きょうは久しぶりの雨
雨とは言っても降ってるのか降っていないのか
よく分からないほど少量の雨で・・・
でも少しはおしめりが欲しいと喜んでる人もいる
けど
日が差さないので寒いのよ
ここ数日暖房がいらないほど暖かだったのに
きょうは入れてるの
太陽って有難いね
☆
昨日写した庭の花
馬酔木の花が咲き始めました
きょうは久しぶりの雨
雨とは言っても降ってるのか降っていないのか
よく分からないほど少量の雨で・・・
でも少しはおしめりが欲しいと喜んでる人もいる
けど
日が差さないので寒いのよ
ここ数日暖房がいらないほど暖かだったのに
きょうは入れてるの
太陽って有難いね
☆
昨日写した庭の花
馬酔木の花が咲き始めました
きょうはどこへ行っても良さそうな山日和ですよ
私達は先週見れなかった北アルプスが見たくてまた長野県へ
トイレに寄った地蔵峠の駐車場でkazuさんに会ったの
kazuさんは烏帽子岳へ
私達は籠ノ登山へ別れ別れに
私達はリフトを利用して途中の林道まで上がり
そこからは雪の林道をてくてく歩いて
途中で見えた四阿山
これは頚城の山(妙高山など)
夏はここまで車で来れるのですが冬は通行止めなのですよ
ここの登山口から登ります
途中から山頂が見えます
きょうはあそこまで登ります
ところが歩き始めると木のあちこちから鳥の鳴き声がして
沢山いるのですが警戒してかどんどん木の上に
見えるのはおしりばかり
多分シジュウカラだと思うのですが写真は撮れなかった
まだ遠い
樹林帯を抜けるとお楽しみの展望が待ってましたよ
八ヶ岳に
富士山も
中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳などなど
烏帽子・湯ノ丸の上に北アルプスの山並みが素晴らしい
あまりの素晴らしさで同じ景色を見ているであろう
kazuさんに電話をしたけど圏外だった(^^;
気持ちいい
もうすぐ山頂(雪がない)
きょうも浅間山からは煙が出ていなかった
山頂にて
四阿山と頚城の山々
山頂からの横手山と本白根山、皇海山や上州武尊山なども見えました
で、またまたkazuさんにTEL
今度は繋がったよ(^^)
展望に満足して下ります
下りは慎重に
帰りの林道は長く感じる
ゲレンデに着いて端っこを歩いて下ります
スキーだとアッという間なのに今日は長く感じた
朝サポーター通信を10軒ばかり配ったの
自転車で回ったら
帽子はとばされそうになるし
配りものも飛ばされそうになるし
自転車は進みずらいし・・・今年はよく風が吹くわ(^^;
帰ってきてから 久しぶりに野菜直売所へいったの
行った時間が遅かったので良いものは売れちゃったみい
芯切菜・・・100円
青梗菜・・・80円
ブロッコリー・・・100円
大根・・・50円
葱・・・100円
〆て430円+消費税
早く行けばいちごとか掘り出し物があるのに残念
きょうは毎週行っている元気会
近くの南コミにも雛人形が飾ってあります
玄関を入ると段飾りがあり
これは奥のお風呂への入り口に飾ってある雛人形
街を歩けばあちこちに飾ってあるけどもう面倒くさくて
廻る気がしない (^^;
元気会は10時から11時半までなので
お昼にはチョッとだけ時間があるので
きょうも足のマッサージと電気の椅子に数分だけ座って帰った
効果があるのかないのか?
よくわからないけど時間のある時はやっている
60歳以上は無料なのでね(^^)
きょうも朝からポカポカ陽気で暖かい
布団を干したらフカフカになりましたよ(^^)
陽が差すと必ず布団を干していたのですが
花粉が飛び始めたようなので
布団を干すのもそろそろやめなくちゃ・・・
☆
きょうの庭の花
あちこちで梅祭りが始まったようですね
我が家は1本だけなので寂しい梅祭りですよ(^^;
きょうの午前中はとっても暖かで
お出かけするつもりだったけどやめちゃった
布団を干して気になってた庭仕事ですよ
枯れた菊や伸びすぎてたアブチロンを切ったり
庭にいると汗が出てくるほど暖かでした
お昼前に布団を取り込んでお昼の用意をして
植木の水やりをして
あっという間にお昼になっちゃった
所がお昼を過ぎると曇ってきたのよ
春の陽気は午前中だけだったの
☆
咲き始めたツルニチニチソウ
まだ綺麗な蝋梅
まだ満開前のナニワズ
2月のサロンは大正琴の演奏をして頂きました
演奏に合わせて皆で歌を歌います
知ってる曲や知らない曲も
みんなで楽しく過ごします
演奏する人は一生懸命だったみたい
その後でいつもの体操をして
今月の誕生会などで終了
帰りには外で移動販売車で買い物をして帰ってきました
心配した雨もお昼までもってくれて
傘の出番なしでしたよ(^^)
きょうのお昼は友人に誘われてバイキングの店へ
行ってきました
友人の運転なので私は後ろの座席で余裕です(^^)
榛名山の右に白い山並みが見えました
これはいつもの赤城山
バイキングの店は伊勢崎市のワールドビュッフェ
広くて若い人が沢山いましたよ
私達60歳以上の人は1080円で食べ放題
私が取ったのはオムレツの下にチャーハンが隠れてる(笑)
かぼちゃやいんげんのてんぷら
魚のフライ、野菜の和え物
見た目は綺麗じゃないけど美味しかったですよ
デザートはフルーツポンチとプリン
飲み物はコーヒーと この後スッキリオレンジジュース
写真を撮り忘れたけど中華風のおじや?も
友人はアイスやサラダ他ピザもあったかな?
3時間くらいいたかも
以前は3月の雪がしまった頃に行っていた角間山ですが
今年も雪が少なく
早く行かないと登れなくなりそうで
最後のチャンスかなと行ってきました
家を出た時は-2度
群馬の景色は霞んでいました
長野県に入ると-5度
浅間山は黒々
きょうはスキー日和で次々と車が地蔵峠に向かいます
地蔵峠でトイレを済ませて角間山の登山口へ
いつものここから入山します
暫くは登山道を行くのでツボ足で進みます
こんな標識、いつ出来たのだろう?
標識があっても雪があるので道は分かりません
ここからはスノーシューで進みます
最初はトレースがあったのに途中で消えたの
稜線の木に霧氷がついてる 行くまで待っててくれるでしょうか
トレースがなくなって適当に登ります
笹の葉っぱが雪の少なさを表している
湯の丸山の後ろに烏帽子岳が見えてきましたよ
気持ちいい
もうすぐ稜線です
稜線手前で見っけた綺麗な結晶
シシウドでした
稜線の向こうには四阿山
角間山の西側は白いけど
これって着雪? 霧氷?
振り返るといつも湯の丸山と烏帽子岳
浅間連山
大好きな稜線闊歩、しかも二人っきりだよ
夏道はないので冬、雪がある時だけの特権
いつもの雪庇はチョッと小さかった
ずら~っと並んだ北アルプスを期待して行ったけど
見えたのは槍ケ岳だけだった
肉眼では富士山も分かったのですが写真は無理でした
稜線は風が強くて吹かれまくった
この風だもの霧氷が残ってるわけないよね
寒いから帰ろ
帰りは雪を踏み抜き何度も転んだ
スノーシューごと膝まで埋まるので足が
抜けず苦労したわ
帰路で見つけたツララ
何の葉っぱだろ?
種になったサラシナショウマ
沢の向こうには動物の足跡がいっぱいあった
下はウサギさん、上は?
駐車場に帰ってきたら朝のまんま1台だけ
そう、きょうも山で誰にも会わなかったわ
きょう南コミの中庭の木にウグイスが2羽とまっていたの
カメラは持ってなく 携帯電話で撮ろうと
取りに行って帰るといなくなってたの
南コミは我が家から5分の位置
なのに我が家には来ないのよ
☆
昨日はバレンタインデー
これ全部お酒入り
食べきれなくて当分ありそうです(^^;
庭では
ナニワズの花が咲き始めました