、また一つ歳が増えちゃった(^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

榛名山で花探し

2023-07-23 18:18:19 | 山歩き 群馬

一時期39度近い日々が続いていたが ここ2~3日は33度

チョッと下がってるけどそれでも暑い

家でエアコンを点けて過ごすより

少しでも涼しい山で花探しをした方が楽しい

長野県の花が気になるけど遠くまで行く元気がなく

近場の榛名山に行くことになった

出発時の温度は25度

きょうは途中の榛名神社に寄り道しました

ヤマユリ が沢山咲いていましたよ

ハナチダケサシ

オトギリソウ

キバナノヤマオダマキ

ウバユリ

寄り道の目的の花・イワタバコ が咲き始めていました

モミジガサ

ヤマアジサイ

ヒメキリンソウ でしょうか

調べたらヒメキリンソウは四国にしか自生していない様なので

植えられたものでしょう

ユキノシタ

タマアジサイ

ドクダミ

まだ人がいなくて静かで気持ちのいいひと時でした

いつもは高崎から直接松ノ沢峠に上がる道で行くのだが

榛名神社へ寄り道したので珍しく榛名町経由で榛名湖に着いた

まだ県営グランドの駐車場はガラガラ(19度)

木陰になる場所に駐車できました

早速駐車場脇に マツヨイグサ

ホタルブクロ

ダイコンソウ

オカトラノオ

まだ人影の少ないゆうすげの道に入ると

カワラマツバ

ハナチダケサシ

チダケサシを拡大

クサレダマ

カラマツソウ

タカトウダイ

ヒヨドリバナ

ここで帰って来られる人に花の情報をおききした人は

何度かお会いした事のあるYさんでした

覚えていて下さり有難う御座いました

オオバギボウシ

テリハノイバラ

こんな子がいましたよ(カミキリムシ?)

ウツボグサ

シモツケ

キバナノヤマオダマキ

ナワシロイチゴ

ウツボグサ

カワラナデシコ

ノギラン

ノハナショウブ

コウゾリナ

ママコナ

オミナエシ

ワレモコウ

マツムシソウ

シラヤマギク

木道にもベンチはあったのですが

木陰のここでおやつ&ドリンク休憩

ヒメヤブラン

ニガナ

コオニユリ

ユウスゲとおいちゃん

ユウスゲと榛名富士

ノコギリソウ

ホタルブクロ

ノリウツギ

リョウブ

ケナツノタムラソウ

スルス岩

スルス峠の東屋を越えて相馬山の登山口まで行こうと思ったのですが

登山道を覆う草が多くて しかもびしょびしょ

諦めて引き返しました

ねじれていない ネジバナ

イヌトウバナ

キンミズヒキ

ママコナ

クルマバナ

コウリンカ

ハナチダケサシと榛名富士

ノハナショウブと榛名富士

アザミ

オトギリソウ

アキノウナギツカミ

ヤマトウバナ

ミツモトソウ

カタバミ

ヒメシロネ

キリンソウ

ヤマハハコ

ほとんどの人がすれ違いの時「こんにちは」と言うのだが

結構遠くから「こんにちは」の声

声の主はkazuさんでしたよ(嬉しいバッタリ)

先週は同じ野反湖に行ってたけどバッタリしなかった

ここまで探し乍ら歩いたけど見つからなかった花を

kazuさんは見つけていて 咲いてる場所まで案内して頂きました

ジョウシュウカモメヅル ですよ

何と灯台下暮らしで・・・あら、こんな所に・・・

kazuさん有難う御座いました

去年見つけた場所は今年は草が生い茂り 木道からは全く見えなくなってた

結局Fさんのレポに載ってたもう一つの花は見つからなかった、残念

kazuさんと別れて私達はベンチでパン休憩

きょうは東京(板橋)からの子供達が沢山歩いていた

慌ただしく食べて撤退

カセンソウ

イケマ

車道沿いに沢山咲いてた麒麟草

このネジバナも車道脇に咲いていました

ヒメジョオンも

ナンテンハギ

ツルニンジン

まだ早いことは分かっていたけど様子を見に行くと

沢山の蕾をつけていました

イタドリ

駐車場に帰ってくると 

グランドでは小学生が元気にサッカーをしていました

駐車場は満車状態になっていました

帰る時の温度22度、家に帰って来ると33度でした

低山だけど 街中とは違って空気が爽やかでしたよ

板橋区から来た小学生達のバスが3台

小学校ではなく板橋区の青少年育成会の行事のようでした

そおそ 小学生達はクイズをしながら歩いてた

Q1・・・東京にはいくつの区があるでしょう?

Q2・・・板橋の区長さんの名前は?

Q3・・・日本の都道府県の数は?

Q4・・・百円玉の裏の絵は?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エアコンなしではいられない(^^;

2023-07-20 15:48:47 | 独り言

昨日はチョッと良かった

午前中歯医者さんへ行った時 車の温度表示は34度でした

毎日38度前後が続いていたので

チョッと涼しく感じられた(昔に比べたら全然暑いんだけど)

きょうも朝からエアコンのお世話になってます

そうそ、先々週

ついに私の部屋にもエアコンを入れた

おいちゃんの部屋も息子の部屋も数年前から入ってるけど

私はエアコンは嫌いなので・・・

日中は居間にいるし 寝室にはいらないと思ってたけど

おいちゃんに入れろ・入れろと言われて・・・

お陰で快適な夜を迎えています

今朝インゲンを5本収穫した

チョッと短いけど 長くなるのを待ってたら硬くなりそうな気がしたので

そう 一昨日オクラを3本収穫したんだけど

1本は硬かったので捨てた

日照りが続いてて雨が降らないから?

肥料が足りないから?

どちらも数が少ないのでお味噌汁に入れた

そうそ、毎朝摘んでるルッコラとニラの葉が日焼けで傷んできた

こう毎日のカンカン照りじゃ仕方ないか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼を求めて野反湖へ

2023-07-17 06:37:32 | 山歩き 群馬

昨日の前橋の最高気温は39度の予報でした

涼しそうな野反湖へ行ってきました

11日の上毛新聞にノゾリキスゲが見ごろと載っていたので

混雑が予想されたので早めに出発しました

出発時(4時半)の温度は24度

R18から離れ榛名町への道に入ると太陽が昇ってきた

順調に走って駐車場に着いた(到着時17度)

すでに富士見峠下の登山者用の駐車場は6割の入りですよ

7時前なのに上の駐車場は満車状態でした

早くもキスゲの花狙いのカメラマンが並んで撮影してました

今年も沢山咲いていましたよ

後で登る弁天山方面

こちらは八間山方面

またまた野反湖

ノギラン

ハナニガナ

シロバナニガナ

カラマツソウ

アキアカネが沢山飛んでた

ノリウツギ

ハクサンフウロ

イブキフウロ

ノゾリキスゲの上にイブキトラノオ

ノアザミ

ノハナショウブ

ハクサンフウロにヒョウモンチョウ

クルマユリ

クロツル

まだ咲いてる花は少ない

ネバリノギラン

もうすぐ湖岸へ

アマドコロの実(茎が角ばってた)

ホソバノキソチドリ

クガイソウ

ワレモコウ

何だか今年は水が少ないような・・・

イタドリ

ミヤマホタルイ

釣り竿が沢山立ててある・・・ここでの釣り方は変わってるね

木陰に座ってカレーパンを食べながら休憩していると

8時過ぎ、峠の休憩舎の係りの人が出勤して来られたのか?

放送が聞こえてきた

上の駐車場に停めた車の人へ 「お車を移動して下さい」と

駐車場入り口付近は路駐OKですと・・・

まだ8時過ぎですが日差しが強くジリジリ 木陰は涼しくホッとします

富士見峠周辺は沢山の人ですが 湖畔に下りてくる人は少なくのんびり

元の道に戻って駐車場へ登ります

イワオトギリ

ジョウシュウオニアザミ

キジムシロ

ノリウツギ

ハナチダケサシ

ヨツバヒヨドリ

ヒヨドリバナ

湖畔から峠に上がってきました

マツムシソウの蕾

コマクサを見に八間山への道に入ります

ノギラン

シモツケ

ウスユキソウ

アオヤギソウ

コメツツジ

オオバギボウシ

コキンレイカ(ハクサンオミナエシ)

富士見峠の駐車場とおいちゃんの左後ろに草津温泉

ヤマブキショウマ

コマクサ

ガクウラジロヨウラク

咲き残りのウラジロヨウラク

ベンチがあったので またまたおむすび休憩(食べてばっかり)

ここは風が爽やかで気持ち良かった

ツリガネニンジン

来るとき見た花をみながら峠に帰り トイレを済ませて

今度は弁天山まで登ってみます

遠くの榛名山の写真を撮ったら 手前の笹の先っぽにトンボが止まっていた

イブキトラノオの群生

ハコネギク

シラタマノキ

またまた ホソバノキソチドリ (きょうは4ヶ所で見た)

ホツツジ

アブラツツジ

弁天山

私達が着いた時は誰もいなかったので またまたパン休憩

樹林の間に 浅間山

樹林の間に本白根山

本白根の右に草津白根山

これは榛名山

人が増えてきたので帰ります

コケモモの実

団体さんの後に来られた人は何とmikkoさん夫妻でしたよ

以前もここでお会いしたけど まさかまた会えるなんて・・・

嬉しいバッタリでした

ヤマハハコの赤ちゃん

イブキトラノオの群生地に帰ってきた

もうすぐゴール

あんたも撮ってあげようね(笑) ヒメジョオン

駐車場手前のヤナギラン

駐車場に帰ってくるとバスが2台(群馬№と大宮№)

駐車場入り口の右も左も路駐の車が並んでいた

予定ではキャンプ場周辺も歩く予定でしたが

途切れることなく

 次々と向かっていく車の多さに恐れをなして帰ることにした

帰りの道でも こんなにと思うほど沢山の車とすれ違いましたよ

この日何台の車が野反湖に来たのだろ?

帰る時の温度27度 道の駅倉渕31度、里見35度

高崎市に帰ってきたら何と39度でした(溜息)

片道2時間ちょいで往復4時間半 野反湖に居たのが4時間

涼しい所は遠いね(^^;

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする