昨日は赤城山で綺麗な霧氷を見ることができた
きょうもライブカメラをみたけど きょうは真っ黒で出来ていなかった
きょうも良い天気で布団を干した
でも霧氷の出来る条件が整わなかったみたい
日曜日にできてよかったな(^^)
☆
11月最後のきょうは満月
まだ来月もあるけど天気がどうなるか分からないので
撮れる時にとらなくちゃ・・・
何故か見えて嬉しくなる満月と富士山(笑)
昨日は赤城山で綺麗な霧氷を見ることができた
きょうもライブカメラをみたけど きょうは真っ黒で出来ていなかった
きょうも良い天気で布団を干した
でも霧氷の出来る条件が整わなかったみたい
日曜日にできてよかったな(^^)
☆
11月最後のきょうは満月
まだ来月もあるけど天気がどうなるか分からないので
撮れる時にとらなくちゃ・・・
何故か見えて嬉しくなる満月と富士山(笑)
朝起きていつもの様に朝焼けの写真をとり
1階に下りて雨戸を開けて 洗濯機を回して
パソコンを立ち上げ赤城山のライブカメラを見ると
黒檜山が霧氷で真っ白になってた
これは行かなくちゃ・・・それからが忙しかった
おいちゃんを起こして準備をして出発
いつもの赤城山ですが違うのは黒檜山が白いのよ
道中の浅間山(北側が白い)
右は荒船山、左は南八ヶ岳
またまた赤城山にやってきましたよ
新坂平から下って黒檜山
駐車場からの黒檜山
黒檜山への登山口(木につけられた№は1)
早速さっそうと追い抜いて行かれた人はゆうやけさんでした
私は下ばかりみてて人を見ないので気づかなかった
ゆうやけさんは速くてアッという間に見えなくなった
いつもの大沼と赤城神社のうえに地蔵岳
地蔵岳にも霧氷ができていたが早くも溶けた?落ちたみたい
私は速く歩けないのでゆっくりです
富士山が見えたのですが写真はボケてた(^^;
おいちゃんはちゃんと撮ってたので追加
霧氷が綺麗になってきた
木にはエビのしっぽ
樹間に苗場山が見えた
きれい・・・霧氷が・・・
遠くにうっすらと北アルプスが見えたのですが・・・写真は今一(--;
岩々の道を登って行きます
やっともう少しで分岐
頑張るはらっぱ
分岐で てるてる坊主さん夫妻に会いました
山頂は沢山の人だったのでスルーして展望台へ
気持ちの良い稜線
皇海山と奥日光の山々
展望台からの浅間山
浅間山をアップで
八ヶ岳と浅間山の間に遠く薄っすらと
北アルプスが見えたのですが何処だろう?
こちらは谷川連峰
赤城神社奥宮でカップラーメンとパンを食べて
登ってきた道を下って帰ってきました
帰るころには霧氷がパラパラ落ちてきて駐車場から見ると
ほとんどなくなっていた
春用に多分1か月くらい前に種を蒔いたと思うのだけど
きょう見たら花が咲いてた
それどころか
実までなってたの
他の場所にも花が沢山ついてる
先週24度と暖かい日が続いたので勘違いしちゃったのか?
私が種を蒔くのが早すぎたのか?
ミニトマトも一斉に赤くなった、ザルいっぱい・・・
半分子供に持たせよう(^^)
今朝の朝焼けは今一でした
時間が遅かったからかな?
☆
午前中 伊勢崎市へ行く途中の玉村町からの展望です
カメラを持ってなかったのでスマホの写真です
まずは赤城山
ボケちゃったけど袈裟丸山と右のでっぱりは男体山
子持山(右)と小野子三山(左)の両脇に白くなった上信越の山々
これも
子持山の右の白い山は谷川でしょうか? 右の山は朝日、白毛門方面かな?
左の山は浅間山、ぜんぜん白くないね
真ん中の尖がりは浅間隠山
右は榛名の杏ケ岳かな
肉眼では荒船山の左に蓼科山や八ヶ岳が見えたのですが
なんせ走ってる車からなので思うように撮れなかった
今朝も朝焼けが綺麗でした
テレビではもっと綺麗な朝焼けを映していて
朝焼けが綺麗だと天気が悪くなる・・・って言ってたけど
今は風が強いけど空は真っ青で凄く良いてんきですよ
☆
話は変わって 昨日の桜山のレポ
そんなに早く行ったわけじゃないいけど まだ駐車場は余裕で置けた
公園の池の周りはそろそろ紅葉は終盤でほとんど落葉してた
左に進むと何かの撮影会の準備をしていた
金髪で侍姿?
それでも残ってる綺麗な木をアップします
来週では遅いかも・・・
馬酔木の蕾
桜は見ごろでしょうか綺麗でした
綺麗なモミジがあると撮っちゃいます
孫達は桜に見とれてますよ
私は足元の花探し、ヤクシソウが残ってた
アザミ
これから行く桜山の山頂
息子夫婦
桜と紅葉のコラボ
のんびりと秋の桜を楽しむ
いつもの場所からの御荷鉾山
階段を登って山頂へ
ピンクの山茶花(年々大きくなってる気がする)
チョッと変わった山茶花
白い山茶花
我が家にもある山茶花
方位版
孫娘は鐘をならして何を祈ったのだろ?
山頂から少し下って芝の広場への道
芝の広場の上にあった桜と紅葉
芝の広場からの御荷鉾山
何を話してるのか?
始まったのは孫の写真撮影会
ベンチでおやつを食べて休憩
往きにもあったけどセンボンヤリのボンボン
捲き道を帰ります
小さなアキノキリンソウ
こっちは日当たりがいいからか綺麗なヤクシソウが残ってた
往きにも通った道を帰ります
池に帰ってきた
沢山の鯉が泳いでいた
池の見納めをして駐車場へ
驚くほど車が増えてた
水戸№の大型バスも来ていた
昨日は長野県の山に行きたいと言っていたおいちゃんですが
風が強く寒そうなのでボツ
いつもの裏妙義に行くことになったの
ただ夕方長野県の長男一家が来るというので早めの出発でした
上信越道沿いの木々も色づいてきました
妙義山の右の浅間山には雲がかかっていました
変わった雲のかかった浅間山
朝早かったせいか車が少なく感じたのはこの時だけでした
トイレを済ませて出発
順調に馬頭観音に着きます
暫く杉林のつまらない道を進み
紅葉にはチョッと遅かったみたいで暫く落ち葉の道を歩いて
やっと色づいた木が出てきた
段々と綺麗になります
目薬の木
あまりにも綺麗なので近くにいらっしゃった人と共有する
紅葉の綺麗な場所に着いた
紅葉の美しさには勝てないわ
ここはいつも裏切りませんね
うっとり
星穴岳をバックに
これも
何枚も撮っちゃう
高崎市のIさんから声をかけて頂く
以前ののんべ会をした時も見かけたと・・・
HPを見て頂いてるようでよくご存じでした
お声がけ有難う御座いました、これからも宜しくお願い致します
また長話をしてお引止めし申し訳ありませんでした
Iさんと別れて、この景色を見ながらランチ
きょうここに来ると言っていたkazuさんは食事中には来なかった
帰りにすれ違うだろうと率い揚げることにする
私も
帰りも同じ景色を見ながら
と、kazu夫婦がやって来た(写真撮るの忘れた)
枯れ葉かと思ったらキノコだった
続いてナナコを連れたゆうやけさんとばったり
ゆうやけさんのレポから写真をもらちゃいました(^^
半袖姿で汗をかいて登ってこられた、若いね!
往きでもみたけど群生していたマツカゼソウ
河原に寄り道してお遊び
帰り道でやっと見つけたクサギ
駐車場に帰ってくるとびっしり車が停まっていた
中木ダムも美しい
早く帰ってきたので表妙義をドライブ
途中から見えた
美術館の駐車場からの白雲山
大の字を拡大
駐車場からの赤城山
奥左の山が両神山に見えるけど
金鶏山
紅葉も入れて・・・
あの稜線を歩いた時が懐かしい
中の岳神社の駐車場へ行く途中に見えた金洞山
一番右が鷹戻し
桜の里の駐車場にて ハキダメギク
アザミ
このたわわに実った実は何だろう?
八重咲きの冬桜?
駐車場から筆頭岩を登るクライマーが見えた
中ノ岳駐車場からの金洞山
山頂を歩く人が見えた
この駐車場から見える筆頭岩は尖っていて本当にローソクのように見えた
駐車場からの荒船山
☆
きょうは子供一家と桜山の冬桜を愛でてきました
レポは明日
今朝起きた時は
東の空
南の空
と朝日が昇りそうに綺麗だったんです
それが次第に明るくなってきたら曇り空ですよ(^^;
でも暖かい予報なのできょうも元気会に行ってきましょ
先週から暖かい日が続いています
天気予報では明日まで晴れで明後日は雨と・・・
きょうもぽかぽか陽気でした
沢山なってるミニトマトがわんさか赤くなった
まだ沢山なってるのでたべなくちゃ・・・
おいちゃんはミニトマトはあまり好きではないようですが
毎朝卵のお皿に2個のっけて半強制的に食べさせている
2個じゃ処理できないので今度から3個にしようかな・・・(笑)
☆
きょうの庭の花
キチジョウソウが咲き始めました
数年前一鉢頂いたのですがどんどん増えて
今では4鉢になっちゃった
もう増やさないようにしなくっちゃ(^^;
きょうは11月のサロンでした
今月は大正琴の演奏をしていただきました
大正琴の演奏に合わせて皆で歌を歌いました
そしていつものずんどこ体操や誕生会をして終了
高齢者の参加者が26人
私達運営委員が14人と区長さんケ41人集まりました
☆
きょうの庭の花
づ~っと蕾でいつ咲くのかと思っていましたが
やっと咲きました
ダイヤモンドリリー