はらっぱの四季

日々思った事、感じた事。

こんな日もあるさ(^^;

2021-01-31 18:24:13 | 山歩き 長野県

このところ毎週末の天気が今一

今週は風が強くて土曜日は様子をみた

きょうは少しは弱くなりそうなので決行(出発時の温度は-4度)

妙義山は綺麗にみえるけど

浅間方面は雲がかかってよく見えない

久しぶりに軽井沢ICで降りる

軽井沢の町からも見えてるのは半分下の方だけだ

小浅間は綺麗に見えてるけど肝心の浅間山は雲の中

その内晴れて山頂が現れるかもと期待して出発(登山口の温度-5度)

単調な登山道、所々に雪の重みで折れたのか木の枝が落ちていた

後ろを振り返るとダイヤモンドダストが見られ

キラキラと綺麗だった

これは飛ばされてきたノリウツギ

浅間山と小浅間の分岐に着いた

私達は当然小浅間に向かいます

それにしても天気が良くならない(どんより)

途中から見えたのは軽井沢のスキー場の左に裏妙義

その後ろに西上州の御荷鉾山がやっと

頭上は晴れてるのに周りが暗い

取あえず山頂へ

せっせ、せっせ

それでもおいちゃんは楽しそう

何度も来てるので見える山は分かってる

遅れて私も山頂に着いた

山頂標識(新しくなってちゃんと立ってた)いつも倒れてたの

浅間山の山頂は出そうで出ない

さっきまで晴れてたのに曇ってきた

山頂の後方に浅間隠山

西峰へ向かいます

ヤシャブシ

相変わらずの浅間山にがっかり

雄大な浅間が見たかった

風も強いし 即下山

お昼のラーメンを食べて帰ります

帰り道いつもの正午のチャイムがなった

間山が今一だったので帰り道から妙義山を撮って気分を晴らす

高崎まで帰ってきたら7度だった

家に着くといつもの山茶花の枝に鳩がとまっていた

きょうも来たのね(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳩が帰ってきた

2021-01-30 09:39:41 | 日記

昨日は今年初めての満月でした

テレビでは前橋からの綺麗なお月さまを映していたけど

我が家からは見えなかったの

これは一昨日の写真です

きょうはというより昨日から風が強く日が差してるのに寒い

今までどこへ行ってたのか鳩がつがいで帰ってきた

雌?はいつもの山茶花の枝に止まったまま動こうとしない

雄(多分)はあっちへ行ったり こっちへ行ったり

ちっともじっとしていない

もう1時間以上も経ってるけどまだいつもの枝にいる

ただこの鳩が来る前までメジロが来てたのに

どこかへ行っちゃったのよ(^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪は降らなかった

2021-01-25 14:49:53 | 独り言

結局土日二日とも雨だった

そして山に行けなかった(^^;

お湿りが欲しいとは言ったものの1日でよかったのに・・・

平日に降って土日は晴れてくれればいいのよ(勝手)

きょうは朝から晴れて暖かいのよ

というか暑くて上着がいらないくらい

車の温度を見たら15度だった

今週末はまた寒くなるという予報です

さっきルッコラを摘みに行ったら花の蕾が出来ていた

春は近づいているのね

町ではもう「ひなまつり」が始まっていて

行在所や町中のお店にひな人形が飾られているという

我が家も飾ろ(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天気予報が外れた

2021-01-24 11:12:52 | 独り言

きのうは結局一日中弱い雨で終わった

それでも天気予報では夜から朝にかけて雪と言っていた

朝起きたら銀世界?かなと思いながら寝た

アハハ、残念?相変わらず弱い雨が降り続いていた

雪が降って交通麻痺がおこるより良い

群馬でも北の方は降ったらしいが

私の住む地方は降らないのだ

冷たい雨もお昼近くなると止んだ

植木には良いお湿りになりました(^^)

濡れた山茶花の中をメジロが出たり入ったりしている

小さな鳥なのに元気だな(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒過ぎ(^^;

2021-01-23 11:34:16 | 独り言

昨日は4月の陽気で暖かだったの

先日お湿りが欲しいとは言ったものの・・・

きょうは朝から弱い雨が降っています

天気予報では午後からは雪になると・・・それも明日まで

平地でも10cm位積もるかもって

この辺はあまり雪の降らない場所なので雪には弱いのよ

事故がないことを祈っています

それにしても寒い、こんなに寒くならなくてもいいのに

それでも朝ちゃんと新聞が届いています

配達する人のことを思うと申し訳ない気になる

暖かくなったり 寒くなったり

コロナの心配をしたり

早く暖かくなって 安心して出かけられるようになりますように・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お湿りが欲しい

2021-01-20 11:39:04 | 日記

きょうは「大寒」

一年で最も寒い時期とされる

確かに今朝も冷えました、氷も張りました

けどお日様が出ると空は真っ青

ポカポカ陽気で暖かいです

ただこの地域はいつからだろう?去年から?

雨も降らず、雪も降らず空気がカラカラなのですよ

なので鉢植えもカラカラ

植木に水をやろうとするとホースの水が出ないの

ホースの中の水が凍っていて

まずはホースの中の氷を流しだして植木に水をやります

チョッと手間だけど仕方ない

家の中では一日中加湿器が大活躍してます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうもメジロとヒヨドリ

2021-01-19 11:21:09 | 

昨日は穏やかでほこりだらけになってた車を雑巾で拭き取った

私の車を置いてる駐車場は風が吹くと砂埃が舞うのだ(^^;

赤い色が気に入って勝ったけど埃がつくと目立つのよ

きょうは朝から日が差してるのに

風が強くて外に出るきがしない

それでも庭にメジロがやってきた

で、きょうも

ヒヨドリに追い払われた(溜息)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の太陽は有難い

2021-01-18 11:49:21 | 独り言

今朝7時前の空は

雲があったの

天気予報は水曜日まで冬日で寒く

木曜からは暖かくなるというが

9時を過ぎると雲一つない青空に変わって暖かくなった

夏の太陽はこまるけど 冬の太陽は大歓迎だ(^^)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もやってきているメジロ

2021-01-17 12:28:45 | 

この時期になると毎年「ヒヨドリの馬鹿」

って書いてる気がします

今年も毎日山茶花の木にメジロがやって来ています

可愛い(^^)

それが毎年のことですが

ヒヨドリが来て逃げて行くのよ

それに蝋梅の蕾が沢山下に落ちてるの

せめて咲いてからにして欲しい

だから我が家の蝋梅はまばらに咲いてます(^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ登ってなかった山へ

2021-01-16 20:47:50 | 山歩き 群馬

一昨日、一昨昨日と3月の陽気で 昨日は真冬

きょうは暖かくなり4月の陽気だとか

天気予報は午前中は晴れ、午後曇りです

で、まだ登ってなかった山へ行くことになった

桐生市の荒神山です

玉村からの赤城山

朝は-1度と冷えました、見えてる山はベールをかぶった様に

霞んで綺麗に見えませんでした

水沼温泉駅に車を置いて登ります

駅の裏の駐車場は想像以上に広かったです

駐車場から これから登る荒神山

駐車場に咲いてた水仙

まずは橋を渡って進みます

道端に咲いてた草花、ホトケノザ

ぺんぺん草

オオイヌノフグリ

突き当りを左折して進み

入口の看板を右折

遊歩道と書かれた案内板から入山します

最初は落ち葉を踏みしめながら進み

その内杉の植林帯を右に行ったり左へ行ったりジグザグと

所々に大きな岩がありボルダリングに丁度良さそうな岩もありました

一昨年の大雨の残骸でしょうか?

山頂神社と展望広場への分岐

私達は真っすぐ(左)へ進みます

標高が上がると急斜面になり滑落防止のロープが張ってありました

途中、樹間に袈裟丸山が見えた

おいちゃんが丸太に腰かけてドリンク休憩をした後

少し進むと立派なベンチがあった

我が家は何故かいつものこと

暫く進むと山頂神社のある広場に着いた

ここから山頂まではすぐでした

山頂神社に引き返しお祈りをする

広場からは林道を歩いて展望台へ

見慣れない形の赤城山

袈裟丸山

展望台の所から来るときの分岐に下ることもできますが

きょうは林道を下ることに

途中何のための工事だか?

不思議なのが筑波№だったり新潟№の工事車両?

途中、広い駐車場がありました

ここまで車で来ると山頂はすぐですよ

でも今は工事の為か? 進入をご遠慮くださいと書いてあった

やっと入山した登山口に帰ってきました

あとは駐車場まで車道を歩くだけ

途中にあったコクサギの実

蝋梅はまだ蕾でした

駐車場横の池にあったカッパ(帰着時の温度は12度)

登山が終わり帰路寄り道

梨木館のそばに立派な氷柱ができていると新聞に載ってたので

ツララと氷筍

道路脇の山から湧き水が出ていて凍っているのです

沢山の人が見物に来てました

またまた寄り道

烏川に白鳥が沢山来ていた

去年は暖冬で20羽しかこなかったそうですが

今年は新潟の田んぼが凍って餌が撮れないので群馬に来たらしい

対岸にもいるのですが新人じゃなくて(新鳥)は中々従来の仲間に入れないんだとか

毎日餌をやって観察しているおじさんによると

きょうは75羽だそう

その日によってちがっていて百羽をこした日もあるそうです

鴨が多くて餌のほとんどを食べてしまうんだとか

で、この子は誰?

家に着くと同時に急に強風が吹いてきた

明日は曇りの冬日で寒いそう(ヤダヤダ)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする